-レアル劇場公演“ロベルト・デヴェリュー”-
2016年7月8日(金) 午後2:00~午後6:00(240分)
番組内容
- レアル劇場公演“ロベルト・デヴェリュー” -
室田尚子
「歌劇“ロベルト・デヴェリュー”第1幕」 ドニゼッティ作曲
(1時間00分14秒)
「歌劇“ロベルト・デヴェリュー”第2幕」 ドニゼッティ作曲
(24分20秒)
「歌劇“ロベルト・デヴェリュー”第3幕」 ドニゼッティ作曲
(40分58秒)
エリザベッタ(イングランドの女王)
…(ソプラノ)マリエルラ・デヴィーア
ロベルト・デヴェリュー…(テノール)グレゴリー・クンデ
サラ“ノッティンガム公爵夫人”
…(メゾ・ソプラノ)シルヴィア・トロ・サンタフェ
ノッティンガム公爵…(バリトン)マルコ・カリア
セシル卿…(テノール)フアン・アントニオ・サナブリア
グァルティエーロ・ラレイグ卿
…(バス)アンドレア・マストローニ
小姓…(バリトン)セバスティアン・コヴァルビアス
ノッティンガム公の侍従…(バス)コバ・サルダラシヴィリ
(合唱)レアル劇場合唱団
(管弦楽)レアル劇場管弦楽団
(指揮)ブルーノ・カンパネルラ
~スペイン・マドリード、レアル劇場で収録~
(2015年9月28日)
(スペイン国営放送提供)
「歌劇“アンナ・ボレーナ”第2幕から
“あなたがたは泣いているの?
~懐かしいふるさとのお城に連れていって”」
ドニゼッティ作曲
(20分49秒)
(ソプラノ)エディタ・グルベローヴァ
(メゾ・ソプラノ)ギゼラ・ウルマン
(テノール)ハインリヒ・ウェーバー
(テノール)アントン・ロスナー
(バス)ダンクヴァルト・ジーゲル
(合唱)バイエルン放送合唱団
(管弦楽)ミュンヘン放送管弦楽団
(指揮)ファビオ・ルイージ
<NIGHTINGALE CLASSICS IDC6408>
「歌劇“マリア・ストゥアルダ”第2幕から
“もっとゆっくりお歩きを、女王様
~おお軽やかに空を流れていく雲よ~悲しくも静かに、
平和の中にいる私に”」
ドニゼッティ作曲
(10分35秒)
(ソプラノ)ディアナ・ダムラウ
(メゾ・ソプラノ)ニコレ・ブランドリーノ
(管弦楽)トリノ王立歌劇場管弦楽団
(指揮)ジャナンドレア・ノセダ
<ERATO WPCS13060>
「彼女は許してくれるだろうか」 ダウランド作曲
(2分22秒)
(カウンターテナー)アンドレアス・ショル
(リュート)アンドレアス・マルティン
<KING RECORDS KKCC8022>
「あふれよ、涙」 ダウランド作曲
(3分58秒)
(カウンターテナー)アンドレアス・ショル
(リュート)アンドレアス・マルティン
<KING RECORDS KKCC8022>
「お前たち、愛と運命に」 ダウランド作曲
(4分49秒)
(カウンターテナー)アンドレアス・ショル
(リュート)アンドレアス・マルティン
<KING RECORDS KKCC8022>
「見よ、この不思議」 ダウランド作曲
(2分57秒)
(カウンターテナー)アンドレアス・ショル
(リュート)アンドレアス・マルティン
<KING RECORDS KKCC8022>
「弦楽四重奏曲 第9番 ニ短調(弦楽合奏版)」
ドニゼッティ作曲
(18分17秒)
(演奏)オーベルニュ室内管弦楽団
(指揮)ジャン・ジャック・カントロフ
<DENON CO-3871>
「“レクイエム”から“怒りの日”“わが願いは”
“涙の日”“主よ私を救いたまえ”」ドニゼッティ作曲
(17分58秒)
(テノール)ルチアーノ・パヴァロッティ
(バリトン)レナート・ブルソン
(バス)パオロ・ワシントン
(コントラルト)ヴィオリカ・コルテス
(管弦楽・合唱)べローナ歌劇場管弦楽団・合唱団
(指揮)ゲルハルト・ファックラー
<ポリドール株式会社 POCL-3042>