吉田秀和が語ったブラームス

  - 第3回 寂しさと憧れと -
2016年8月11日(木) 午後2:00~午後3:55(115分)

出演者ほか吉田秀和,西川彰一
楽曲 「交響曲 第4番 ホ短調 作品98から 第4楽章」
ブラームス:作曲
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ウィルヘルム・フルトヴェングラー
(9分43秒)
<EMI TOCE-11015>

「チェロ・ソナタ 第2番 ヘ長調 作品99から 第1楽章」
ブラームス:作曲
(チェロ)ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ、(ピアノ)ルドルフ・ゼルキン
(9分27秒)
<グラモフォン POCG-1119>

「弦楽五重奏曲 第2番 ト長調 作品111から 第3楽章」
ブラームス:作曲
(弦楽)アマデウス弦楽四重奏団、(ビオラ)セシル・アロノヴィッツ
(5分00秒)
<グラモフォン POCG-2781>

「クラリネット五重奏曲 ロ短調 作品115から 第2楽章」
ブラームス:作曲
(クラリネット)カール・ライスター、(弦楽)アマデウス弦楽四重奏団
(11分04秒)
<グラモフォン F00G 27048>

「幻想曲 作品116から 第4番 間奏曲 ホ長調」
ブラームス:作曲
(ピアノ)スティーブン・ビショップ・コワセヴィチ
(3分52秒)
<PHILIPS 411 137-2>

「間奏曲 作品117から 第3番 嬰ハ短調」
ブラームス:作曲
(ピアノ)イヴォ・ポゴレリチ
(8分02秒)
<グラモフォン POCG-1624>

「6つの小品 作品118から 第2番 間奏曲 イ長調」
ブラームス:作曲
(ピアノ)ラドゥ・ルプー
(5分55秒)
<LONDON F35L-50478>

「4つの小品 作品119から 第1番 間奏曲 ロ短調」
ブラームス:作曲
(ピアノ)スティーブン・ビショップ・コワセヴィチ
(4分05秒)
<PHILIPS 411 137-2>

「4つの厳粛な歌 作品121から 第4曲」
ブラームス:作曲
(バリトン)ディートリヒ・フィッシャー・ディースカウ、(ピアノ)ダニエル・バレンボイム
(5分15秒)
<グラモフォン POCG-9080~83>

「14の子供のための民謡集 から 第4曲“眠りの精(砂男)”」
ブラームス:作曲
(ソプラノ)エディット・マティス、(ピアノ)カール・エンゲル
(5分58秒)
<グラモフォン POCG-9245/9>