古楽の楽しみ - 18世紀に活躍したイタリアの作曲家たち -(2)
2016年3月15日(火) 午前6:00~午前6:55(55分)
出演者ほか今谷和徳
楽曲「歌劇“愛には忍耐が必要”から 序曲/第1幕 第1場前半」
レーオ:作曲
ヴァスタレッラ…(ソプラノ)マリレーナ・ラウレンツァ、エウジェニア…(メゾ・ソプラノ)ヴィタルバ・モスカ、カミッラ…(ソプラノ)ジョヴァンナ・ドナディーニ、リドルフォ…(テノール)ユン・リー、(合奏)ナポリ・ヌオーヴァ・オルケストラ・スカルラッティ、(指揮)ダニエレ・モレス
(16分38秒)
<NUOVA ERA 231575>
「歌劇“愛には忍耐が必要”から 第1幕 第5場~第6場」
レーオ:作曲
アレッサンドロ…(ソプラノ)マリリン・ファロット、エウジェニア…(メゾ・ソプラノ)ヴィタルバ・モスカ、(チェンバロ)マリオ・ボルチアーニ、(合奏)ナポリ・ヌオーヴァ・オルケストラ・スカルラッティ、(指揮)ダニエレ・モレス
(15分18秒)
<NUOVA ERA 231575>
「歌劇“愛には忍耐が必要”から 第3幕 第9場~第14場」
レーオ:作曲
アレッサンドロ…(ソプラノ)マリリン・ファロット、エウジェニア…(メゾ・ソプラノ)ヴィタルバ・モスカ、カミッラ…(ソプラノ)ジョヴァンナ・ドナディーニ、リドルフォ…(テノール)ユン・リー、ヴァスタレッラ…(ソプラノ)マリレーナ・ラウレンツァ、モスカ…(バリトン)ドメニコ・コライアンニ、ファツィオ…(バリトン)ピエロ・グアルネラ、(チェンバロ)マリオ・ボルチアーニ、(合奏)ナポリ・ヌオーヴァ・オルケストラ・スカルラッティ、(指揮)ダニエレ・モレス
(23分49秒)
<NUOVA ERA 231575>