N響 ザ・レジェンド -デュトワとの出会い(1987年)-
2015年5月2日(土) 午後7:20~午後9:00(100分)
番組内容
上條倫子
【解説】池辺晋一郎
- デュトワとの出会い(1987年) -
「バレエ音楽“遊戯”」 ドビュッシー作曲
(17分32秒)
(指揮)シャルル・デュトワ
(管弦楽)NHK交響楽団
~東京・サントリーホールで収録~
(1987年9月4日)
「バレエ音楽“春の祭典”」 ストラヴィンスキー作曲
(32分30秒)
(指揮)シャルル・デュトワ
(管弦楽)NHK交響楽団
~東京・NHKホールで収録~
(1987年9月16日)
「交響曲 第3番 ハ短調 作品78」 サン・サーンス作曲
(35分06秒)
(指揮)シャルル・デュトワ
(管弦楽)NHK交響楽団
~東京・NHKホールで収録~
(1987年9月18日)
伝統的にドイツ音楽を得意としていたN響に、全く新しいサウンド
をもたらしたシャルル・デュトワ。彼のおかげで、N響はフランス
の作品や、近現代の作品についてもレパートリーとすることになり
ました。1987年の初来日時の公演から 選りすぐりの音源をお
届けします。