20世紀の名演奏


2005年1月30日
                         黒田 恭一
 - シャフランの名演奏 -

「チェロとチェンバロのためのソナタ 第3番 ト短調
                 BWV1029」バッハ作曲
                      (16分23秒)
               (チェロ)ダニール・シャフラン
         (チェンバロ)アンドレイ・ヴォルコンスキー
           <TRITON DICC-20016>

「チェロ協奏曲 イ短調 作品129」     シューマン作曲
                      (23分35秒)
               (チェロ)ダニール・シャフラン
               (管弦楽)ソビエト国立交響楽団
                (指揮)キリル・コンドラシン
           <TRITON DICC-20022>

「チェロ協奏曲 ロ短調 作品104」    ドボルザーク作曲
                      (39分02秒)
               (チェロ)ダニール・シャフラン
              (管弦楽)エストニア国立交響楽団
                  (指揮)ネーメ・ヤルヴィ
           <TRITON DICC-20022>

「ロココ風の主題による変奏曲 作品33」チャイコフスキー作曲
                      (18分47秒)
               (チェロ)ダニール・シャフラン
        (管弦楽)モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団
                (指揮)キリル・コンドラシン
           <TRITON DICC-20017>

「“スペインの七つの民謡”から“ムーア人の織物”
   “こもり歌”“ポーロ”“アストゥリアス地方の歌”
                  “ホータ”」ファリャ作曲
                      (11分20秒)
               (チェロ)ダニール・シャフラン
                (ピアノ)ニーナ・ムシニャン
           <TRITON DICC-20019>