古楽の楽しみ

  - ブロッケス受難曲(4)シュテルツェル -
2016年11月10日(木) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか礒山雅
楽曲 「“ブロッケス受難曲”第1部から 第1曲~第3曲、第8曲」
シュテルツェル:作曲
福音書記者…(テノール)クヌート・ショッホ、シオンの娘…(ソプラノ)コンスタンツェ・バッケス、イエス…(バス)クラウス・メルテンス、(合唱)ミヒャエルシュタイン室内合唱団、(合奏)ミヒャエルシュタイン・テレマン室内管弦楽団、(指揮)ルートガー・レミー
(10分35秒)
<CPO 999 560-2>

「“ブロッケス受難曲”第2部から 第21曲~第26曲」
シュテルツェル:作曲
福音書記者…(テノール)クヌート・ショッホ、ペトロ…(テノール)アンドレアス・ポスト、信じる魂…(ソプラノ)コンスタンツェ・バッケス、イエス…(バス)クラウス・メルテンス、(合唱)ミヒャエルシュタイン室内合唱団、(合奏)ミヒャエルシュタイン・テレマン室内管弦楽団、(指揮)ルートガー・レミー
(8分43秒)
<CPO 999 560-2>

「“ブロッケス受難曲”第3部から 第38曲~第44曲」
シュテルツェル:作曲
シオンの娘…(ソプラノ)コンスタンツェ・バッケス、シオンの娘…(ソプラノ)ドロテー・ミールズ、シオンの娘…(カウンターテナー)へニング・フォス、福音書記者…(テノール)クヌート・ショッホ、信じる魂…(バス)クラウス・メルテンス、(合唱)ミヒャエルシュタイン室内合唱団、(合奏)ミヒャエルシュタイン・テレマン室内管弦楽団、(指揮)ルートガー・レミー
(19分33秒)
<CPO 999 560-2>

「“ブロッケス受難曲”第4部から 最後の4曲」
シュテルツェル:作曲
シオンの娘…(カウンターテナー)へニング・フォス、(合唱)ミヒャエルシュタイン室内合唱団、(合奏)ミヒャエルシュタイン・テレマン室内管弦楽団、(指揮)ルートガー・レミー
(7分38秒)
<CPO 999 560-2>