月別アーカイブ: 2021年12月

NHK音楽祭2021

「NHK交響楽団」
[FM] 2021年12月31日 午後4:00 ~ 午後6:00 (120分)

出演者ほか
【出演】大林奈津子

楽曲
「序曲「フロアサール」作品19」
エルガー:作曲
(管弦楽)ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)レナード・スラットキン
(0分40秒)
<RCA R32C-1180>

「ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11」
ショパン:作曲
(ピアノ)ブルース・リウ、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)尾高忠明
(41分50秒)
~2021年11月8日 ブンカムラ オーチャードホール~

「マズルカ ロ短調 作品33 第4」
ショパン:作曲
(ピアノ)ブルース・リウ
(5分07秒)
~2021年11月8日 ブンカムラ オーチャードホール~

「交響曲 第5番 ニ短調 作品47」
ショスタコーヴィチ:作曲
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)尾高忠明
(49分19秒)
~2021年11月8日 ブンカムラ オーチャードホール~

「オーケストラのための「遠景」Ⅰ」
細川俊夫:作曲
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)尾高忠明
(11分30秒)
<キングレコード KICC-3040>

「こもり歌 変ニ長調 作品57」
ショパン:作曲
(ピアノ)ネルソン・フレイレ
(0分50秒)
<デッカ UCCD-1405>

オペラ寄席すぱげっ亭 

第10幕冬席 歌劇「エフゲーニ・オネーギン」
[FM] 2021年12月31日 午後1:00 ~ 午後1:50 (50分)

出演者ほか
【出演】講談師…神田陽子

詳細
物静かで読書が好きな田舎の娘が、都会から訪れた若者に抱いた恋心。二人がたどる劇的な運命の物語を、チャイコフスキーが抒情的な美しい旋律で彩る。

楽曲
「歌劇「エフゲーニ・オネーギン」から」
チャイコフスキー:作曲
ラーリナ…(メゾ・ソプラノ)サラ・ウォーカー、タチヤーナ…(ソプラノ)ヌッチア・フォチーレ、オリガ…(メゾ・ソプラノ)オリガ・ボロディナ、フィリッピエーヴナ…(メゾ・ソプラノ)イリーナ・アルヒーポワ、エフゲーニ・オネーギン…(バリトン)ドミトリー・ホロストフスキー、レンスキー…(テノール)ニール・シコフ、グレーミン公爵…(バス)アレクサンドル・アニシモフ、隊長…(バス)エルヴェ・エンキャン、ザレツキー…(バス)セルゲイ・ザドヴォルニ、(合唱)サンクトぺテルブルク室内合唱団、(管弦楽)パリ管弦楽団、(指揮)セミョーン・ビシュコフ
<PHILIPS PHCP-5214>

「序奏」

「第1幕 あの声が聞こえませんか」

「第1幕 農民の合唱と踊り「取り入れは終わった」」

「第1幕 私は喜んでついていきます」

「第1幕 憂いなど知りません」

「第1幕 かわいいわが子よ」

「第1幕 ご紹介しましょう」

「第1幕 おお、なんとすばらしい」

「第1幕 彼女はお客様とごいっしょです」

「第1幕 さあ、お話はもうやめて」

「第1幕 手紙の場面「私は死んでしまいそうだ」」

「第1幕 ああ、ばら色の朝が」

「第1幕 村の娘たちの合唱「さあ、みんなおいで」」

「第1幕 ああ、オネーギン様が」

「第1幕 もしこの世の中で」

「第2幕 間奏曲とワルツ「さあ、踊りましょう」」

「第2幕 どうして私をあざけるのです」

「第2幕 この舞踏会に来ている人は」

「第2幕 お集まりの皆さん方」

「第2幕 このあなたの家で」

「第2幕 レンスキーよ、きみの相手はどこにいるのか」

「第2幕 青春の日は遠く過ぎ去り」

「第2幕 決闘の場「彼等は来た」」

「第3幕 ポロネーズ」

「第3幕 どこにも安らぎはない」

「第3幕 誰でも一度は恋をして」

「第3幕 さあ、妻に引き合わせよう」

「第3幕 私は恐ろしい」

古楽の楽しみ 

▽バッハの「クリスマス・オラトリオ」(5)
[FM] 2021年12月31日 午前6:00 ~ 午前6:55 (55分)

出演者ほか
鈴木優人

楽曲
「「フーガ 変ロ長調」BuxWV176」
ブクステフーデ:作曲
(オルガン)トン・コープマン
(4分03秒)
<CHALLENGE CLASSICS CC72247>

