古楽の楽しみ -ドイツのチェンバロ音楽をさかのぼる-(1)
2015年1月19日(月) 午前6:00~午前6:55(55分)
趣味/教育>音楽・美術・工芸
番組内容
礒山雅
- ドイツのチェンバロ音楽をさかのぼる -(1)
「ソナタ ニ長調 作品5 第2」
ヨハン・クリスティアン・バッハ作曲
(10分03秒)
(チェンバロ)グスタフ・レオンハルト
<ワーナー WPCS-20000>
「“プロイセン・ソナタ” 第1番 ヘ長調 Wq.48/1」
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ作曲
(9分58秒)
(チェンバロ)ボプ・ファン・アスペレン
<ワーナー WPCS-20000>
「ファンタジア ニ短調 Fk19」
ウィルヘルム・フリーデマン・バッハ作曲
(7分00秒)
(チェンバロ)ジュリア・ブラウン
<NAXOS 8.570530>
「ファンタジア ヘ長調 TWV33:5」 テレマン作曲
(4分12秒)
(チェンバロ)アンドレア・コーエン
<BRILLIANT CLASSICS 94228>
「ファンタジア ト短調 TWV33:17」 テレマン作曲
(4分59秒)
(チェンバロ)アンドレア・コーエン
<BRILLIANT CLASSICS 94228>
「“信頼のおける音楽の師”から パルティア ト長調」
テレマン作曲
(7分28秒)
(チェンバロ)ザビーネ・バウアー
<BMG BVCD-3012-16>
「“信頼のおける音楽の師”から“郵便馬車”変ロ長調」
テレマン作曲
(1分37秒)
(チェンバロ)ザビーネ・バウアー
<BMG BVCD-3012-16>