C15329

きらクラ!
2015年3月29日(日) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
ふかわりょう
遠藤真理

「祝典行進曲」               メラルティン作曲
(4分30秒)
(管弦楽)ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)レイフ・セーゲルスタム
<ONDINE ODE 824-2B>

<きらクラDONの正解曲>
「交響詩“モルダウ”」             スメタナ作曲
(12分50秒)
(管弦楽)クリーブランド管弦楽団
(指揮)ジョージ・セル
<SONY SRCR 9859>

「この道」           山田耕筰・作曲、南安雄・編曲
(2分25秒)
(バイオリン)ヨゼフ・スーク
(管弦楽)プラハ室内管弦楽団
<DENON COCO-75566>

「行進曲“威風堂々 第5番”」         エルガー作曲
(5分25秒)
(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団
(指揮)ベルナルト・ハイティンク
<EMI CEW32 5592>

「歌劇“リゴレット”から“美しい乙女よ”」  ヴェルディ作曲
(4分20秒)
(テノール)プラシド・ドミンゴ
(バリトン)ピエロ・カップッチルリ
(ソプラノ)イレアナ・コトルバシュ
(メゾ・ソプラノ)エレナ・オブラスツォワ
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)カルロ・マリア・ジュリーニ
<DEUTSCHE GRAMMOPHON
UCCG-3009>

「ギター協奏曲 第3番から 第3楽章」   ブローウェル作曲
(8分55秒)
(ギター)ジュリアン・ブリーム
(管弦楽)RCAビクター室内管弦楽団
(指揮)レオ・ブローウェル
<BMGビクター R32C-1137>

「前奏曲 作品28 第8 嬰ヘ短調」      ショパン作曲
(1分40秒)
(ピアノ)マウリツィオ・ポリーニ
<DEUTSCHE GRAMMOPHON
UCCG-1587>

「ワルツ“春の声”」        ヨハン・シュトラウス作曲
(8分38秒)
(ソプラノ)エディタ・グルベローヴァ
(管弦楽)シュツットガルト放送交響楽団
(指揮)クルト・アイヒホルン
<日本フォノグラム OCD-2012>

「亜麻色の髪の乙女」            ドビュッシー作曲
(2分30秒)
(ピアノ)フーマン
~東京・永福町 sonoriumで収録~

「“ラトヴィアのブルドン歌曲”から“出会いの歌”“春の歌”」
トルミス作曲
(5分30秒)
(合唱)エストニア・フィルハーモニー室内合唱団
(指揮)ポール・ヒリヤ―
<King KKCC-482>

<BGM選手権>
「シンコペーテッド・クロック(抜粋)」    アンダソン作曲
(管弦楽)セントルイス交響楽団
(指揮)レナード・スラットキン
<BMG BVCC-37280>

「ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 作品26から
第2楽章(抜粋)」プロコフィエフ作曲
(管弦楽)イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)ズ―ビン・メータ
<SONY SRCR 9336>

「二匹の猫の風変わりな二重唱曲(抜粋)」   ロッシーニ作曲
(ソプラノ)フェリシティ・ロット
(メゾ・ソプラノ)アン・マレイ
(ピアノ)グラハム・ジョンソン
<EMI TOCE-7976>

「木片のための音楽(抜粋)」     スティーヴ・ライヒ作曲
(演奏)アマディンダ・パーカッション・グループ
<アルファエンタープライズ HCD307>

「ダッタン人の踊り(抜粋)」         ボロディン作曲
(管弦楽)シカゴ交響楽団
(指揮)小澤征爾
<EMI TOCE-55543>