クラシックの迷宮

▽スッペ生誕200年記念
2019年4月6日(土) 午後9:00~午後10:00(60分)

出演者ほか片山杜秀
楽曲 「「ウィーンの朝,昼,晩」序曲」
スッペ:作曲
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー
(8分16秒)
<Deutsche Grammophon PROC-2042>

「喜歌劇「美しいガラテア」から「ガラテアの目覚めと二重唱」」
スッペ:作曲
ガラテア…(ソプラノ)アンナ・モッフォ、ピグマリオン…(テノール)ルネ・コロ、指揮…(指揮)クルト・アイヒホルン、管弦楽…(オーケストラ)ミュンヘン放送管弦楽団
(4分37秒)
<コロムビア COCQ84203>

「喜歌劇「ボッカチョ」から第1幕セレナード」
スッペ:作曲
ランベルトゥッチョ…フリードリヒ・レンツ、ロッテリンギ…アドルフ・ダラポッツァ、スカルツァ…クルト・ベーメ、管弦楽…バイエルン交響楽団、指揮…ウィリー・ボスコフスキー
(1分39秒)
<ワーナー 5419605522>

「喜歌劇「ボッカチョ」から第1幕「あなたに愛してもらえるのなら」」
スッペ:作曲
フィアネッタ…アンネリーゼ・ローテンベルガー、ボッカチョ…ヘルマン・プライ、管弦楽…バイエルン交響楽団、指揮…ウィリー・ボスコフスキー
(4分00秒)
<ワーナー 5419605522>

「喜歌劇「ボッカチョ」から「ベアトリ姉ちゃん」」
スッペ:作曲
(歌)清水金太郎
(2分11秒)
<山野楽器 YMCD1056>

「レクイエム・オラトリオ「最後の審判」から前奏曲」
スッペ:作曲
(管弦楽)グラーツ・フィルハーモニー管弦楽団、合唱…グラーツ歌劇場合唱団、合唱…エキストラ合唱団、指揮…アドリアーノ・マルティノッリ・ダルシー
(8分51秒)
<CPO 777842-2>

「レクイエム・オラトリオ「最後の審判」から「リベラ・メ」」
スッペ:作曲
(管弦楽)グラーツ・フィルハーモニー管弦楽団、合唱…グラーツ歌劇場合唱団、合唱…エキストラ合唱団、指揮…アドリアーノ・マルティノッリ・ダルシー
(4分59秒)
<CPO 777842-2>

「歌劇「水夫の帰郷」から抜粋」
スッペ:作曲
ピエトロ…(バリトン)リュボミル・プシュカリッチ、キリーノ…(バス)ジョルジョ・スリアン、ニッコロ…(テノール)アリアシュ・ファラシン、イエラ…(ソプラノ)マリユッカ・テッポネン、合唱…リエカ歌劇場合唱団、管弦楽…リエカ歌劇場交響楽団、指揮…アドリアーノ・マルティノッリ・ダルシー
(6分00秒)
<CPO 555120-2>

「喜歌劇「軽騎兵」序曲」
スッペ:作曲
(管弦楽)ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団、指揮…ネーメ・ヤルヴィ
(6分33秒)
<CAHNDOS CHSA5110>