「古楽の楽しみ」カテゴリーアーカイブ

古楽の楽しみ

▽フランドル出身のラ・リューとイザーク(1)
2019年7月15日(月) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか今谷和徳
楽曲 「「ミサ・ロム・アルメ」から キリエ、グロリア、クレド」
ラ・リュ―:作曲
(合唱)クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
(15分18秒)
<Harmonia Mundi(仏) HMC 901296>

「「ミサ・ロム・アルメ」から サンクトゥス、アニュス・デイ」
ラ・リュ―:作曲
(合唱)クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
(11分17秒)
<Harmonia Mundi(仏) HMC 901296>

「モテトゥス「天の父なる神よ」」
ラ・リュ―:作曲
(合唱)ゴシック・ヴォイシズ、(指揮)クリストファー・ペイジ
(9分39秒)
<Hyperion CDA 67010>

「シャンソン「待ち望んだ日がやってくる」」
ラ・リュ―:作曲
(合唱)クレンデ・コンソート、(合奏)コンチェルト・パラティーノ、(指揮)エリク・ファン・ネーフェル
(4分05秒)
<EUFODA 1166>

「シャンソン「風がすべてを運び去る」」
ラ・リュ―:作曲
(合唱)クレンデ・コンソート、(合奏)コンチェルト・パラティーノ、(指揮)エリク・ファン・ネーフェル
(2分11秒)
<EUFODA 1166>

「シャンソン「今はもう、ただ死を心待ちにするよりほかに」」
ラ・リュ―:作曲
(合奏)コンチェルト・パラティーノ、(指揮)エリク・ファン・ネーフェル
(3分15秒)
<EUFODA 1166>

古楽の楽しみ

▽テレマン晩年の声楽作品(5)
2019年7月12日(金) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか加藤拓未
楽曲 「オラトリオ「最後の審判」から「第3部」」
テレマン:作曲
(ソプラノ)アン・モノイオス、(カウンターテナー)デーヴィッド・コーディア、(テノール)ウィルフリート・ヨッヘンス、(バス)シュテファン・シュレッケンベルガー、(合唱)ライニシェ・カントライ、(合奏)ダス・クライネ・コンツェルト、(指揮)ヘルマン・マックス
(12分34秒)
<Capriccio 10413>

「オラトリオ「最後の審判」から「第4部」」
テレマン:作曲
(ソプラノ)アン・モノイオス、(カウンターテナー)デーヴィッド・コーディア、(テノール)ウィルフリート・ヨッヘンス、(バス)シュテファン・シュレッケンベルガー、(合唱)ライニシェ・カントライ、(合奏)ダス・クライネ・コンツェルト、(指揮)ヘルマン・マックス
(16分52秒)
<Capriccio 10413>

「「小室内楽曲集」から「パルティータ 第6番」 変ホ長調」
テレマン:作曲
(オーボエ)トーマス・インデアミューレ、(クラヴィオルガン)クラウディオ・ブリツィ
(12分26秒)
<Camerata CMCD-28355>

「コラール前奏曲「ああ主よ、哀れなる罪人われを」」
テレマン:作曲
(オルガン)アルトゥーロ・サッケッティ
(3分27秒)
<Frequenz 011-047>

古楽の楽しみ

▽テレマン晩年の声楽作品(4)
2019年7月11日(木) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか加藤拓未
楽曲 「オラトリオ「最後の審判」第1部から「第1曲~第4曲」」
テレマン:作曲
(バス)シュテファン・シュレッケンベルガー、(合唱)ライニシェ・カントライ、(合奏)ダス・クライネ・コンツェルト、(指揮)ヘルマン・マックス
(10分29秒)
<Capriccio 10413>

「オラトリオ「最後の審判」第1部から「第5曲~第10曲」」
テレマン:作曲
(ソプラノ)アン・モノイオス、(カウンターテナー)デーヴィッド・コーディア、(テノール)ウィルフリート・ヨッヘンス、(バス)シュテファン・シュレッケンベルガー、(合唱)ライニシェ・カントライ、(合奏)ダス・クライネ・コンツェルト、(指揮)ヘルマン・マックス
(16分45秒)
<Capriccio 10413>

