「クラシックカフェ」カテゴリーアーカイブ

クラシックカフェ 

▽ボロディンの交響曲第1番 他
[FM] 2021年06月01日 午後2:00 ~ 午後3:50 (110分)

出演者ほか
貞平麻衣子

楽曲
「歌劇「イワン・スサーニン」から「序曲」」
グリンカ:作曲
(管弦楽)チャイコフスキー交響楽団、(指揮)ウラディーミル・フェドセーエフ
(10分42秒)
<ポニーキャニオン PCCL-00289>

「幻想曲「カマリンスカヤ」」
グリンカ:作曲
(管弦楽)ソビエト国立交響楽団、(指揮)エフゲーニ・スヴェトラーノフ
(7分24秒)
<ビクターエンタテインメント VICC-2139>

「私はあなたを愛していた」
プーシキン:作詞
ダルゴムイシスキー:作曲
(バス)パータ・ブルチュラーツェ、(ピアノ)リュドミーラ・イヴァノヴァ
(2分00秒)
<ポリドール F32L-20278>

「若者とおとめ」
プーシキン:作詞
ダルゴムイシスキー:作曲
(ソプラノ)ガリーナ・ヴィシネフスカヤ、(ピアノ)ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ
(1分11秒)
<Erato 2292 45643 2>

「東洋風の幻想曲「イスラメイ」」
バラキレフ:作曲
(ピアノ)斎藤 雅広
(7分20秒)
<ライヴノーツ WWCC-7812>

「交響曲 第1番 変ホ長調」
ボロディン:作曲
(管弦楽)マルメ交響楽団、(指揮)広上淳一
(35分17秒)
<BIS KKCC-2192>

「「弦楽四重奏曲 第1番 イ長調」から第1楽章」
ボロディン:作曲
(演奏)モルゴーア・クァルテット
(14分40秒)
<マイスター・ミュージック MM-1181>

「歌劇「イーゴリ公」から「ダッタン人の踊り」」
ボロディン:作曲
(管弦楽)ロシア国立交響楽団、(指揮)エフゲーニ・スヴェトラーノフ
(11分48秒)
<PONY CANYON PCCL-00562>

クラシックカフェ 

▽サン・サーンスの組曲「動物の謝肉祭」他
[FM] 2021年05月31日 午後2:00 ~ 午後3:50 (110分)

出演者ほか
貞平麻衣子

楽曲
「版画」
ドビュッシー:作曲
(ピアノ)ジャック・ルヴィエ
(13分11秒)
<日本コロムビア COCO-75160~63>

「弦楽四重奏曲 ヘ長調」
ラヴェル:作曲
(演奏)カルミナ四重奏団
(28分38秒)
<日本コロムビア COCO-75164>

「組曲「マスクとベルガマスク」」
フォーレ:作曲
(演奏)オルフェウス室内管弦楽団
(14分22秒)
<DEUTSCHE GRAMMOPHON UCCG-3079>

「あなたが欲しい」
サティー:作曲
(ソプラノ)パトリシア・プティボン、(チェロ)クリスチャン・ピエール・ラ・マルカ、(ピアノ)スーザン・マノフ
(4分18秒)
<DEUTSCHE GRAMMOPHON 00289 479 2465>

「いいともショショット」
サティー:作曲
(ソプラノ)パトリシア・プティボン、(ヴォーカル)オリヴィエ・ピィ、(チェロ)クリスチャン・ピエール・ラ・マルカ、(ピアノ)スーザン・マノフ
(4分06秒)
<DEUTSCHE GRAMMOPHON 00289 479 2465>

「クロリスに」
アーン:作曲
(ソプラノ)パトリシア・プティボン、(ピアノ)スーザン・マノフ
(3分13秒)
<DEUTSCHE GRAMMOPHON 00289 479 2465>

「パリへの旅」
プーランク:作曲
(ソプラノ)パトリシア・プティボン、(ピアノ)スーザン・マノフ、(アコーディオン)デヴィッド・ヴェニトゥッチ
(1分24秒)
<DEUTSCHE GRAMMOPHON 00289 479 2465>

「パリ植物園のゾウ」
ロザンタール:作曲
(ソプラノ)パトリシア・プティボン、(ピアノ)スーザン・マノフ、(打楽器)フランソワ・ヴァレリー
(1分43秒)
<DEUTSCHE GRAMMOPHON 00289 479 2465>

「フィドフィド」
ロザンタール:作曲
(ソプラノ)パトリシア・プティボン、(ピアノ)スーザン・マノフ、(打楽器)フランソワ・ヴァレリー
(1分12秒)
<DEUTSCHE GRAMMOPHON 00289 479 2465>

