- 18世紀前半に活躍したイタリアの作曲家たち -(4)
2016年9月26日(月) 午前6:00~午前6:55(55分)
出演者ほか今谷和徳
楽曲 「“悲しみの聖母”(スターバト・マーテル)」
ドメニコ・スカルラッティ:作曲
(合唱、合奏)アンサンブル・ヴォクス・ルミニス、(バス、指揮)リオネル・ミュニエ
(24分36秒)
<RICERCAR MRIC 258>
「テ・デウム」
ドメニコ・スカルラッティ:作曲
(合唱、合奏)アンサンブル・ヴォクス・ルミニス、(バス、指揮)リオネル・ミュニエ
(6分26秒)
<RICERCAR MRIC 258>
「ソナタ ニ長調 K.490」
ドメニコ・スカルラッティ:作曲
(チェンバロ)グスタフ・レオンハルト
(5分03秒)
<BMG BVCD 5052>
「ソナタ ホ長調 K.215」
ドメニコ・スカルラッティ:作曲
(チェンバロ)グスタフ・レオンハルト
(7分05秒)
<BMG BVCD 5052>
「ソナタ ホ長調 K.216」
ドメニコ・スカルラッティ:作曲
(チェンバロ)グスタフ・レオンハルト
(3分51秒)
<BMG BVCD 5052>