-16世紀のイタリア音楽-(3)
2014年12月10日(水) 午前6:00~午前6:55(55分)
番組内容
今谷和徳
- 16世紀のイタリア音楽 -(3)
「天使が羊飼いらに」 フェスタ作曲
(5分44秒)
(合唱)カンティカ・シンフォニア
<STRADIVARIUS STR 11001>
「うるわしき救い主のみ母」 フェスタ作曲
(5分56秒)
(合唱、器楽)カンティカ・シンフォニア
<STRADIVARIUS STR 11001>
「めでたし、天の女王」 パレストリーナ作曲
(4分21秒)
(合唱)ザ・シックスティーン
(指揮)ハリー・クリストファーズ
<CORO COR16091>
「サルヴェ・レジナ」 パレストリーナ作曲
(6分13秒)
(合唱)ザ・シックスティーン
(指揮)ハリー・クリストファーズ
<CORO COR16091>
「聖なるマリアよ」 ビクトリア作曲
(4分10秒)
(合唱)ザ・シックスティーン
(指揮)ハリー・クリストファーズ
<CORO COR16088>
「サルヴェ・レジナ」 ビクトリア作曲
(7分20秒)
(合唱)ザ・シックスティーン
(指揮)ハリー・クリストファーズ
<CORO COR16088>
「マドリガーレ“愛の神の厳しい掟よ”」 マレンツィオ作曲
(6分35秒)
(合唱)ラ・ベネシアーナ
(カウンターテナー、指揮)クラウディオ・カヴィーナ
<GLOSSA GCD 920906>
「マドリガーレ“ニンフや羊飼いを水辺に招く小川よ”」
マレンツィオ作曲
(5分15秒)
(合唱、器楽)ラ・ベネシアーナ
(カウンターテナー、指揮)クラウディオ・カヴィーナ
<GLOSSA GCD 920906>