T16402

クラシックの迷宮  -アルゼンチンの作曲家ヒナステラ生誕100年-
2016年4月2日(土) 午後10:00~午後11:00(60分)

番組内容
片山杜秀
- アルゼンチンの作曲家 ヒナステラ生誕100年 -

「“ショールス 第10番”から 後半の一部」
ヴィラ・ローボス作曲
(合唱)カラカス・スコラ・カントルム
(合唱)シモン・ボリバル大学男声合唱団
(管弦楽)シモン・ボリバル交響楽団
(指揮)エドゥアルド・マータ
<DORIAN DISCOVERY DIS-80101>

「“シンフォニア・インディア”から 最後の部分」
カルロス・チャベス作曲
(管弦楽)ロンドン交響楽団
(指揮)エドゥアルド・マータ
<VOX CDX 5061 CD2>

「“3つのアルゼンチン舞曲”作品2から
第3曲“はぐれ者のガウチョの踊り”」ヒナステラ作曲
(ピアノ)サンチャゴ・ロドリゲス
<Elan ELAN 2202>

「バレエ音楽“エスタンシア”作品8 演奏会用組曲版から
第4曲“終幕の踊り マランボ”」ヒナステラ作曲
(管弦楽)シモン・ボリバル交響楽団
(指揮)エドゥアルド・マータ
<DORIAN RECORDINGS DOR-90211>

「“フルートとオーボエのための二重奏曲”作品13から
第3曲“フーガ”」ヒナステラ作曲
(フルート)フェリックス・レングリ
(オーボエ)ハインツ・ホリガー
<GENUIN  GEN 11211>

「ハープ協奏曲 作品25から 第3楽章
“リベラメンテ・カプリッチョーゾ - ヴィヴァーチェ”」
ヒナステラ作曲
(ハープ)イザベル・モレッティ
(管弦楽)リヨン国立管弦楽団
(指揮)デーヴィッド・ロバートソン
<naive V 4860>

「ピアノ・ソナタ 第1番から 第1楽章プレスト」
ピアソラ作曲
(ピアノ)アリソン・ブリュースター・フランツェッティ
<CHESKY RECORDS CD 190>

「リベルタンゴ」                ピアソラ作曲
(演奏)アストル・ピアソラ五重奏団
<PLATZ PLCP-80>

「“魔術的アメリカのためのカンタータ”作品27から
第3曲“戦士の出発のための歌”」ヒナステラ作曲
(ソプラノ)レイアン・デュピュイ
(ピアノ二重奏)ブガロ・ウィリアムズ・ピアノ・デュオ
(打楽器合奏)アンサンンブルS
(打楽器合奏)ケルン音楽大学打楽器アンサンブル
(指揮)ステファン・アスベリー
<NEOS Fundacion BBVA NEOS
10918>

「ピアノ協奏曲 第2番 作品39から 第1楽章
“ベートーベンのひとつのコードに基づく32の変奏曲”の冒頭」
ヒナステラ作曲
(ピアノ)ドラ・デ・マリニス
(管弦楽)スロバキア放送交響楽団
(指揮)フリオ・マラバル
<NAXOS 8.555283>

「ピアノ協奏曲 第2番 作品39から 第1楽章
“ベートーベンのひとつのコードに基づく32の変奏曲”
の後半から」ヒナステラ作曲
(ピアノ)ドラ・デ・マリニス
(管弦楽)スロバキア放送交響楽団
(指揮)フリオ・マラバル
<NAXOS 8.555283>

「交響曲 第9番 ニ短調 作品125“合唱つき”から
第4楽章の一部」ベートーベン作曲
(管弦楽)ザールブリュッケン放送交響楽団
(指揮)スタニスファフ・スクロヴァチェフスキ
<BMG OEHMS CLASSICS
BVCO-38053>

「“パプロ・カザルスの主題によるグロッセス(注釈集)”
作品48から 第4曲“歌”」ヒナステラ作曲
(管弦楽)ロンドン交響楽団
(指揮)ジゼル・ベン・ドール
<KOCH 3-7149-2 H1>

「“ポポル・ヴフ”作品44から
“インディオによるとうもろこしの魔術的儀式”
“太陽・星・月、人類の夜明け”」ヒナステラ作曲
(管弦楽)セントルイス交響楽団
(指揮)レナード・スラットキン
<BMG CLASSICS RCA
09026-60993-2>