「「クリスマス・オラトリオ」BWV248 第6部から第54曲」
バッハ:作曲
(合唱)アムステルダム・バロック合唱団、(合奏)アムステルダム・バロック管弦楽団、(指揮)トン・コープマン
(5分13秒)
<ERATO WPCS 10593/4>

「「クリスマス・オラトリオ」BWV248 第6部から第55~59曲」
バッハ:作曲
(ソプラノ)リサ・ラーション、福音史家…(テノール)クリストフ・プレガルディエン、ヘロデ王…(バス)クラウス・メルテンス、(合唱)アムステルダム・バロック合唱団、(合奏)アムステルダム・バロック管弦楽団、(指揮)トン・コープマン
(6分58秒)
<ERATO WPCS 10593/4>

「「クリスマス・オラトリオ」BWV248 第6部から第60~64曲」
バッハ:作曲
(ソプラノ)リサ・ラーション、(アルト)エリーザベト・フォン・マグヌス、福音史家…(テノール)クリストフ・プレガルディエン、(バス)クラウス・メルテンス、(合唱)アムステルダム・バロック合唱団、(合奏)アムステルダム・バロック管弦楽団、(指揮)トン・コープマン
(10分25秒)
<ERATO WPCS 10593/4>

「「トリオ・ソナタ 第6番 ト長調」BWV530」
バッハ:作曲
(オルガン)トン・コープマン
(13分53秒)
<WARNER CLASSICS & JAZZ 256469281/7>

民謡をたずねて 選

▽特集「祝い唄の民謡」
[FM] 2021年12月31日 午前5:20 ~ 午前5:50 (30分)

【司会】稲塚貴一
番組ページへ
出演者ほか
【司会】稲塚貴一

楽曲
「隠岐祝い音頭(島根県)」
近藤 武:作詞
(唄)国村 千鳥、(三味線)藤本 秀茂、(三味線)藤本 秀心、(笛)米谷 龍男、(鳴物)山田 鶴三、(鳴物)山田 鶴香、(はやし詞)西田 和枝、(はやし詞)西田 紀子
(3分30秒)

「お立ち酒(宮城)」
(唄)原田 直之、(尺八)米谷 和修
(2分45秒)

「秋田長持唄(秋田県)」
(唄)早坂 光枝、(尺八)米谷 威和男、(はやし詞)西田 和枝
(3分47秒)

「伊予万才(愛媛)」
(唄)黒田 幸子、(三味線)黒田 幸夫、(三味線)江川 麻衣子、(鳴物)美波 駒三郎、(鳴物)美波 マミ、(はやし詞)黒田 幸文
(3分10秒)

「謙良節(青森)」
(唄)山本 謙司、(尺八)佃 一生
(3分40秒)

「原釜大漁祝い唄(福島)」
(唄)鈴木 正夫、(三味線)藤本 秀康、(三味線)藤本 秀統、(尺八)米谷 威和男、(鳴物)山田 鶴三、(鳴物)山田 鶴香、(はやし詞)西田 和枝、(はやし詞)西田 和子
(3分20秒)

「山形大黒舞(山形)」
(唄)大塚 文雄、(三味線)藤本 秀輔、(三味線)藤本 秀禎、(尺八)米谷 龍男、(鳴物)美鵬 駒三朗、(鳴物)美鵬 マミ、(はやし詞)新津 幸子、(はやし詞)新津 美恵子
(3分55秒)

小原孝のやすらぎクラシック 

#3「ブルクミュラー “ないしょ話”」
[FM] 2021年12月31日 午前5:00 ~ 午前5:20 (20分)

出演者ほか
【司会】ピアニスト…小原孝

詳細
「弾き語りフォーユー」でおなじみのピアニスト・作曲家・編曲家の小原孝が、クラシックの名曲を演奏。その名曲にまつわるちょっとしたエピソードを、独特の語り口でお届けする。

楽曲
「ないしょ話」
Burgmuller:作曲
(ピアノ)小原孝
(2分04秒)

「真珠」
Burgmuller:作曲
(ピアノ)小原孝
(1分37秒)

「子もり歌」
Burgmuller:作曲
(ピアノ)小原孝
(1分20秒)

「朝の鐘」
Burgmuller:作曲
(ピアノ)小原孝
(1分30秒)

「ゴンドラの船頭歌」
Burgmuller:作曲
(ピアノ)小原孝
(1分46秒)

「空気の精」
Burgmuller:作曲
(ピアノ)小原孝
(1分41秒)

「聖なる時」
Burgmuller:作曲
(ピアノ)小原孝
(1分23秒)

「墓の陰に」
Burgmuller:作曲
(ピアノ)小原孝
(2分01秒)

「夜明け」
Burgmuller:作曲
(ピアノ)小原孝
(2分13秒)