N響 ザ・レジェンド -スウィトナーのモーツァルト(1984年)-
2015年5月23日(土) 午後7:20~午後9:00(100分)
番組内容
上條倫子
【解説】池辺晋一郎
- スウィトナーのモーツァルト(1984年) -
「交響曲 第39番 変ホ長調 K.543」 モーツァルト作曲
(25分05秒)
(指揮)オットマール・スウィトナー
(管弦楽)NHK交響楽団
「交響曲 第40番 ト短調 K.550」 モーツァルト作曲
(22分51秒)
(指揮)オットマール・スウィトナー
(管弦楽)NHK交響楽団
「交響曲 第41番 ハ長調 K.551」 モーツァルト作曲
(27分07秒)
(指揮)オットマール・スウィトナー
(管弦楽)NHK交響楽団
~NHKホールで収録~
(1984年1月11日)
「アンネン・ポルカ 作品117」 ヨハン・シュトラウス作曲
(4分03秒)
(指揮)オットマール・スウィトナー
(管弦楽)NHK交響楽団
「ピチカート・ポルカ」
ヨハン・シュトラウス、ヨーゼフ・シュトラウス作曲
(2分42秒)
(指揮)オットマール・スウィトナー
(管弦楽)NHK交響楽団
~NHKホールで収録~
(1986年2月21日)
N響名誉指揮者として活躍したオットマール・スウィトナーが登場
。スウィトナーは、サヴァリッシュ、シュタインと並んで80年代
、90年代に、何度も指揮台に立ち、人気を博しました。オースト
リア人の彼が得意としていたモーツァルトの交響曲をじっくりとお
楽しみいただきます。