-歴史的名盤 マゼールが指揮する“ポーギーとベス”-
2016年7月22日(金) 午後2:00~午後6:00(240分)
番組内容
- 歴史的名盤 マゼールが指揮する“ポーギーとベス” -
岸純信
「歌劇“ポーギーとベス”第1幕」 ガーシュウィン作曲
(57分55秒)
「歌劇“ポーギーとベス”第2幕」 ガーシュウィン作曲
(1時間22分51秒)
「歌劇“ポーギーとベス”第3幕」 ガーシュウィン作曲
(40分28秒)
ポーギー…(バス)ウィラード・ホワイト
ベス…(ソプラノ)レオーナ・ミッチェル
港湾労働者クラウン…(バリトン)マッケンリー・ボートライト
セリーナ…(メゾ・ソプラノ)フローレンス・クイヴァー
クララ…(ソプラノ)バーバラ・ヘンドリックス
マリア…(アルト)バーバラ・コンラッド
漁師ジェイク…(バリトン)アーサー・トンプソン
麻薬密売人スポーティング・ライフ…
(テノール)フランソア・クレモンス
港湾労働者ロビンズ…(テノール)サミュエル・ヘイガン
蜂蜜売りピーター…(テノール)ウィリアム・ブラウン
葬儀屋…(テノール)ジェームズ・ヴィンセント・ピクンズ
弁護士フレージャー…(バリトン)クリストファー・ディーン
紳士アークデール…(語り役)ジョン・バック
刑事…(語り役)ロバート・スノック
(合唱)クリーブランド管弦楽団児童合唱団
(合唱)クリーブランド管弦楽団合唱団
(管弦楽)クリーブランド管弦楽団
(指揮)ロリン・マゼール
<LONDON F90L-50212/14>
「歌劇“ヴァネッサ”第4幕から 最終場面」 バーバー作曲
(19分30秒)
ヴァネッサ…(ソプラノ)エリノア・スティーバー
アナトール…(テノール)ニコライ・ゲッダ
エリカ…(メゾ・ソプラノ)ロザリンド・エリアス
医師…(バス)ジョルジョ・トッツィ
男爵夫人…(メゾ・ソプラノ)レジーナ・レズニック
執事…(バリトン)ジョージ・チェハノフスキー
(管弦楽)メトロポリタン歌劇場管弦楽団
(指揮)ディミトリ・ミトロプロス
<BMG 7899-2-RG>
「歌劇“電話”から“ごめんなさい、もしもし”」メノッティ作曲
(4分10秒)
ルーシー…(ソプラノ)アン・ヴィクトリア・バンクス
(管弦楽)ミラノ室内オーケストラ
(指揮)パオロ・ヴァリエーリ
<MEMBRAN MUSIC NUOVA
ERA 224173>
「歌劇“キャンディード”第2幕から“この世に満ちる善”、
“僕らの庭を耕そう”」バーンスタイン作曲
(8分04秒)
キャンディード…(テノール)ジェリー・ハドリー
クネゴンデ…(ソプラノ)ジューン・アンダーソン
老婦人…(メゾ・ソプラノ)クリスタ・ルートヴィヒ
パケット…(メゾ・ソプラノ)デラ・ジョーンズ
総督…(テノール)ニコライ・ゲッダ
(合唱)ロンドン交響楽団合唱団
(管弦楽)ロンドン交響楽団
(指揮)レナード・バーンスタイン
<GRAMMOPHON POCG-1433/34>