「動物園の年寄りラクダ」
ロザンタール:作曲
(ソプラノ)パトリシア・プティボン、(チェロ)クリスチャン・ピエール・ラ・マルカ、(ピアノ)スーザン・マノフ、(打楽器)フランソワ・ヴァレリー
(2分56秒)
<DEUTSCHE GRAMMOPHON 00289 479 2465>

「組曲「動物の謝肉祭」」
サン・サーンス:作曲
(ピアノ)フランク・ブラレイ、(ピアノ)ミシェル・ダルベルト、(フルート)エマニュエル・パユ、(クラリネット)ポール・メイエ、(バイオリン)ルノー・カプソン、(バイオリン)エステル・ホッペ、(ビオラ)ベアトリス・ミュトレ、(チェロ)ゴーティエ・カプソン、(コントラバス)ヤンネ・サクサラ、(打楽器)フロラン・ジョドレ
(22分14秒)
<WARNER WPCS-28154>

クラシックカフェ 

▽チャイコフスキーの交響曲第4番 他
[FM] 2021年05月27日 午後2:00 ~ 午後3:50 (110分)

出演者ほか
粕谷紘世

楽曲
「アラベスク 第1番」
ドビュッシー:作曲
(ピアノ)アルド・チッコリーニ
(4分20秒)
<EMI TOCE-7778/82>

「ベルガマスク組曲」
ドビュッシー:作曲
(ピアノ)アルド・チッコリーニ
(17分35秒)
<EMI TOCE-7778/82>

「ロマの踊り」
ドビュッシー:作曲
(ピアノ)アルド・チッコリーニ
(2分14秒)
<EMI TOCE-7778/82>

「弦楽四重奏曲 第1番 ニ長調 作品11」
チャイコフスキー:作曲
(演奏)ストリング・クヮルテットARCO
(29分13秒)
<ビクター VICC-60175>

「交響曲 第4番 ヘ短調 作品36」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)ニューヨーク・フィルハーモニック、(指揮)レナード・バーンスタイン
(44分50秒)
<ソニー SRCR9921/2>

クラシックカフェ 

▽ヴィエニャフスキのバイオリン協奏曲第2番 他
[FM] 2021年05月26日 午後2:00 ~ 午後3:50 (110分)

出演者ほか
粕谷紘世

楽曲
「5つのマズルカ 作品7」
ショパン:作曲
(ピアノ)ジャン・マルク・ルイサダ
(10分46秒)
<ポリドール POCG-1541/2>

「バイオリン協奏曲 第2番 ニ短調」
ヴィエニャフスキ:作曲
(バイオリン)ベンヤミン・シュミット、(管弦楽)ウロツワフ・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ダニエル・ライスキン
(22分59秒)
<OEHMS BVCO-37449>

「交響曲 第4番 作品60「協奏交響曲」」
シマノフスキ:作曲
(ピアノ)レイフ・オヴェ・アンスネス、(管弦楽)バーミンガム市交響楽団、(指揮)サイモン・ラトル
(24分40秒)
<EMI TOCE-55084/5>

「管弦楽のための協奏曲」
ルトスワフスキ:作曲
(管弦楽)ポーランド国立放送交響楽団、(指揮)ヴィトルト・ルトスワフスキ
(28分26秒)
<EMIミュージック・ジャパン TOCE-16224/5>

「ポロネーズ 嬰へ短調 作品44」
ショパン:作曲
(ピアノ)ラファウ・ブレハッチ
(9分23秒)
<ユニバーサル UCCG-1633>

クラシックカフェ 

▽ブラームスの交響曲第2番 他
[FM] 2021年05月25日 午後2:00 ~ 午後3:50 (110分)

出演者ほか
粕谷紘世

楽曲
「流浪の民」
シューマン:作曲
(合唱)ハンブルク・モンテヴェルディ合唱団、(ピアノ)ケイ・フリードリヒ・ロッゲンカンプ、(指揮)ユルゲン・ユルゲンス
(3分51秒)
<NOVALIS CRCB-3028>

「クライスレリアーナ 作品16」
シューマン:作曲
(ピアノ)ウィルヘルム・ケンプ
(31分45秒)
<DG POCG-9198>

「バイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 作品100」
ブラームス:作曲
(バイオリン)クリスティアン・フェラス、(ピアノ)ピエール・バルビゼ
(19分34秒)
<DG POCG-6094>

「交響曲 第2番 ニ長調 作品73」
ブラームス:作曲
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ジョン・バルビローリ
(41分30秒)
<EMI CC30-3295>

「ワルツ 作品39第15」
ブラームス:作曲
(ピアノ)アンヌ・ケフェレック
(1分25秒)
<RCA BVCC-9044>