2016年5月22日(日) 午後2:00~午後3:55(115分) ジャンル音楽>クラシック・オペラ
ふかわりょう
遠藤真理
「クシコスの郵便馬車」 ネッケ作曲
(2分05秒)
(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団
(指揮)チャールズ・グローヴズ
<日本コロムビア COCO75809>
「春を告げるかっこう」 ディーリアス作曲
(7分03秒)
(管弦楽)ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)トーマス・ビーチャム
<東芝EMI TOCE-7158>
「アルカデルトの“アヴェ・マリア”」 アルカデルトほか・作曲
(2分30秒)
(パイプオルガン)塚谷美無子
<KING KICC906>
「“カルミナ・ブラーナ”から“おお、運命の女神よ”
“運命の女神の痛手を”」オルフ作曲
(5分10秒)
(ソプラノ)グンドゥラ・ヤノヴィッツ
(テノール)ゲルハルト・シュトルツェ
(バリトン)ディートリヒ・フィッシャー・ディースカウ
(合唱)ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団
(合唱)シェーネベルク少年合唱団
(管弦楽)ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団
(指揮)オイゲン・ヨッフム
<グラモフォン VCCG-3354>
「小組曲から“バレエ”」 ドビュッシー作曲
(3分28秒)
(ピアノ)マウリツィオ・モレッティ
(ピアノ)アンジェラ・オリヴィエロ
<カメラータ CMCD-28226>
「交響曲 第9番“合唱付き”第4楽章から」 ベートーベン作曲
<グラモフォン F35G50001>
「治療不可」 リッチー・ブラックモア作曲
<ポリドール P33P50020>
「ハンガリー田園幻想曲」 ドップラー作曲
(10分56秒)
(フルート)パトリック・ガロワ
(演奏)ルクセンブルク放送交響楽団
(指揮)ジャック・メルシェ
<ビクター VDC-5524>
「“風景”から 湖」 モンポウ作曲
(4分10秒)
(ピアノ)アレクサンドル・タロー
<ERATO WPCS12625>
「チェロ・ソナタ 第4番 ハ短調 作品102の1から
第1楽章」ベートーベン作曲
(8分00秒)
(チェロ)ピエール・フルニエ
(ピアノ)ウィルヘルム・ケンプ
<グラモフォン POCG-9716/9>
「かじ屋のポルカ」 ヨーゼフ・シュトラウス作曲
(3分00秒)
(演奏)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)ウィリー・ボスコフスキー
<ポリドール FOOL-29092/5>