▽バッハ歌手の歴史をたどって(2)
2019年8月20日(火) 午前6:00~午前6:55(55分)
出演者ほか加藤拓未
楽曲 「「ヨハネ受難曲」BWV245 第2部から 第35曲 アリア「注げわが涙、流れとなって」」
バッハ:作曲
(ソプラノ)アグネス・ギーベル、(合奏)ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団、(指揮)オイゲン・ヨッフム
(6分35秒)
<PHILIPS PHCP-20014/5>
「「クリスマス・オラトリオ」BWV248から 第15曲 アリア」
バッハ:作曲
(テノール)フリッツ・ヴンダーリヒ、(合奏)ミュンヘン・バッハ管弦楽団、(指揮)カール・リヒター
(3分56秒)
<Archiv produktion POCA-2013/5>
「「マタイ受難曲」BWV244 第2部から 第49曲 アリア「愛によってわが主は死のうとされている」」
バッハ:作曲
(ソプラノ)エリー・アメリング、(合奏)シュツットガルト室内管弦楽団、(指揮)カール・ミュンヒンガー
(4分39秒)
<LONDON POCL-2123/5>
「「マタイ受難曲」BWV244 第2部から 第38曲「ペトロが中庭にすわっていると」」
バッハ:作曲
福音史家…(テノール)ペーター・シュライアー、(合唱)ライプチヒ・聖トーマス教会聖歌隊、(合唱)ドレスデン十字架合唱団、(合奏)ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団、(指揮)ルドルフ・マウエルスベルガー、ほか
(2分37秒)
<DENON COCQ-83447-49>
「「マタイ受難曲」BWV244 第1部から 第13曲 アリア「あなたにわが心をささげ」」
バッハ:作曲
(ソプラノ)エディット・マティス、(合奏)ミュンヘン・バッハ管弦楽団、(指揮)カール・リヒター
(4分04秒)
<Archiv produktion POCA-2184/6>
「「ヨハネ受難曲」BWV245 第1部から 第7曲 アリア「われらの罪のきずなを絶ってこそ」」
バッハ:作曲
(アルト)ユリア・ハマリ、(合奏)バッハ・コレギウム・シュツットガルト、(指揮)ヘルムート・リリング
(5分24秒)
<CBS/Sony 72DC 628-9>
「「クリスマス・オラトリオ」BWV248から 第57曲 アリア」
バッハ:作曲
(ソプラノ)アーリーン・オージェ、(合奏)バッハ・コレギウム・シュツットガルト、(指揮)ヘルムート・リリング
(3分15秒)
<日本コロムビア COCO-6868>
「「マタイ受難曲」BWV244 第2部から 第61曲「昼の12時から地上はすべて暗くなり」」
バッハ:作曲
福音史家…(テノール)クルト・エクヴィルツ、イエス…(バス)カール・リッダーブッシュ、(合唱)レーゲンスブルク大聖堂聖歌隊、(合唱)ケンブリッジ・キングズカレッジ合唱団、(合奏)ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス、(指揮)ニコラウス・アーノンクール
(2分18秒)
<TELDEC WPCS-5814/6>
「「マタイ受難曲」BWV244 第2部から 第57曲 アリア「快い十字架よ、きたれ」」
(バス)マックス・ファン・エグモント、(合奏)ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス、(指揮)ニコラウス・アーノンクール
(6分03秒)
<TELDEC WPCS-5814/6>