古楽の楽しみ

▽18世紀のフランス語のカンタータ(1)
2020年4月27日(月) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか関根敏子
楽曲「カンタータ「セファールとあけぼのの女神」から 第1曲」
ジャン・バティスト・ステュック:作曲
(ソプラノ)タリン・フィービック、(合奏)アンサンブル・バティスタン
(2分32秒)
<ABC CLASSICS ABC476 5941>

「カンタータ「セファールとあけぼのの女神」から 第3曲~最後まで」
ジャン・バティスト・ステュック:作曲
(ソプラノ)タリン・フィービック、(合奏)アンサンブル・バティスタン
(9分10秒)
<ABC CLASSICS ABC476 5941>

「カンタータ「エラクリートとデモクリート」から 前半」
ジャン・バティスト・ステュック:作曲
(テノール)ジャン・フランソワ・ノヴェッリ、(バス)アルノ―・マルゾラーティ、(合奏)アンサンブル・リュネジアン
(13分12秒)
<Alpha 111>

「カンタータ「エラクリートとデモクリート」から 後半」
ジャン・バティスト・ステュック:作曲
(テノール)ジャン・フランソワ・ノヴェッリ、(バス)アルノ―・マルゾラーティ、(合奏)アンサンブル・リュネジアン
(11分58秒)
<Alpha 111>

「カンタータ「嫉妬深いマルス」から」
ジャン・バティスト・ステュック:作曲
(バス)アルノー・マルゾラーティ、(合奏)アンサンブル・リュネジアン
(6分27秒)
<Alpha 111>