日別アーカイブ: 2019年4月14日

プレミアムシアター

4月15日(月)【4月14日(日)深夜】午前0時00分~

◇本日の番組紹介
ナレーション: 水落幸子(みずおち ゆきこ)
◇ザルツブルク音楽祭2018
歌劇「アルジェのイタリア女」
<演 目>
歌劇「アルジェのイタリア女」(全2幕)
ロッシーニ 作曲

<出 演>
イザベッラ:チェチーリア・バルトリ
ムスタファ:イルダール・アブドラザコフ
リンドーロ:エドガルド・ロチャ
タッデーオ:アレッサンドロ・コルベッリ ほか

<合 唱>ウィーン・フィルハーモニア合唱団
<管弦楽>アンサンブル・マテウス
<指 揮>ジャン・クリストフ・スピノジ
<演 出>モーシェ・レイザー、パトリス・コーリエ

収録:2018年8月 モーツァルトのための劇場(ザルツブルク)

◇「CLOSED」(2016年制作)【再放送】
振付:ヨー・ストルムグレン
音楽:無伴奏チェロ・ソナタ ロ短調 作品8 コダーイ 作曲

<出 演>
ナターシャ・ノボトナ
ヴァツラフ・クネシュ
ジェラルド・ヴァン・ダイク
ヨー・ストルムグレン
トルルス・モルク(チェロ)

◇フラクタスV(ファイブ)【再放送】
振付:シディ・ラルビ・シェルカウイ
音楽:1.Sanctus
2.Monggeumpo Taryeong
3.A Dieu Paure

<出 演>
シディ・ラルビ・シェルカウイ
ディミトリ・ジュルド
ジョニー・ロイド
ファビアン・トメ・デュテン
パトリック・ウィリアムズ・シーバッハー
吉井盛悟
パク・ウージェ
カスピ・ンジャ
ソーミック・ダタ

収録:2017年5月18日 メゾン・ド・ラ・ダンス(リヨン)

ブラボー!オーケストラ

▽東京フィル 第79回休日の午後のコンサート から
2019年4月14日(日) 午後7:20~午後8:20(60分)

出演者ほか吉松隆
楽曲 「幻想序曲「ロメオとジュリエット」」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)広上淳一
(19分36秒)
~2019年2月3日東京オペラシティコンサートホール~

「セレナード ハ長調作品48から第1楽章」
チャイコフスキー:作曲
(演奏)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)広上淳一
(10分40秒)
~2019年2月3日東京オペラシティコンサートホール~

「序曲「1812年」作品49」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)広上淳一
(16分39秒)
~2019年2月3日東京オペラシティコンサートホール~

きらクラ!

2019年4月14日(日) 午後2:00~午後3:50(110分)

番組内容
                        ふかわりょう
                          遠藤真理
                      【ゲスト】舘野泉
                              
「ロマネスク」            スウェアリンジェン作曲
                       (3分40秒)
            (演奏)東京佼成ウインドオーケストラ
                      (指揮)藤岡幸夫
            <DENON COCQ-85096>
                              
「サムライ」                光永浩一郎・作曲
                       (7分39秒)
                      (ピアノ)舘野泉
    <avex CLASSICS AVCL-25870>
                              
「即興曲 作品5 第5」           シベリウス作曲
                       (3分47秒)
                      (ピアノ)舘野泉
   <Canyon classics D32L-0002>
                              
「ル・グラン・タンゴ(抜粋)」         ピアソラ作曲
                      (ピアノ)舘野泉
   (チェロ)ブリンディース・ハトゥラ・ギルファドッティル
        <King Record KICC-286>
                              
「かもめの水兵さん」    河村光陽・作曲、光永浩一郎・編曲
                       (3分32秒)
                      (ピアノ)舘野泉
              <EIVERE RECORDS>
                              
「序曲“ローマの謝肉祭”作品9」      ベルリオーズ作曲
                       (9分05秒)
                 (管弦楽)ロンドン交響楽団
                 (指揮)コリン・デイヴィス
           <PHILIPS 416 430-2>
                              
