古楽の楽しみ 

▽17世紀の北イタリアの音楽(4)
[FM] 2021年06月10日 午前6:00 ~ 午前6:55 (55分)

出演者ほか
今谷和徳

楽曲
「「4声マドリガーレ集」第1巻から この喜びは何と甘美なのか」
サラモーネ・ロッシ:作曲
(合唱と合奏)ウト・ムジカ・ポエジス・アンサンブル、(指揮とチェンバロ)ステファノ・ボローゾ
(2分36秒)
<Brilliant Classics BRL93359>

「「4声マドリガーレ集」第1巻から おお、ミルティッロ、ミルティッロ」
サラモーネ・ロッシ:作曲
(合唱)ウト・ムジカ・ポエジス・アンサンブル、(指揮)ステファノ・ボローゾ
(2分20秒)
<Brilliant Classics BRL93359>

「「4声マドリガーレ集」第1巻から おお、愛の苦々しい喜びよ」
サラモーネ・ロッシ:作曲
(合唱と合奏)ウト・ムジカ・ポエジス・アンサンブル、(指揮とチェンバロ)ステファノ・ボローゾ
(5分18秒)
<Brilliant Classics BRL93359>

「「4声マドリガーレ集」第1巻から わが心の人よ、あなたを見ると」
サラモーネ・ロッシ:作曲
(合唱と合奏)ウト・ムジカ・ポエジス・アンサンブル、(指揮とチェンバロ)ステファノ・ボローゾ
(1分25秒)
<Brilliant Classics BRL93359>

「ソナタ 第1番(1613年出版の曲集から)※1」
サラモーネ・ロッシ:作曲
(合奏)アンサンブル・ムスカディン、(指揮)アレーナ・ヘニゴヴァー
(4分12秒)
<Pan CLASSICS PC10214>

「シンフォニア 第9番(1613年出版の曲集から)※1」
サラモーネ・ロッシ:作曲
(合奏)アンサンブル・ムスカディン、(指揮とオルガン)アレーナ・ヘニゴヴァー
(3分11秒)
<Pan CLASSICS PC10214>

「ソナタ 第4番(1613年出版の曲集から)※1」
サラモーネ・ロッシ:作曲
(合奏)アンサンブル・ムスカディン、(指揮とオルガン)アレーナ・ヘニゴヴァー
(3分49秒)
<Pan CLASSICS PC10214>

「「ソナタとカンツォーナ集」第6巻から ソナタ 第2番」
ブオナメンテ:作曲
(合奏)ガラテア、(指揮とテオルボ)パウル・バイアー
(6分05秒)
<Stradivarius STR 33603>

「「ソナタとカンツォーナ集」第6巻から ソナタ 第5番」
ブオナメンテ:作曲
(バイオリン)モニカ・ハジェット、(コルネット)ブルース・ディッキー、(合奏)ガラテア、(指揮とテオルボ)パウル・バイアー
(5分11秒)
<Stradivarius STR 33603>

「ソナタ 第5番(1626年出版の曲集から)※2」
ブオナメンテ:作曲
(バイオリン)モニカ・ハジェット、(合奏)ガラテア、(指揮とテオルボ)パウル・バイアー
(4分38秒)
<Stradivarius STR 33603>

「バレット 第2番(1626年出版の曲集から)※2」
ブオナメンテ:作曲
(合奏)ガラテア、(指揮とテオルボ)パウル・バイアー
(6分16秒)
<Stradivarius STR 33603>

お知らせ
※1…詳細の曲集名は「さまざまなソナタ、シンフォニア、ガリアルダ、ブランド、コレンテ集」第3巻。※2…詳細の曲集名は「さまざまなソナタ、シンフォニア、ガリアルダ、コレンテ、ブランド集」第4巻。