- 第1回 甘い旋律の魅力 -
2016年8月9日(火) 午後2:00~午後3:55(115分)
出演者ほか吉田秀和,西川彰一
楽曲 「弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 作品18から 第2楽章」
ブラームス:作曲
(演奏)ベルリン・フィルハーモニー八重奏団
(10分15秒)
<PHILIPS 420 256-2>
「ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 作品5から 第5楽章」
ブラームス:作曲
(ピアノ)ラドゥ・ルプー
(8分37秒)
<LONDON F35L-50330>
「ピアノ三重奏曲 第1番 ロ長調 作品8から 第1楽章・提示部」
ブラームス:作曲
(ピアノ)アンドレ・プレヴィン、(バイオリン)ヴィクトリア・ムローヴァ、(チェロ)ハインリヒ・シフ
(4分20秒)
<PHILIPS PHCP-20240>
「ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 作品15から 第2楽章」
ブラームス:作曲
(ピアノ)エミール・ギレリス、(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)オイゲン・ヨッフム
(14分45秒)
<グラモフォン F35G 50345>
「歌曲集 作品19から 第5曲“エオールスのたて琴に”」
ブラームス:作曲
(バリトン)ディートリヒ・フィッシャー・ディースカウ、(ピアノ)ダニエル・バレンボイム
(4分25秒)
<グラモフォン POCG-9076/79>
「アヴェ・マリア 作品12」
ブラームス:作曲
(合唱)北ドイツ放送合唱団、(指揮)ギュンター・イェーナ
(4分05秒)
<グラモフォン UCCG-9145>
「ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ 作品24から“フーガ”」
ブラームス:作曲
(ピアノ)ルドルフ・ゼルキン
(4分58秒)
<SONY SICC 27>
「ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 作品25から 第4楽章」
ブラームス:作曲
(演奏)フォーレ四重奏団
(8分11秒)
<グラモフォン UCCG-1462>
「ホルン三重奏曲 変ホ長調 作品40から 第2楽章」
ブラームス:作曲
(ホルン)ギュンター・ヘーグナー、(バイオリン)エーリヒ・ビンダー、(ピアノ)アンドラーシュ・シフ
(7分37秒)
<LONDON F35L-50339>