▽フレスコバルディとフローベルガーの鍵盤音楽のための作品
2016年7月27日(水) 午前6:00~午前6:55(55分)
出演者ほか鈴木優人
楽曲 「“音楽の花束”の“聖母のミサ曲”から ベルガマスカ」
フレスコバルディ:作曲
(オルガン)ルイジ・フェルディナンド・タリアヴィーニ
(4分32秒)
<ERATO WPCC-5001/2>
「“音楽の花束”の“聖母のミサ曲”から ジロルメータによるカプリッチョ」
フレスコバルディ:作曲
(オルガン)ルイジ・フェルディナンド・タリアヴィーニ
(3分51秒)
<ERATO WPCC-5001/2>
「パッサカリアによる100のパルティータ」
フレスコバルディ:作曲
(オルガン)エドアルド・べロッティ
(8分35秒)
<DISCANTICA 128>
「トッカータ集 第2巻から トッカータ 第3番 オルガンによる聖体奉挙のために」
フレスコバルディ:作曲
(オルガン)トン・コープマン
(6分59秒)
<ERATO WPCS-4233>
「トッカータ集 第2巻から トッカータ 第1番」
フレスコバルディ:作曲
(チェンバロ)鈴木優人
(2分53秒)
<AURORA CLASSICAL AUCD-21>
「トッカータ 第2番」
フローベルガー:作曲
(チェンバロ)鈴木優人
(3分08秒)
<AURORA CLASSICAL AUCD-21>
「組曲 第27番 ホ短調から アルマンド」
フローベルガー:作曲
(チェンバロ)ボプ・ファン・アスペレン
(3分05秒)
<AEOLUS AE-10074>
「ブランロシェ氏の死に際してパリで作られた悲しみとトンボー」
フローベルガー:作曲
(チェンバロ)ボプ・ファン・アスペレン
(7分41秒)
<AEOLUS AE-10074>
「組曲 第30番 イ短調から“憂鬱をはらすためにロンドンで作られた嘆き”」
フローベルガー:作曲
(チェンバロ)グスタフ・レオンハルト
(3分14秒)
<BMG BVCD-1615>