「クラシック倶楽部」カテゴリーアーカイブ

クラシック倶楽部

 近藤嘉宏&外山啓介 ピアノ演奏会
[BSプレミアム] 2023年04月10日 午前5:00 ~ 午前5:55 (55分)

日本を代表する二人のピアニスト、近藤嘉宏と外山啓介が初共演。ブラームスの交響曲第4番の2台ピアノ版という大作に挑んだコンサートをお届けする。

詳細
【曲目】組曲 第2番 作品17から タランテラ(ラフマニノフ)、交響曲 第4番 ホ短調 作品98 {2台ピアノ版}(ブラームス)。【演奏】近藤嘉宏(ピアノ)、外山啓介(ピアノ)。【収録】2022年2月8日 ハクジュホール(東京)。

楽曲
「組曲 第2番 作品17から タランテラ」
ラフマニノフ:作曲
(ピアノ(1st))外山啓介、(ピアノ(2nd))近藤嘉宏
(6分10秒)
~2022年2月8日 ハクジュホール~

「交響曲 第4番 ホ短調 作品98(2台ピアノ版)」
ブラームス:作曲
(ピアノ(1st))近藤嘉宏、(ピアノ(2nd))外山啓介
(42分45秒)
~2022年2月8日 ハクジュホール~

クラシック倶楽部

 音楽は翼に乗って 宮田大(チェロ)×大萩康司(ギター)
[BSプレミアム] 2023年04月07日 午前5:00 ~ 午前5:55 (55分)

人気のチェロ奏者・宮田大とギター奏者・大萩康司が、本物の飛行機の前で演奏!▽所沢航空発祥記念館で収録▽映画「紅の豚」から「マルコとジーナのテーマ」(久石譲)ほか

出演者ほか
【出演】宮田大,大萩康司

詳細
人気実力を兼ね備えたチェロ奏者・宮田大とギター奏者・大萩康司が、本物の飛行機の前で演奏!▽日本初の飛行場があった所沢の航空発祥記念館で収録▽映画「ロシュフォールの恋人たち」から「キャラバンの到着」(ミシェル・ルグラン)、映画「紅の豚」から「マルコとジーナのテーマ」(久石譲)ほか▽所沢の空を初めて飛んだ歴史的なアンリ・ファルマン機も登場!▽子どもの頃の夢はパイロット!息の合った二人の演奏を堪能。

楽曲
「映画「ロシュフォールの恋人たち」から「キャラバンの到着」」
ミシェル・ルグラン:作曲
角田 隆太:編曲
(チェロ)宮田 大、(ギター)大萩 康司
(3分50秒)
~2020年2月10日 所沢航空発祥記念館~

「マルコとジーナのテーマ」
久石 譲:作曲
角田 隆太:編曲
(チェロ)宮田 大、(ギター)大萩 康司
(4分00秒)
~2020年2月10日 所沢航空発祥記念館~

「翼」
武満 徹:作曲
福田 進一:編曲
(ギター)大萩 康司
(3分00秒)
~2020年2月10日 所沢航空発祥記念館~

「ギターとチェロのためのソナタ」
ハダメス・ニャタリ:作曲
(チェロ)宮田 大、(ギター)大萩 康司
(11分45秒)
~2020年2月10日 所沢航空発祥記念館~

「ブエノスアイレスの秋」
アストル・ピアソラ:作曲
角田 隆太:編曲
(チェロ)宮田 大、(ギター)大萩 康司
(6分40秒)
~2020年2月10日 所沢航空発祥記念館~

「ブエノスアイレスの冬」
アストル・ピアソラ:作曲
角田 隆太:編曲
(チェロ)宮田 大、(ギター)大萩 康司
(7分40秒)
~2020年2月10日 所沢航空発祥記念館~

「天の三羽の美しい鳥」
モーリス・ラヴェル:作曲
大萩 康司:編曲
(ギター)大萩 康司
(2分45秒)
~2020年2月10日 所沢航空発祥記念館~

「鳥の歌」
カタルーニャ民謡:作曲
パブロ・カザルス:編曲
(チェロ)宮田 大
(3分35秒)
~2020年2月10日 所沢航空発祥記念館~

「オブリヴィオン」
アストル・ピアソラ:作曲
つのだ たかし:編曲
(チェロ)宮田 大、(ギター)大萩 康司
(4分15秒)
~2020年2月10日 所沢航空発祥記念館~

クラシック倶楽部

 三浦文彰×デジタルアート
[BSプレミアム] 2023年04月06日 午前5:00 ~ 午前5:55 (55分)

三浦文彰×デジタルアート▽バイオリンの俊英・三浦文彰が東京臨海副都心のチームラボに登場!超絶技巧から大河ドラマの名曲まで!デジタルアートとの超必見コラボが実現!

