クラシックだい好き


2005年3月13日

                         阿川佐和子
 - だい好きへの道 -

「“交響曲 第5番 嬰ハ短調”から 第4楽章」 マーラー作曲
                      (11分50秒)
        (管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
            (指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
         <ドイツグラモフォン POCG-3441>

「ジークフリートの牧歌」           ワーグナー作曲
                      (19分35秒)
        (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
            (指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
        <ドイツグラモフォン POCG-20031>

「バレエ音楽“くるみ割り人形”」    チャイコフスキー作曲
                       (6分47秒)
           (管弦楽)シュツットガルト放送交響楽団
                 (指揮)ネヴィル・マリナー
               <EMI TOCE-9913>

「“こどもの領分”から」          ドビュッシー作曲
  ・グラドゥス・アド・パルナッスム博士
  ・人形へのセレナード
  ・ゴリウォーグのケークウォーク
                       (7分28秒)
    (ピアノ)アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ
       <ドイツグラモフォン POCG-1938/9>

「歌劇“アイーダ”から 前奏曲」       ヴェルディ作曲
        (管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
                (指揮)クラウディオ・アバド
         <ドイツグラモフォン UCCG-7038>

※トーク中BGMとして以下の2曲をそれぞれ20秒程度使用

「レクイエム(死者のためのミサ曲) K.626」
                      モーツァルト作曲
         <ドイツグラモフォン UCCG-3353>

「レクイエム(死者のためのミサ曲)」     ヴェルディ作曲
      <ドイツグラモフォン POCG-20042/3>

「“レクイエム(死者のためのミサ曲) 作品48”から」
                        フォーレ作曲
  ・入祭唱とキリエ
  ・聖なるかな
  ・ああイエズスよ
  ・われを許したまえ
  ・楽園にて
                      (23分41秒)
          (ソプラノ)ビクトリア・デ・ロサンヘレス
    (バリトン)ディートリヒ・フィッシャー・ディースカウ
          (合唱)エリザベート・ブラッスール合唱団
                (管弦楽)パリ音楽院管弦楽団
              (指揮)アンドレ・クリュイタンス
               <EMI TOCE-3067>