「第1夜 暑い夏には、涼しげなクラシック」
2016年8月15日(月) 午後7:30~午後9:00(90分)
出演者ほか松井咲子,広上淳一,蔦谷好位置,【ゲスト】橋本マナミ
楽曲 「グレゴリオ聖歌“天よ、上より雫をしたたらせよ”」
不詳:作詞
不詳:作曲
(指揮)フーベルト・ドップ、(演奏)ウィーン・ホーフブルク・カペルレ・コーラル
(0分31秒)
<PHILIPS 411 140-2>
「ピアノとフォルテのソナタ」
ガブリエリ:作曲
(指揮)アンドルー・パロット、(演奏)ロンドン・コルネット・アンド・サックバット・アンサンブル
(1分30秒)
<NHKCD DCT925>
「“四季”から“冬”第3楽章」
ヴィヴァルディ:作曲
(指揮)ジャン・フランソワ・パイヤール、(演奏)パイヤール室内管弦楽団
(2分57秒)
<NECアベニュー株式会社 A32C-3001>
「フーガ ト短調 BWV578」
バッハ:作曲
(オルガン)ハンス・オットー
(3分43秒)
<日本コロムビア株式会社 C37-7004>
「ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27 第2“月光”第1楽章」
ベートーベン:作曲
(ピアノ)アルフレッド・ブレンデル
(0分20秒)
<PHILIPS 411 470-2>
「ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27 第2“月光”第3楽章」
ベートーベン:作曲
(ピアノ)アルフレッド・ブレンデル
(0分23秒)
<PHILIPS 411 470-2>
「交響曲 第5番 ハ短調 作品67 第1楽章」
ベートーベン:作曲
(指揮)フランス・ブリュッヘン、(管弦楽)18世紀オーケストラ
(0分30秒)
<PHILIPS PHCP-21027>
「情熱の花」
(歌)ザ・ピーナッツ
(0分16秒)
<株式会社アポロン APCA-1046>
「キッスは目にして!」
(歌)ザ・ヴィーナス
(0分13秒)
<株式会社 徳間ジャパン 30BTC-158>
「交響曲 第9番 ニ短調 作品125“合唱つき”第4楽章」
ベートーベン:作曲
(指揮)クラウディオ・アバド、(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
(1分27秒)
<ユニバーサルミュージック F35G 20112>
「ベルガマスク組曲 から“月の光”」
ドビュッシー:作曲
(ピアノ)仲道郁代
(0分09秒)
<株式会社BMG JAPAN BVCC-34162>
「ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 作品13“悲愴”第2楽章」
ベートーベン:作曲
(ピアノ)ウィルヘルム・ケンプ
(3分21秒)
<ユニバーサルミュージック POCG-9535>
「交響曲 第94番 ト長調“驚愕”第2楽章」
ハイドン:作曲
(指揮)ジャン・フランソワ・パイヤール、(管弦楽)イギリス室内管弦楽団
(0分40秒)
<BMGビクター株式会社 BVCC-5001>
「弦楽四重奏曲 ハ長調 作品76 第3“皇帝”第2楽章」
ハイドン:作曲
(演奏)ウィーン・アルティス弦楽四重奏団
(0分25秒)
<カメラータ・トウキョウ CMCD-28241>
「レクイエム から“涙の日よ”」
モーツァルト:作曲
(指揮)クリスティアン・ティーレマン、(合唱)バイエルン放送合唱団、(管弦楽)ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
(3分21秒)
<ユニバーサルミュージック UCCG-1339>
「ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27 第2“月光”第1楽章」
ベートーベン:作曲
(ピアノ)アルフレッド・ブレンデル
(3分32秒)
<PHILIPS 412 577-2>