出演者ほか
【出演】三浦文彰,江口玲

詳細
来場者100万人突破という東京の新名所「チームラボ・ボーダレス」を舞台に、バイオリンの俊英・三浦文彰がデジタルアート作品とコラボを実現!▽クライスラー作曲「愛の喜び」▽ユン・イサン作曲「大王の主題」▽パガニーニ作曲「『ネル・コル・ピウ』による変奏曲」▽モーツァルト作曲「バイオリン・ソナタ変ロ長調K.454」▽服部隆之作曲「大河ドラマ『真田丸』メインテーマ」▽ピアノ・江口玲

楽曲
「愛の喜び」
クライスラー:作曲
(バイオリン)三浦 文彰、(ピアノ)江口 玲
(3分20秒)
~2019年2月チームラボ・ボーダレス(東京都江東区)~

「大王の主題」
ユン・イサン:作曲
(バイオリン)三浦 文彰
(7分13秒)
~2019年2月チームラボ・ボーダレス(東京都江東区)~

「「ネル・コル・ピウ」による変奏曲」
パガニーニ:作曲
(バイオリン)三浦 文彰
(9分39秒)
~2019年2月チームラボ・ボーダレス(東京都江東区)~

「バイオリン・ソナタ 変ロ長調 K.454」
モーツァルト:作曲
(バイオリン)三浦 文彰、(ピアノ)江口 玲
(23分20秒)
~2019年2月チームラボ・ボーダレス(東京都江東区)~

「大河ドラマ「真田丸」メインテーマ(ピアノ伴奏版)」
服部隆之:作曲
(バイオリン)三浦 文彰、(ピアノ)江口 玲
(2分46秒)
~2019年2月チームラボ・ボーダレス(東京都江東区)~

クラシック倶楽部

 パク・キュヒ ラテンの風~古民家に響くギターの調べ~
[BSプレミアム] 2023年04月05日 午前5:00 ~ 午前5:55 (55分)

国際的に活躍するギタリスト、パク・キュヒのリサイタル▽横浜市の文化財である古民家「横溝屋敷」から▽スペイン&中南米ギター音楽の傑作を集めたスペシャル・コンサート

出演者ほか
【出演】パク・キュヒ

詳細
韓国と日本で育ち国際的に活躍するギタリスト、パク・キュヒのリサイタル▽江戸~明治時代に建てられ横浜市の文化財として保存・公開されている古民家「横溝屋敷」から▽スペイン&中南米ギター音楽の傑作によるスペシャル・コンサート▽ソナタ(スカルラッティ作曲)ワルツ第3番(バリオス作曲)▽ソナタ(ヒナステラ作曲)▽カタルーニャ奇想曲(アルベニス作曲)▽練習曲(ソル作曲)▽旅人のソナタ(ブローウェル作曲)ほか

