▽私の試聴室~クリスチャン・ヤルヴィ指揮 チャイコフスキーの新譜
2016年5月21日(土) 午後9:00~午後10:00(60分)
出演者ほか片山杜秀
楽曲 「“雪娘”作品12から 第2曲“小鳥の踊りと合唱”」
チャイコフスキー:作曲
(合唱)中部ドイツ放送合唱団、(管弦楽)中部ドイツ放送交響楽団、(指揮)クリスティアン・ヤルヴィ
(6分12秒)
<Sony Music Labels SICC-30264>
「“雪娘”作品12から 第6曲 羊飼いレルの第1の歌“野いちごの実よ”」
チャイコフスキー:作曲
(メゾ・ソプラノ)アンネリー・ペーボ、(管弦楽)中部ドイツ放送交響楽団、(指揮)クリスティアン・ヤルヴィ
(2分50秒)
<Sony Music Labels SICC-30264>
「“雪娘”作品12から 第7曲 羊飼いレルの第2の歌“森の向こうで羊飼いが歌う”」
チャイコフスキー:作曲
(メゾ・ソプラノ)アンネリー・ペーボ、(管弦楽)中部ドイツ放送交響楽団、(指揮)クリスティアン・ヤルヴィ
(1分18秒)
<Sony Music Labels SICC-30264>
「歌劇“雪娘”作品12から 羊飼いレルの第2の歌“森の向こうで羊飼いが歌う”」
リムスキー・コルサコフ:作曲
(メゾ・ソプラノ)ステフカ・ミネヴァ、(管弦楽)ブルガリア放送交響楽団、(指揮)ストヤン・アンゲロフ
(2分28秒)
<BRILLIANT CLASSICS 94626>
「“雪娘”作品12から 第13曲 ピエロの踊り(道化師の歌)」
チャイコフスキー:作曲
(管弦楽)中部ドイツ放送交響楽団、(指揮)クリスティアン・ヤルヴィ
(4分26秒)
<Sony Music Labels SICC-30264>
「“雪娘”作品12から 第18曲“ベレンディ王の行進曲”の途中から 合唱“みんなで畑に種まいた。ヘイ、ディド、ラド”まで」
チャイコフスキー:作曲
(合唱)中部ドイツ放送合唱団、(管弦楽)中部ドイツ放送交響楽団、(指揮)クリスティアン・ヤルヴィ
(3分36秒)
<Sony Music Labels SICC-30264>
「バレエ音楽“くるみ割り人形”作品71から コーヒー(アラビアの踊り)」
チャイコフスキー:作曲
冨田勲:編曲
(演奏)冨田勲&スペース・シンフォニー・オーケストラ
(3分20秒)
<日本コロムビア COZQ-1023-4>
「バレエ音楽“くるみ割り人形”作品71から 花のワルツ」
チャイコフスキー:作曲
冨田勲:編曲
(演奏)冨田勲&スペース・シンフォニー・オーケストラ
(3分37秒)
<日本コロムビア COZQ-1023-4>
「バレエ音楽“白鳥の湖”第4幕から 情景とフィナーレ」
チャイコフスキー:作曲
クリスティアン・ヤルヴィ:編曲
(管弦楽)グシュタード音楽祭管弦楽団、(指揮)クリスティアン・ヤルヴィ
(8分16秒)
<Sony Music Labels SICC-30265>
「“至高の静寂”から“ヴァジュラサットヴァのマントラ”の途中から最後まで」
ペーテル・ヴァヒ:作曲
(歌)ロヴァース・イレーン、(合唱)エストニア国立男声合唱団、(打楽器合奏)イングリッシュ・ハンドベル・アンサンブル・アルシス、(指揮)クリスティアン・ヤルヴィ
(6分50秒)
<CCn’C Records 00182>