「クラシックカフェ」カテゴリーアーカイブ

クラシックカフェ 

▽シューマンの交響曲第1番「春」他
[FM] 2021年04月06日 午後2:00 ~ 午後3:50 (110分)

出演者ほか
貞平麻衣子

楽曲
「楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」から優勝の歌「朝はばら色に輝き」」
ワーグナー:作曲
(テノール)ペーター・アンダース、(管弦楽)ヴュルテンベルク国立管弦楽団、(指揮)フェルディナント・ライトナー
(4分10秒)
<ユニバーサルミュージック UCCG-3462>

「交響詩「レノール」」
デュパルク:作曲
(管弦楽)トゥールーズ・キャピトル劇場管弦楽団、(指揮)ミシェル・プラッソン
(12分30秒)
<EMIミュージック・ジャパン TOCE-9159>

「星へ」
デュパルク:作曲
(管弦楽)オーケストラ・アンサンブル金沢、(指揮)ピエール・ブーレーズ
(7分17秒)
<ワーナーミュージック・ジャパン WPCS-12295>

「ミニョンのロマンス」
ゲーテ:作詞
デュパルク:作曲
(ソプラノ)エリー・アメリング、(ピアノ)ルドルフ・ヤンセン
(4分41秒)
<PHILIPS 412 628-2>

「「歌曲集 第2集 作品51」から「愛の歌」」
ゲーテ:作詞
シューマン:作曲
(ソプラノ)ドーン・アップショウ、(ピアノ)リチャード・グード
(2分06秒)
<NONESUCH 79317-2>

「アラベスク」
シューマン:作曲
(ピアノ)伊藤 恵
(5分51秒)
<フォンテック FOCD-3500>

「花の曲」
シューマン:作曲
(ピアノ)伊藤 恵
(7分00秒)
<フォンテック FOCD-9319>

「交響曲 第1番 変ロ長調「春」作品38」
シューマン:作曲
(管弦楽)ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団、(指揮)ベルナルト・ハイティンク
(32分38秒)
<Philips 416 126-2>

「弦楽四重奏曲 第2番 ヘ長調 作品41 第2」
シューマン:作曲
(演奏)ヴィア・ノーヴァ四重奏団
(21分27秒)
<RVC R30E-540>

クラシックカフェ 

▽シューベルトの交響曲第8番 他
[FM] 2021年04月05日 午後2:00 ~ 午後3:50 (110分)

出演者ほか
貞平麻衣子

楽曲
「大学祝典序曲 作品80」
ブラームス:作曲
(管弦楽)スイス・ロマンド管弦楽団、(指揮)エルネスト・アンセルメ
(9分29秒)
<LONDON POCL-9618~20>

「四つのホルンと管弦楽のための小協奏曲 ヘ長調 作品86」
シューマン:作曲
(ホルン)ペーター・ダム、(ホルン)クラウス・ピーツォンカ、(ホルン)ディーター・パンサ、(ホルン)ヨハネス・フリーメル、(管弦楽)ドレスデン国立管弦楽団、(指揮)ジークフリート・クルツ
(19分07秒)
<徳間ジャパンコミュニケーションズ TKCC-70434>

「交響曲 第8番 ハ長調 D.944」
シューベルト:作曲
(管弦楽)ベルリン国立管弦楽団、(指揮)オットマール・スウィトナー
(59分49秒)
<日本コロムビア COCQ-85145>

「音楽に」
シューベルト:作曲
(ソプラノ)エリー・アメリング、(ピアノ)ダルトン・ボールドウィン
(2分57秒)
<PHILIPS PHCP-10548>

「ます」
シューベルト:作曲
(ソプラノ)エリー・アメリング、(ピアノ)ルドルフ・ヤンセン
(2分15秒)
<PHILIPS PHCP-10548>

「野ばら」
シューベルト:作曲
(ソプラノ)エリー・アメリング、(ピアノ)ダルトン・ボールドウィン
(1分56秒)
<PHILIPS PHCP-10548>

「春のあこがれ」
シューベルト:作曲
(ソプラノ)エリー・アメリング、(ピアノ)ダルトン・ボールドウィン
(3分13秒)
<PHILIPS PHCP-10548>

クラシックカフェ 

▽メンデルスゾーンの交響曲第4番「イタリア」他
[FM] 2021年04月01日 午後2:00 ~ 午後3:50 (110分)

出演者ほか
粕谷紘世

楽曲
「オーボエ協奏曲 ニ短調 作品9第2」
アルビノーニ:作曲
(オーボエ)ピエール・ピエルロ、(演奏)ソリスティ・ヴェネティ合奏団、(指揮)クラウディオ・シモーネ
(12分45秒)
<BMGビクター R25E-1030>