楽曲
「ソナタ ト長調 K.391」
スカルラッティ:作曲
(ギター)パク・キュヒ
(2分42秒)
~2018年11月 横浜市 みその公園 横溝屋敷~

「フリア・フロリダ(舟歌)」
バリオス:作曲
(ギター)パク・キュヒ
(3分38秒)
~2018年11月 横浜市 みその公園 横溝屋敷~

「ワルツ 作品8 第3」
バリオス:作曲
(ギター)パク・キュヒ
(3分39秒)
~2018年11月 横浜市 みその公園 横溝屋敷~

「ワルツ 作品8 第4」
バリオス:作曲
(ギター)パク・キュヒ
(3分58秒)
~2018年11月 横浜市 みその公園 横溝屋敷~

「ソナタ 作品47」
ヒナステラ:作曲
(ギター)パク・キュヒ
(10分44秒)
~2018年11月 横浜市 みその公園 横溝屋敷~

「カタルーニャ奇想曲」
アルベニス:作曲
(ギター)パク・キュヒ
(3分06秒)
~2018年11月 横浜市 みその公園 横溝屋敷~

「練習曲 ホ短調 作品6 第11」
ソル:作曲
(ギター)パク・キュヒ
(2分56秒)
~2018年11月 横浜市 みその公園 横溝屋敷~

「旅人のソナタ」
ブローウェル:作曲
(ギター)パク・キュヒ
(13分39秒)
~2018年11月 横浜市 みその公園 横溝屋敷~

「愛のロマンス」
作者不詳:作曲
(ギター)パク・キュヒ
(2分05秒)
~2018年11月 横浜市 みその公園 横溝屋敷~

クラシック倶楽部

 一行の詩のために~つのだたかしと望月通陽の世界~
[BSプレミアム] 2023年04月04日 午前5:00 ~ 午前5:55 (55分)

リルケの小説「マルテの手記」から生まれた美術家・望月通陽の作品。小さな美術館as it isを訪ね、作品を前にリュート奏者つのだたかしが奏でる音楽とは…。
出演者ほか
【出演】つのだたかし

詳細
【曲目】涙のパヴァーヌ、運命(ダウランド作曲)、サラバンド(プーランク作曲)月とりんご、雨のミロンガ(つのだたかし作曲)、トッカータ第6番(カプスベルガー作曲)、キリストは生まれたまいぬ(ユーデンキューニヒ作曲)、パバーナ第4番、第6番(ミラン作曲)、そは5月(ダラス作曲)、ぼだい樹の下で(フォーゲルヴァイデ作曲)ほか【収録】2021年3月 美術館as it is(千葉県長南町)

楽曲
「サラバンド」
プーランク:作曲
(リュート)つのだ たかし
(2分26秒)
~as it is~

「月とりんご」
つのだ たかし:作曲
(リュート)つのだ たかし
(4分30秒)
~as it is~

「ファンタジア」
作曲者不詳 16世紀イタリア:作曲
(リュート)つのだ たかし
(2分10秒)
~as it is~

「「聖母マリアの頌歌」から バラの中のバラ」
アルフォンソ10世編さん 13世紀スペイン:作曲
つのだ たかし:編曲
(ウード)つのだ たかし
(3分30秒)
~as it is~

「プロピニャン」
作曲者不詳 15-16世紀スペイン:作曲
つのだ たかし:編曲
(ラウタ)つのだ たかし
(1分15秒)
~as it is~

「パバーナ 第4番」
ミラン:作曲
(リュート)つのだ たかし
(1分57秒)
~as it is~

「運命」
ダウランド:作曲
(リュート)つのだ たかし
(2分43秒)
~as it is~

「パバーナ 第6番」
ミラン:作曲
(リュート)つのだ たかし
(1分01秒)
~as it is~

「そは5月」
ダラス:作曲
つのだ たかし:編曲
(リュート)つのだ たかし
(1分24秒)
~as it is~

「ぼだい樹の下で」
フォーゲルヴァイデ:作曲
つのだ たかし:編曲
(リュート)つのだ たかし
(2分09秒)
~as it is~

「トッカータ 第6番」
カプスベルガー:作曲
(リュート)つのだ たかし
(3分34秒)
~as it is~

「プレアンベル」
ノイジドラー:作曲
(リュート)つのだ たかし
(1分44秒)
~as it is~

「涙のパヴァーヌ」
ダウランド:作曲
(リュート)つのだ たかし
(6分28秒)
~as it is~

「ファンタジア」
ナルバエス:作曲
(リュート)つのだ たかし
(1分53秒)
~as it is~

「こずえのロシニョール」
作曲者不詳 17世紀フランス:作曲
つのだ たかし:編曲
(リュート)つのだ たかし
(2分32秒)
~as it is~

「恋のために全てを失って」
アテニャン編:作曲
(リュート)つのだ たかし
(1分36秒)
~as it is~

「雨のミロンガ」
つのだ たかし:作曲
(バロック・ギター)つのだ たかし
(1分51秒)
~as it is~

「キリストは生まれたまいぬ」
ユーデンキューニヒ:作曲
(リュート)つのだ たかし
(0分55秒)
~as it is~

「カナリー」
作曲者不詳 17世紀イギリス:作曲
つのだ たかし:編曲
(バロック・ギター)つのだ たかし
(1分10秒)
~as it is~