▽歴史的名盤マリリン・ホーンが歌うオルランド・フリオーソ
2017年3月31日(金) 午後2:00~午後6:00(240分)
番組内容
▽歴史的名盤 マリリン・ホーンが歌う オルランド・フリオーソ
岸純信
「歌劇「オルランド・フリオーソ」第1幕」 ヴィヴァルディ作曲
(50分03秒)
「歌劇「オルランド・フリオーソ」第2幕前半」
ヴィヴァルディ作曲
(38分09秒)
「歌劇「オルランド・フリオーソ」第2幕後半」
ヴィヴァルディ作曲
(29分09秒)
「歌劇「オルランド・フリオーソ」第3幕」 ヴィヴァルディ作曲
(45分32秒)
オルランド…(メゾ・ソプラノ)マリリン・ホーン
アンジェリカ…(ソプラノ)ビクトリア・デ・ロサンヘレス
アルチーナ…
(メゾ・ソプラノ)ルチア・ヴァレンティーニ・テラーニ
メドーロ…(テノール)ラヨシュ・コズマ
ルッジェーロ…(バリトン)セスト・ブルスカンティーニ
ブラダマンテ…(メゾ・ソプラノ)カルメン・ゴンサレス
アストルフォ…(バス)ニコラ・ザッカリア
(合唱)アミーチ・デッラ・ポリフォニア合唱団
(合奏)ソリスティ・ヴェネティ合奏団
(指揮)クラウディオ・シモーネ
<ERATO ECD 88190>
「歌劇「テンペのドリッラ」から 合唱曲
‘そよ風のささやきに’」ヴィヴァルディ作曲
(2分02秒)
(メゾ・ソプラノ)チェチーリア・バルトリ
(合唱)アルノルト・シェーンベルク合唱団
(合奏)イル・ジャルディーノ・アルモニコ
(指揮)ジョヴァンニ・アントニーニ
<DECCA 466 569-2>
「歌劇「タメルラーノ(バヤゼット)」から
‘海もまた沈めようとするようだ’」ヴィヴァルディ作曲
(4分01秒)
(メゾ・ソプラノ)チェチーリア・バルトリ
(合奏)イル・ジャルディーノ・アルモニコ
(指揮)ジョヴァンニ・アントニーニ
<DECCA 466 569-2>
「歌劇「タメルラーノ(バヤゼット)」から
‘私はないがしろにされた妻’」ヴィヴァルディ作曲
(8分35秒)
(ソプラノ)スミ・ジョー
(合奏)コンセルトヘボウ室内管弦楽団
(指揮)ヘンク・ルビンフ
<WCJ WPCS-12098>
「歌劇「オリンピアーデ」から
‘僕たちは船だ、氷のような波に’」ヴィヴァルディ作曲
(7分17秒)
(ソプラノ)パトリシア・プティボン
(合奏)ベニス・バロック・オーケストラ
(指揮)アンドレア・マルコン
<Deutsche Grammophon
UCCG-1497>
「歌劇「ジュスティーノ」から‘この喜びをもって会おう’」
ヴィヴァルディ作曲
(5分14秒)
(カウンターテナー)フィリップ・ジャルスキー
(合奏)アンサンブル・マテウス
(指揮)ジャン・クリストフ・スピノジ
<Virgin CLASSICS TOCE-56227>
「歌劇「リナルド」から‘涙の流れるままに’」 ヘンデル作曲
(5分02秒)
(ソプラノ)ダニエル・ドゥ・ニース
(合奏)レザール・フロリサン
(指揮)ウィリアム・クリスティ
<DECCA UCCD-1208>
「歌劇「ジュリアス・シーザー」から
‘絶望することなどないわ’」ヘンデル作曲
(3分22秒)
(ソプラノ)ベヴァリー・シルズ
(合奏)ニューヨーク・シティ・オペラ管弦楽団
(指揮)ジュリアス・ルーデル
<RCA 6182-2-RG>
「歌劇「アルチーナ」から‘けれどあなたが戻るときは’」
ヘンデル作曲
(4分09秒)
(メゾ・ソプラノ)ジョイス・ディドナート
(合奏)イル・コンプレッソ・バロッコ
(指揮)アラン・カーティス
<Virgin CLASSICS TOCE-90247>
「歌劇「クセルクセス」から ラルゴ‘なつかしい木陰’」
ヘンデル作曲
(4分12秒)
(メゾ・ソプラノ)マリリン・ホーン
(合奏)ソリスティ・ヴェネティ合奏団
(指揮)クラウディオ・シモーネ
<ERATO ECD 88034>