ミュージックプラザ 1部

 -クラシック-
2005年1月31日

                         松川 梨香

~放送センターCR401スタジオからナマ放送~

「そりすべり」               ディーリアス作曲
                       (6分34秒)
    (管弦楽)ノーザン・シンフォニア・オブ・イングランド
               (指揮)リチャード・ヒコックス
             <東芝EMI CE33-5247>

「ヴォカリーズ 作品34 第14」
                ラフマニノフ作曲、プレス編曲
                       (6分53秒)
「“パガニーニの主題による狂詩曲”から“第18変奏”」
             ラフマニノフ作曲、クライスラー編曲
                       (3分18秒)
「カンタービレ 作品17」          パガニーニ作曲
                       (3分50秒)
「華麗なポロネーズ ニ長調 作品4」   ヴィニャフスキ作曲
                       (6分01秒)
           (バイオリン)マキシム・ヴェンゲーロフ
                 (ピアノ)イアン・ブラウン
            <東芝EMI TOCE-55679>

「左手のための二つの小品 作品9」    スクリャービン作曲
                       (8分43秒)
                    (ピアノ)舘野  泉
             <AVEX AVCL-25028>

「バレエ音楽“白鳥の湖”第1幕から」  チャイコフスキー作曲
                      (29分01秒)
                 (管弦楽)ロンドン交響楽団
                (指揮)アンドレ・プレヴィン
         <東芝EMI TOCE-59029~30>

「“こどものためのアルバム 作品39”から“お母さん”
  “新しいお人形”“ワルツ”“ポルカ”“カマリンスカヤ”
  “フランスの古い歌”“ドイツの歌”“ナポリの歌”」
                    チャイコフスキー作曲
                       (8分00秒)
           (ピアノ)ウラディーミル・フェルツマン
      <カメラータ・トウキョウ CMCD-20051>

「バイオリン協奏曲 ニ長調 作品35」 チャイコフスキー作曲
                      (35分07秒)
           (バイオリン)アンネ・ゾフィー・ムター
        (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
                (指揮)アンドレ・プレヴィン
            <ユニバーサル UCCG-1206>