- 私の試聴室 -
2016年9月17日(土) 午後9:00~午後10:00(60分)
出演者ほか片山杜秀
楽曲 「楽劇“ラインの黄金(おうごん)”から 序奏(合唱、ハープ、ホルンとコントラバスのための編曲版)」
ワーグナー:作曲
(合唱、合奏)アンサンブル・ピグマリオン、(ハープ)エマニュエル・セイソン、(指揮)ラファエル・ピション
(3分54秒)
<HARMONIA MUNDI(仏) HMC 902239>
「詩編 第23編 D.706(合唱とハープのための編曲版)」
シューベルト:作曲
(合唱)アンサンブル・ピグマリオン、(ハープ)エマニュエル・セイソン、(指揮)ラファエル・ピション
(4分39秒)
<HARMONIA MUNDI(仏) HMC 902239>
「挽(ばん)歌 D.836(合唱、ハープとホルンための編曲版)」
シューベルト:作曲
(合唱、合奏)アンサンブル・ピグマリオン、(ハープ)エマニュエル・セイソン、(指揮)ラファエル・ピション
(5分57秒)
<HARMONIA MUNDI(仏) HMC 902239>
「狩りの歌 作品137」
シューマン:作曲
(合唱)アウディ・ユーゲント・コーラス・アカデミー、(合奏)ミュンヘン・オペラ・ホルンズ、(指揮)ケント・ナガノ
(13分29秒)
<FARAO CLASSICS B 108084>
「楽劇“神々のたそがれ”から ラインの少女」
ワーグナー:作曲
ヴァンサン・マナック:編曲
(合唱、合奏)アンサンブル・ピグマリオン、(ハープ)エマニュエル・セイソン、(指揮)ラファエル・ピション
(6分04秒)
<HARMONIA MUNDI(仏) HMC 902239>
「4つの歌 作品17」
ブラームス:作曲
(合唱、合奏)アンサンブル・ピグマリオン、(ハープ)エマニュエル・セイソン、(指揮)ラファエル・ピション
(14分22秒)
<HARMONIA MUNDI(仏) HMC 902239>
「東京地下鉄ポルカまたは西高島平」
クラウス・ヴァレンドルフ:作曲
(合奏、歌)ベルリン・フィルハーモニー・ホルン四重奏団
(0分50秒)
<FONTEC FOCD9542>