「古楽の楽しみ」カテゴリーアーカイブ

古楽の楽しみ

▽バッハの「世俗カンタータ」を中心に(4)
2018年9月13日(木) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか加藤拓未
楽曲 「無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007」
バッハ:作曲
(チェロ)アンナー・ビルスマ
(17分48秒)
<Sony Classical SICC-20021/2>

「オーボエ協奏曲の一楽章(カンタータ第35番「霊と心は驚き惑う」のシンフォニアをもとに復元)」
バッハ:作曲
(合奏)中部ドイツ・バッハ・コンヴェント、(オーボエと指揮)ブルクハルト・グレッツナー
(5分48秒)
<Berlin classics 0016092BC>

「カンタータ「いとも尊きレオポルト殿下よ」BWV173aから「第1曲から第4曲」」
バッハ:作曲
(ソプラノ)モニカ・フリンマー、(バス)デーヴィッド・ウィルソン・ジョンソン、(合奏)エイジ・オブ・エンライトゥンメント管弦楽団、(指揮)グスタフ・レオンハルト
(10分38秒)
<Philips PHCP-5391>

「カンタータ「いとも尊きレオポルト殿下よ」BWV173aから「第5曲から第8曲」」
バッハ:作曲
(ソプラノ)モニカ・フリンマー、(バス)デーヴィッド・ウィルソン・ジョンソン、(合奏)エイジ・オブ・エンライトゥンメント管弦楽団、(指揮)グスタフ・レオンハルト
(10分03秒)
<Philips PHCP-5391>

古楽の楽しみ

▽バッハの「世俗カンタータ」を中心に(3)
2018年9月12日(水) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか加藤拓未
楽曲 「ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047」
バッハ:作曲
(合奏)カフェ・ツィンマーマン
(11分10秒)
<ALPHA 137>

「カンタータ「日々と年を生み出す時は」BWV134aから 第1曲~第4曲」
バッハ:作曲
神の御心…(カウンターテナー)マイケル・チャンス、時間…(テノール)ポール・アグニュー、(合奏)アムステルダム・バロック管弦楽団、(指揮)トン・コープマン
(17分32秒)
<ERATO WPCS-10590/2>

「カンタータ「日々と年を生み出す時は」BWV134aから 第5曲~第8曲」
バッハ:作曲
神の御心…(カウンターテナー)マイケル・チャンス、時間…(テノール)ポール・アグニュー、(合唱)アムステルダム・バロック合唱団、(合奏)アムステルダム・バロック管弦楽団、(指揮)トン・コープマン
(18分39秒)
<ERATO WPCS-10590/2>

古楽の楽しみ

▽バッハの「世俗カンタータ」を中心に(2)
2018年9月11日(火) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか加藤拓未
楽曲 「カンタータ 第1番「輝く暁の星の麗しさよ」BWV1」
バッハ:作曲
(ソプラノ)シビッラ・ルーベンス、(テノール)マルクス・シェーファー、(バス)クラウス・メルテンス、(合唱)ウィンズバッハ少年合唱団、(合奏)ドイツ室内ヴィルトゥオーゾ・ベルリン、(指揮)カール・フリードリヒ・ベリンガー
(21分17秒)
<Sony classical 88725409732>

「ヨハネ受難曲 BWV245(第2稿)から 第11曲 アリア「天よ裂け、地よ震えて」」
バッハ:作曲
(バス)セバスティアン・ノアック、(合唱と合奏)コレギウム・ヴォカーレ、(指揮)フィリップ・ヘレヴェッヘ
(3分54秒)
<Harmonia mundi(仏) HMC901748.49>

「カンタータ「喜びて舞い上がれ」BWV36c」
バッハ:作曲
(ソプラノ)ドロテア・レッシュマン、(テノール)クリストフ・ゲンツ、(バス)ハンス・ゲオルク・ウィンマー、(合奏)ムジカ・アンティクァ・ケルン、(指揮)ラインハルト・ゲーベル
(21分35秒)
<ARCHIV SBZ 61>

古楽の楽しみ

▽バッハの「世俗カンタータ」を中心に(1)
2018年9月10日(月) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか加藤拓未
楽曲 「4声のシンフォニア 変ロ長調」
シャイベ:作曲
(合奏)コンチェルト・コペンハーゲン、(バイオリンと指揮)アンドルー・マンゼ
(7分42秒)
<CHANDOS CHAN 0696>

「カンタータ「心地よきヴィーデラウよ」 BWV30aから 第1曲~第3曲」
バッハ:作曲
運命…(バス)ステファン・マクラウド、(合唱)べルサイユ・バロック音楽センター合唱団、(合奏)カフェ・ツィンマーマン、(指揮)グスタフ・レオンハルト
(9分55秒)
<Alpha 118>

「カンタータ「心地よきヴィーデラウよ」 BWV30aから 第4曲~第9曲」
バッハ:作曲
時…(ソプラノ)モニカ・フリンマー、幸福…(カウンターテナー)ロビン・ブレイズ、運命…(バス)ステファン・マクラウド、(合奏)カフェ・ツィンマーマン、(指揮)グスタフ・レオンハルト
(18分22秒)
<Alpha 118>

「カンタータ「心地よきヴィーデラウよ」 BWV30aから 第10曲~第13曲」
バッハ:作曲
時…(ソプラノ)モニカ・フリンマー、幸福…(カウンターテナー)ロビン・ブレイズ、エルスター川…(テノール)マルクス・シェーファー、運命…(バス)ステファン・マクラウド、(合唱)べルサイユ・バロック音楽センター合唱団、(合奏)カフェ・ツィンマーマン、(指揮)グスタフ・レオンハルト
(9分40秒)
<Alpha 118>

古楽の楽しみ

▽リクエスト・アラカルト
2018年9月7日(金) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか大塚直哉
楽曲 「カンツォーナ ト短調 BuxWV173」
ブクステフーデ:作曲
(オルガン)ロレンツォ・ギエルミ
(1分26秒)
<COO RECORDS COO-023>

「パッサカリア ニ短調 BuxWV161」
ブクステフーデ:作曲
(オルガン)ロレンツォ・ギエルミ
(5分58秒)
<COO RECORDS COO-023>

「バイオリン・ソナタ 第11番 ト短調」
ヘンリー・エックレス:作曲
(合奏)カリピジャン・プレーヤーズ
(8分28秒)
<MUSICA OMNIA MO-0411>

「「ばらよりも甘く」」
パーセル:作曲
(カウンターテナー)アンドレアス・ショル、(合奏)アカデミア・ビザンティナ、(指揮)ステファノ・モンタナーリ
(3分16秒)
<DECCA 4782262>

「歌劇「アーサー王」から「この上なく美しい島」」
パーセル:作曲
(カウンターテナー)アンドレアス・ショル、(合奏)アカデミア・ビザンティナ、(指揮)ステファノ・モンタナーリ
(4分54秒)
<DECCA 4782262>

「ヴィオール曲集 第1巻 組曲ニ短調から ロンドー」
マレー:作曲
(ヴィオール)平尾雅子(ひらお まさこ)、(テオルボ)今村泰典(いまむら やすのり)
(2分13秒)
<ALM RECORDS ALCD-1010>

「無伴奏バイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006から ガヴォット」
バッハ:作曲
(バイオリン)ルーシー・ファン・ダール
(3分00秒)
<NAXOS 8.554423>

「組曲「王宮の花火の音楽」から 序曲、「平和」、「歓喜」、メヌエット」
ヘンデル:作曲
(合奏)ル・コンセール・スピリチュエル、(指揮)エルヴェ・ニケ
(9分06秒)
<GLOSSA MGCD 921606>