オペラ寄席 すぱげっ亭~第3幕・冬席

  - 蝶々夫人 -
2016年8月11日(木) 午後6:00~午後6:50(50分)

出演者ほか玉川奈々福,沢村豊子
楽曲 「歌劇“蝶々夫人”第1幕 導入曲」
プッチーニ:作曲
(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
(0分53秒)
<EMI CLASSICS TOCE-90095.96>

「歌劇“蝶々夫人”第1幕“広い世界を”」
プッチーニ:作曲
ピンカートン…(テノール)ヨナス・カウフマン、(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
(3分08秒)
<EMI CLASSICS TOCE-90095.96>

「歌劇“蝶々夫人”第1幕“うれしい夜,限りない星”」
プッチーニ:作曲
蝶々夫人…(ソプラノ)アンジェラ・ゲオルギュー、ピンカートン…(テノール)ヨナス・カウフマン、(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
(1分42秒)
<EMI CLASSICS TOCE-90095.96>

「歌劇“蝶々夫人”第2幕 導入曲」
プッチーニ:作曲
(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
(0分18秒)
<EMI CLASSICS TOCE-90095.96>

「歌劇“蝶々夫人”第2幕“ある晴れた日に”」
プッチーニ:作曲
蝶々夫人…(ソプラノ)アンジェラ・ゲオルギュー、(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
(4分20秒)
<EMI CLASSICS TOCE-90095.96>

「歌劇“蝶々夫人”第2幕 間奏曲」
プッチーニ:作曲
(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
(0分38秒)
<EMI CLASSICS TOCE-90095.96>

「歌劇“蝶々夫人”第2幕“愛の家よ,さようなら”」
プッチーニ:作曲
ピンカートン…(テノール)ヨナス・カウフマン、シャープレス…(バリトン)ファビオ・カピタヌッチ、(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立音楽院管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
(1分57秒)
<EMI CLASSICS TOCE-90095.96>

「歌劇“蝶々夫人”第2幕“かわいい坊や”」
プッチーニ:作曲
蝶々夫人…(ソプラノ)アンジェラ・ゲオルギュー、(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
(2分02秒)
<EMI CLASSICS TOCE-90095.96>

「歌劇“蝶々夫人”第2幕 フィナーレ」
プッチーニ:作曲
ピンカートン…(テノール)ヨナス・カウフマン、(管弦楽)ローマ聖チェチーリア国立アカデミー管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
(0分38秒)
<EMI CLASSICS TOCE-90095.96>