月別アーカイブ: 2023年2月

吹奏楽のひびき

 選 音階をすてきに
[FM] 2023年02月05日 午前7:20 ~ 午前8:10 (50分)

出演者ほか
中橋愛生

楽曲
「ステップ・バイ・ステップ~順次進行によるコラール」
後藤洋:作曲
(吹奏楽)陸上自衛隊東部方面音楽隊、(指揮)田村守
(3分59秒)
<ブレーン BOCD-7341>

「半音階的狂詩曲」
酒井格:作曲
(吹奏楽)なにわ《オーケストラル》ウィンズ、(指揮)中川重則
(9分50秒)
<ブレーン BOCD-7621>

「コンサート・マーチ「未来都市」」
松尾善雄:作曲
(吹奏楽)NEC玉川吹奏楽団、(指揮)稲垣征夫
(3分32秒)
<ブレーン BOCD-7454/5>

「若い作曲家のための6音音階入門」
ハワード・ハンソン:作曲
(ピアノ)バリー・スナイダー、(吹奏楽)イーストマン・ウインド・アンサンブル、(指揮)ドナルド・ハンスバーガー
(26分16秒)
<mercury UCCD-4629>

N響演奏会

 N響 第1977回定期公演
[FM] 2023年02月04日 午後6:00 ~ 午後8:15 (135分)

【出演】チェロ…宮田大,指揮…尾高忠明,管弦楽…NHK交響楽団,【解説】広瀬大介,【司会】金子奈緒 ~NHKホールから中継~
番組ページへ
出演者ほか
【出演】チェロ…宮田大,指揮…尾高忠明,管弦楽…NHK交響楽団,【解説】広瀬大介,【司会】金子奈緒

楽曲
「チェロ協奏曲 イ短調 作品20」
尾高 尚忠:作曲
(チェロ)宮田 大、(指揮)尾高 忠明、(管弦楽)NHK交響楽団
~2023年2月4日 NHKホールから生放送~

「カティンの墓碑銘」
パヌフニク:作曲
(指揮)尾高 忠明、(管弦楽)NHK交響楽団
~2023年2月4日 NHKホールから生放送~

「管弦楽のための協奏曲」
ルトスワフスキ:作曲
(指揮)尾高 忠明、(管弦楽)NHK交響楽団
~2023年2月4日 NHKホールから生放送~

ビバ!合唱

 モラレスの宗教曲を聴く
[FM] 2023年02月04日 午前6:00 ~ 午前6:55 (55分)

出演者ほか
戸﨑文葉

楽曲
「ミサ曲「我らは幸を受けたるゆえ」から キリエ、グロリア」
モラレス:作曲
(合唱)タリス・スコラーズ、(指揮)ピーター・フィリップス
(11分36秒)
<Gimell CDGIM033>

「モテット「ヤコブは嘆きぬ」」
モラレス:作曲
(合唱)タヴァナー・コンソート、(指揮)アンドルー・パロット
(10分25秒)
<EMI CE33-5095>

「死者の聖務日課から「死のうめきが私を取り囲む」「私の魂は生きることに疲れた」「あなたのみ手が私をつくり」」
モラレス:作曲
(合唱)ラ・カペッラ・レイアル・デ・カタルーニャ、(指揮)ジョルディ・サヴァール
(7分28秒)
<ASTREE E 8765>

「千々の悲しみ」
ジョスカン・デ・プレ:作曲
(演奏)クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
(2分00秒)
<harmonia mundi HMC901279>

「ミサ曲「千々の悲しみ」から キリエ、グロリア」
モラレス:作曲
(合唱)ガブリエリ・コンソート、(指揮)ポール・マクリーシュ
(9分52秒)
<PolyGram POCA-1116>

音楽の泉

 シューベルトの交響曲第3番
[FM] 2023年02月04日 午前5:00 ~ 午前5:50 (50分)

出演者ほか
奥田佳道

詳細
 

楽曲
「交響曲 第3番 ニ長調」
シューベルト:作曲
(管弦楽)ドレスデン国立管弦楽団、(指揮)コリン・デーヴィス
(22分20秒)
<BMGファンハウス BVCC-38307>

「八重奏曲 ヘ長調 D.803から 第1楽章」
シューベルト:作曲
(合奏)ウィーン室内合奏団
(15分31秒)
<PONY CANYON PCCL-00241>

「セレナード(歌曲集「白鳥の歌」から)」
シューベルト:作曲
(バイオリン)ルノー・カプソン、(ピアノ)ギヨーム・ベロン
(3分33秒)
<ワーナー 0190296520013>

ベストオブクラシック

 選 反田恭平&小林愛実 デュオ・リサイタル
[FM] 2023年02月03日 午後7:30 ~ 午後9:10 (100分)

田中奈緒子,ピアニスト…反田恭平,小林愛実  ~2021年12月8日 東京芸術劇場で収録~

出演者ほか
田中奈緒子,ピアニスト…反田恭平,小林愛実

楽曲
「2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448」
モーツァルト:作曲
(第1ピアノ)小林愛実、(第2ピアノ)反田恭平
(25分27秒)
~2021年12月8日 東京芸術劇場コンサートホール~

「小さなこどもと大きなこどものための12の連弾小品 作品85から 第3曲「庭園のメロディー」」
シューマン:作曲
(ピアノ連弾)小林愛実・反田恭平
(3分05秒)
~2021年12月8日 東京芸術劇場コンサートホール~

「パガニーニの主題による変奏曲」
ルトスワフスキ:作曲
(第1ピアノ)反田恭平、(第2ピアノ)小林愛実
(5分22秒)
~2021年12月8日 東京芸術劇場コンサートホール~

「幻想曲 ヘ短調 D.940」
シューベルト:作曲
(ピアノ連弾)小林愛実・反田恭平
(18分04秒)
~2021年12月8日 東京芸術劇場コンサートホール~

「ハイドンの主題による変奏曲 作品56b」
ブラームス:作曲
(第1ピアノ)小林愛実、(第2ピアノ)反田恭平
(19分43秒)
~2021年12月8日 東京芸術劇場コンサートホール~

「マズルカ ハ長調 作品56第2(アンコール曲)」
ショパン:作曲
(ピアノ)反田恭平
(1分51秒)
~2021年12月8日 東京芸術劇場コンサートホール~

「前奏曲 変イ長調 作品28第17(アンコール曲)」
ショパン:作曲
(ピアノ)小林愛実
(3分24秒)
~2021年12月8日 東京芸術劇場コンサートホール~

「小さなこどもと大きなこどものための12の連弾小品 作品85から 第12曲「夕べの歌」(アンコール曲)」
シューマン:作曲
(ピアノ連弾)小林愛実・反田恭平
(3分04秒)
~2021年12月8日 東京芸術劇場コンサートホール~

「小さなこどもと大きなこどものための12の連弾小品 作品85から 第3曲「庭園のメロディー」(アンコール曲)」
シューマン:作曲
(ピアノ連弾)小林愛実・反田恭平
(3分13秒)
~2021年12月8日 東京芸術劇場コンサートホール~