「オラトリオ「最後の審判」から「第2部」」
テレマン:作曲
(ソプラノ)アン・モノイオス、(テノール)ウィルフリート・ヨッヘンス、(バス)シュテファン・シュレッケンベルガー、(合唱)ライニシェ・カントライ、(合奏)ダス・クライネ・コンツェルト、(指揮)ヘルマン・マックス
(13分48秒)
<Capriccio 10413>

「コラール前奏曲「イエスよ、わたしは主の名を呼ぶ」」
テレマン:作曲
(オルガン)アルトゥーロ・サッケッティ
(4分14秒)
<Frequenz 011-047>

古楽の楽しみ

▽テレマン晩年の声楽作品(3)
2019年7月10日(水) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか加藤拓未
楽曲 「オラトリオ「イエスの死の日における九の刻の熟考」から 第1曲~第5曲」
テレマン:作曲
(カウンターテナー)デーヴィッド・コーディア、(テノール)ウィルフリート・ヨッヘンス、(バス)ハンス・ゲオルク・ウィンマー、(バス)ハリー・ファン・デル・カンプ、(合唱)ライニシェ・カントライ、(合奏)ダス・クライネ・コンツェルト、(指揮)ヘルマン・マックス
(15分11秒)
<CPO 999 500-2>

「オラトリオ「イエスの死の日における九の刻の熟考」から 第6曲~第9曲」
テレマン:作曲
(カウンターテナー)デーヴィッド・コーディア、(バス)ハンス・ゲオルク・ウィンマー、(合唱)ライニシェ・カントライ、(合奏)ダス・クライネ・コンツェルト、(指揮)ヘルマン・マックス
(8分42秒)
<CPO 999 500-2>

「管弦楽組曲 ニ長調 TWV55:D23」
テレマン:作曲
(合奏)ラ・スタジオーネ・フランクフルト、(指揮)ミヒャエル・シュナイダー
(20分54秒)
<CPO 88883746732>

「ファンファーレ ニ長調 TWV50:44」
テレマン:作曲
(合奏)ラ・スタジオーネ・フランクフルト、(指揮)ミヒャエル・シュナイダー
(1分26秒)
<Harmonia mundi(独) 88883746732>

古楽の楽しみ

▽テレマン晩年の声楽作品(2)
2019年7月9日(火) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか加藤拓未
楽曲 「オラトリオ「イエスの死」第2部から 第17曲~第19曲」
テレマン:作曲
(アルト)ブリッタ・シュヴァルツ、(バス)クラウス・メルテンス、(合唱)マクデブルク室内合唱団、(合奏)ミヒャエルシュタイン・テレマン室内管弦楽団、(指揮)ルートガー・レミー
(9分08秒)
<CPO 999 720-2>

「オラトリオ「イエスの死」第2部から 第20曲~第23曲」
テレマン:作曲
(ソプラノ)ドロテー・ミールズ、(合唱)マクデブルク室内合唱団、(合奏)ミヒャエルシュタイン・テレマン室内管弦楽団、(指揮)ルートガー・レミー
(9分37秒)
<CPO 999 720-2>

「オラトリオ「イエスの死」第2部から 第24曲~第32曲」
テレマン:作曲
(ソプラノ)ドロテー・ミールズ、(アルト)ブリッタ・シュヴァルツ、(テノール)ヤン・コボウ、(バス)クラウス・メルテンス、(合唱)マクデブルク室内合唱団、(合奏)ミヒャエルシュタイン・テレマン室内管弦楽団、(指揮)ルートガー・レミー
(14分02秒)
<CPO 999 720-2>

「「ターフェル・ムジーク」第2集から トリオ・ソナタ ホ短調」
テレマン:作曲
(合奏)18世紀カメラータ
(12分49秒)
<MDG 311 0580-2>