古楽の楽しみ - 17世紀の前半に活躍したイタリアの作曲家 -(1)
2016年4月4日(月) 午前6:00~午前6:55(55分)
出演者ほか今谷和徳
楽曲
「マドリガーレ集 第1巻から“つれないアマリリ”」
ディンディア:作曲
(合唱)ラ・ヴェネクシアーナ、(指揮とカウンターテナー)クラウディオ・カヴィーナ
(3分16秒)
<GLOSSA GCD 920908>
「マドリガーレ集 第1巻から“あわれな男よ、話したらいいのか”」
ディンディア:作曲
(合唱)ラ・ヴェネクシアーナ、(指揮とカウンターテナー)クラウディオ・カヴィーナ
(3分18秒)
<GLOSSA GCD 920908>
「マドリガーレ集 第1巻から“あなたを見る者はしあわせだ”」
ディンディア:作曲
(合唱)ラ・ヴェネクシアーナ、(指揮とカウンターテナー)クラウディオ・カヴィーナ
(2分51秒)
<GLOSSA GCD 920908>
「マドリガーレ集 第3巻から“とても甘美に歌うあの小鳥は”」
ディンディア:作曲
(合唱と合奏)ラ・ヴェネクシアーナ、(指揮とカウンターテナー)クラウディオ・カヴィーナ
(2分56秒)
<GLOSSA GCD 920903>
「マドリガーレ集 第3巻から“私は若い娘”」
ディンディア:作曲
(合唱と合奏)ラ・ヴェネクシアーナ、(指揮とカウンターテナー)クラウディオ・カヴィーナ
(2分50秒)
<GLOSSA GCD 920903>
「マドリガーレ集 第3巻から“木陰の多い優しい森よ”」
ディンディア:作曲
(合唱と合奏)ラ・ヴェネクシアーナ、(指揮とカウンターテナー)クラウディオ・カヴィーナ
(3分44秒)
<GLOSSA GCD 920903>
「マドリガーレ集 第3巻から“幸福で楽しい心を持ちたい者は”」
ディンディア:作曲
(合唱と合奏)ラ・ヴェネクシアーナ、(指揮とカウンターテナー)クラウディオ・カヴィーナ
(2分50秒)
<GLOSSA GCD 920903>
「マドリガーレ集 第8巻から“つれないシルヴィオ”」
ディンディア:作曲
(合唱と合奏)レザール・フロリサン、(指揮)ウィリアム・クリスティ
(15分02秒)
<ERATO WPCS 10110>
「レ・ムジケ 第1巻から“つれないアマリリ”」
ディンディア:作曲
(テノール)エティエンヌ・レクロアール、(合奏)レザール・フロリサン、(指揮)ウィリアム・クリスティ
(2分05秒)
<ERATO WPCS 10110>
「レ・ムジケ 第1巻から“私の嘆きに野獣も涙を流し”」
ディンディア:作曲
(テノール)エティエンヌ・レクロアール、(合奏)レザール・フロリサン、(指揮)ウィリアム・クリスティ
(3分26秒)
<ERATO WPCS 10110>
「レ・ムジケ 第2巻から“つれない僕のフィッリは”」
ディンディア:作曲
(ソプラノ)ヴィオレーヌ・リュカス、(カウンターテナー)スティーヴ・デュガルダン、(合奏)レザール・フロリサン、(指揮)ウィリアム・クリスティ
(1分58秒)
<ERATO WPCS 10110>
「レ・ムジケ 第2巻から“これがフィッリ、僕の恋人だ”」
ディンディア:作曲
(ソプラノ)ヴィオレーヌ・リュカス、(カウンターテナー)スティーヴ・デュガルダン、(合奏)レザール・フロリサン、(指揮)ウィリアム・クリスティ
(0分59秒)
<ERATO WPCS 10110>