Q16229

古楽の楽しみ  - 16世紀フランス・ルネサンスの音楽 -(1)
2016年2月29日(月) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか関根敏子
楽曲「われらは幸いを受けたるゆえ」
セルミジ:作曲
(合奏)ブラバント・アンサンブル、(指揮)スティーヴン・ライス
(5分32秒)
<Hyperion CDA67696>

「“われらは幸いを受けたるゆえ”から クレド/サンクトゥス」
ドミニク・フィノ:作曲
(合奏)ブラバント・アンサンブル、(指揮)スティーヴン・ライス
(12分34秒)
<Hyperion CDA67696>

「わが魂よ、主をたたえよ」
グーディメル:作曲
(合奏)アンサンブル・クロード・グーディメル?、(指揮)クリスティーヌ・モレル
(11分28秒)
<Naxos 8.553025>

「ミゼレレ」
作曲者不詳:作曲
(合唱)トゥールーズ聖歌隊、(合奏)アンサンブル・ジル・バンショア、(指揮)ドミニク・ヴェラール
(3分11秒)
<APARTE AP097>

「第6旋法のマニフィカト」
セルミジ:作曲
(合唱)トゥールーズ聖歌隊、(合奏)アンサンブル・ジル・バンショア、(指揮)ドミニク・ヴェラール
(7分18秒)
<APARTE AP097>

「深い淵から」
マルカントワーヌ・シャルパンティエ:作曲
(合唱)トゥールーズ聖歌隊、(合奏)アンサンブル・ジル・バンショア、(指揮)ドミニク・ヴェラール
(4分07秒)
<APARTE AP097>