「バイオリン協奏曲 ヘ長調 作品9第10」
アルビノーニ:作曲
(バイオリン)ピエロ・トーゾ、(演奏)ソリスティ・ヴェネティ合奏団、(指揮)クラウディオ・シモーネ
(10分15秒)
<BMGビクター R25E-1030>

「トッカータとフーガ ニ短調 BWV565」
バッハ:作曲
(ヴィブラフォーン、マリンバ)シモーネ・ルビノ、(演奏)ラ・キメラ、(指揮)エドゥアルド・エグエス
(7分34秒)
<La Musica LMU023>

「バイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042(パーカッションによる演奏)」
バッハ:作曲
(ヴィブラフォーン、マリンバ)シモーネ・ルビノ、(演奏)ラ・キメラ、(指揮)エドゥアルド・エグエス
(15分09秒)
<La Musica LMU023>

「交響曲 第4番 イ長調 作品90“イタリア”」
メンデルスゾーン:作曲
(管弦楽)ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ピエール・デルヴォー
(27分20秒)
<コロムビア COCQ-84626>

「五月のそよかぜ(「無言歌」から)」
メンデルスゾーン:作曲
クライスラー:編曲
(バイオリン)小林美樹、(ピアノ)坂野伊都子
(2分45秒)
<ソニー MHCC30007>

「シャコンヌ」
(伝)ヴィターリ:作曲
(バイオリン)小林美樹、(ピアノ)坂野伊都子
(10分22秒)
<ソニー MHCC30007>

「スラブ幻想曲(ドボルザークの旋律による)」
クライスラー:作曲
(バイオリン)小林美樹、(ピアノ)坂野伊都子
(4分55秒)
<ソニー MHCC30007>

「武満徹SONGSより“さようなら”“恋のかくれんぼ”“めぐり逢い”」
武満徹:作曲
森山智宏:編曲
(バイオリン)小林美樹、(ピアノ)坂野伊都子
(7分24秒)
<ソニー MHCC30007>

クラシックカフェ 

▽シューマンの幻想曲 他
[FM] 2021年03月31日 午後2:00 ~ 午後3:50 (110分)

出演者ほか
粕谷紘世

楽曲
「幻想曲」
シューマン:作曲
(ピアノ)アンドラーシュ・シフ
(31分10秒)
<ECM Records ECM-2122/23>

「交響詩「レ・プレリュード」」
リスト:作曲
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ジュゼッペ・シノーポリ
(16分17秒)
<ポリグラム POCG-10048>

「交響詩「死の島」」
ラフマニノフ:作曲
(管弦楽)サンクトペテルブルク・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)マリス・ヤンソンス
(19分47秒)
<東芝EMI TOCE-55025>

「ピアノ協奏曲 第4番」
ラフマニノフ:作曲
(ピアノ)ダニール・トリフォノフ、(管弦楽)フィラデルフィア管弦楽団、(指揮)ヤニック・ネゼ・セガン
(26分35秒)
<ユニバーサル UCCG-1816>

「ヴォカリーズ」
ラフマニノフ:作曲
(ピアノ)ダニール・トリフォノフ
(3分34秒)
<ユニバーサル UCCG-1861>

クラシックカフェ 

▽モーツァルトのピアノ協奏曲第27番 他
[FM] 2021年03月30日 午後2:00 ~ 午後3:50 (110分)

出演者ほか
粕谷紘世

楽曲
「舞踏への勧誘 作品65」
ウェーバー:作曲
ベルリオーズ:編曲
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
(8分45秒)
<DG F28G-22034>

「クラリネットと管弦楽のための小協奏曲 ハ短調 作品26」
ウェーバー:作曲
(クラリネット)ザビーネ・マイア、(管弦楽)ドレスデン国立管弦楽団、(指揮)ヘルベルト・ブロムシュテット
(9分10秒)
<EMI CC33-3464>

「クラリネット協奏曲 第1番 ヘ短調 作品73」
ウェーバー:作曲
(クラリネット)ポール・メイエ、(管弦楽)ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ギュンター・ヘルビッヒ
(19分55秒)
<DENON COCO-9551>

「歌劇「三人のピント」から 「インテルメッツォ」」
ウェーバー:作曲
(管弦楽)クイーンズランド・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ジョン・ジョージアディス
(5分55秒)
<NAXOS 8.556676>

「弦楽四重奏曲 変ロ長調 作品76第4「日の出」」
ハイドン:作曲
(弦楽四重奏)パノハ四重奏団
(20分55秒)
<SUPRAPHON CO-4245>

「ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595」
モーツァルト:作曲
(ピアノ)フリ-ドリヒ・グルダ、(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)クラウディオ・アバド
(32分20秒)
<DG F28G 22033>