「“高貴なる葡萄を讃えて”から 第1曲、第2曲、第4曲」  
                       リチャーズ作曲
                       (8分50秒)
                  (演奏)ロンドン・ブラス
                (指揮)ロジャー・ハーヴェイ
  <TELDEC CLASSICS WPCS-11040>

名演奏ライブラリー

▽ウクライナ生まれのバイオリンの貴公子 ナタン・ミルシテイン
2019年4月14日(日) 午前9:00~午前10:55(115分)

出演者ほか満津岡信育
楽曲 「バイオリン協奏曲 イ短調 作品82」
グラズノフ:作曲
(バイオリン)ナタン・ミルシテイン、(管弦楽)ピッツバーグ交響楽団、(指揮)ウィリアム・スタインバーグ
(18分44秒)
<EMI CLASSICS ZDMF 0777 7 64830 2 3 A>

「冥想曲 作品32」
グラズノフ:作曲
ジョーンズ:編曲
(バイオリン)ナタン・ミルシテイン、(管弦楽)ロバート・アーヴィング指揮によるオーケストラ
(3分18秒)
<東芝EMI TOCE-13410>

「なつかしい土地の思い出 作品42から 冥想曲、スケルツォ」
チャイコフスキー:作曲
グラズノフ:編曲
(バイオリン)ナタン・ミルシテイン、(管弦楽)ロバート・アーヴィング指揮によるオーケストラ
(12分10秒)
<東芝EMI TOCE-13410>

「ヴォカリーズ 作品34第14」
ラフマニノフ:作曲
(バイオリン)ナタン・ミルシテイン、(管弦楽)ロバート・アーヴィング指揮によるオーケストラ
(5分35秒)
<東芝EMI TOCE-13410>

「バイオリン協奏曲 ニ長調 作品35」
チャイコフスキー:作曲
(バイオリン)ナタン・ミルシテイン、(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)クラウディオ・アバド
(32分08秒)
<TOWER RECORDS PROC-2145/6>

「慰め 第3番」
リスト:作曲
ミルシテイン:編曲
(バイオリン)ナタン・ミルシテイン、(ピアノ)ジョルジュ・プリュデルマッシュ
(3分18秒)
<TOWER RECORDS PROC-2145/6>

「ちまたに雨が降るように」
コダーイ:作曲
ミルシテイン:編曲
(バイオリン)ナタン・ミルシテイン、(ピアノ)ジョルジュ・プリュデルマッシュ
(1分34秒)
<TOWER RECORDS PROC-2145/6>

「パガニーニアーナ」
ミルシテイン:作曲
(バイオリン)ナタン・ミルシテイン
(7分33秒)
<TOWER RECORDS PROC-2145/6>

「歌劇「マヴラ」から ロシアの歌」
ストラヴィンスキー:作曲
ストラヴィンスキー、ドゥシュキン:編曲
(バイオリン)ナタン・ミルシテイン、(ピアノ)ジョルジュ・プリュデルマッシュ
(3分27秒)
<TOWER RECORDS PROC-2145/6>

「歌劇「ソロチンスクの市」から ホパーク」
ムソルグスキー:作曲
ラフマニノフ:編曲
(バイオリン)ナタン・ミルシテイン、(ピアノ)ジョルジュ・プリュデルマッシュ
(1分50秒)
<TOWER RECORDS PROC-2145/6>

「年とった祖母の物語 作品31から 第2曲、第3曲」
プロコフィエフ:作曲
ミルシテイン:編曲
(バイオリン)ナタン・ミルシテイン、(ピアノ)ジョルジュ・プリュデルマッシュ
(4分20秒)
<WARNER CLASSICS WQCC-312>

「歌劇「マゼッパ」から マリアのアリア」
チャイコフスキー:作曲
ミルシテイン:編曲
(バイオリン)ナタン・ミルシテイン、(ピアノ)ジョルジュ・プリュデルマッシュ
(2分18秒)
<WARNER CLASSICS WQCC-312>