C15531

きらクラ!
2015年5月31日(日) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
ふかわりょう
遠藤真理

「食卓にそえるソナタ ト長調」      シュメルツァー作曲
(6分14秒)
(演奏)フランドル・リコーダー・クワルテット
(演奏)ムジカ・アンティクヮ・ケルン
(指揮)ラインハルト・ゲーベル
<ARCHIV PRODUKTION POCA-1156>

<きらクラDONの正解曲>
「交響曲 第7番 ホ長調から 第3楽章」  ブルックナー作曲
(10分00秒)
(管弦楽)北ドイツ放送交響楽団
(指揮)ギュンター・ヴァント
<BMG BVCC-37249>

「アリア」             フリードリヒ・グルダ作曲
(4分30秒)
(ピアノ)フリードリヒ・グルダ
<SONY SRCR 9102>

「“はなやかなうたげ”第1集から“月の光”」
ヴェルレーヌ作詞、ドビュッシー作曲
(2分28秒)
(ソプラノ)ナタリー・デセイ
(ピアノ)フィリップ・カサール
<EMI TOCE-90219>

「弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 作品51から 第4楽章」
ドボルザーク作曲
(6分50秒)
(演奏)ウィーン弦楽四重奏団
<Camerata 25CM-250>

「歌劇“サムソンとデリラ”から“バッカナール”(抜粋)」
サン・サーンス作曲
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)グスターボ・ドゥダメル
<DEUTSCHE GRAMMOPHON
UCCG-1583>

「祝典序曲 作品96」        ショスタコーヴィチ作曲
(5分50秒)
(管弦楽)ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)アンドリュー・リットン
<ビクター音楽産業株式会社 JUK-34>

「“なつかしい土地の思い出”作品42から“メロディー”」
チャイコフスキー作曲
(3分36秒)
(バイオリン)イヴリー・ギトリス
(ピアノ)練木繁夫
<EMI CC33-3308>

「“フルート、チェロとピアノのための三重奏曲”
作品86から 第3楽章」カプースチン作曲
(5分33秒)
(フルート)アレクサンドル・コルネーエフ
(チェロ)アレクサンドル・ザゴリーンスキー
(ピアノ)ニコライ・カプースチン
<TRITON DICC-26067>

「ゴールトベルク変奏曲 BWV988から アリア」バッハ作曲
(3分05秒)
(ピアノ)グレン・グールド
<SONY SRCR 1919>

「歌曲集“詩人の恋”作品48から“美しい五月に”」
シューマン作曲
(1分35秒)
(テノール)フリッツ・ヴンダーリヒ
(ピアノ)フベルト・ギーゼン
<DEUTSCHE GRAMMOPHON
POCG-3668>

「3つのロマンス 作品22から 第1曲、第3曲」
クララ・シューマン作曲
(6分40秒)
(バイオリン)リサ・バティアシュヴィリ
(ピアノ)アリス・紗良・オット
<DEUTSCHE GRAMMOPHON
UCCG-1610>