ベストオブクラシック

  -古楽・注目の公演(1)アルタセルセ-
2017年1月16日(月) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
 - 古楽・注目の公演(1)アルタセルセ -        
                          濱田芳通
                              
「歌劇“愛の不幸”から“シンフォニア”」   チェスティ作曲
                       (1分42秒)
            (管弦楽)アンサンブル・アルタセルセ
                              
「歌劇“愛の不幸”から アミチツィアのアリア        
 “わが心よ、歓待しておくれ”」チェスティ作曲(0分58秒)
       (カウンター・テナー)フィリップ・ジャルスキー
             (合奏)アンサンブル・アルタセルセ
                              
「歌劇“オルフェオ”から オルフェオの歌          
          “地獄を離れてくれ、苦悩よ”」ロッシ作曲
                       (7分00秒)
       (カウンター・テナー)フィリップ・ジャルスキー
            (管弦楽)アンサンブル・アルタセルセ
                              
「バイオリン・ソナタ 作品3第2 “ラ・チェスティ”」   
          パンドルフィ・メアッリ作曲(6分05秒)
          (バイオリン)アレッサンドロ・タンピエリ
             (合奏)アンサンブル・アルタセルセ
                              
「歌劇“ペルシアの王女スタティラ”から ブリモンテのアリア 
   “武器を取れ、わが心よ”」カヴァルリ作曲(3分04秒)
       (カウンター・テナー)フィリップ・ジャルスキー
            (管弦楽)アンサンブル・アルタセルセ
                              
「5つの楽器によるシンフォニア 作品7第5」        
             ウッチェルリーニ作曲(1分18秒)
            (管弦楽)アンサンブル・アルタセルセ
                              
「歌劇“ジュスティーノ”から ジュスティーノのアリア    
       “おお、天の不当なおきてよ”」レグレンツィ作曲
                       (6分33秒)
       (カウンター・テナー)フィリップ・ジャルスキー
             (合奏)アンサンブル・アルタセルセ
                              
「4声のパッサカリア 作品22」 マリーニ作曲(3分08秒)
            (管弦楽)アンサンブル・アルタセルセ
                              
「アリア“美しい目が私を殺す”」  ロッシ作曲(4分01秒)
       (カウンター・テナー)フィリップ・ジャルスキー
             (合奏)アンサンブル・アルタセルセ
                              
「歌劇“ゴートの王アラリコ・イル・バルタ”から       
  “立ち上がれ、アンテオ”」ステッファニ作曲(2分17秒)
       (カウンター・テナー)フィリップ・ジャルスキー
            (管弦楽)アンサンブル・アルタセルセ
                              
「5つの楽器によるシンフォニア 作品7第6」        
             ウッチェルリーニ作曲(1分35秒)
            (管弦楽)アンサンブル・アルタセルセ
                              
「歌劇“ポッペアのたい冠”から アルナルタの歌       
 “横におなりなさいませ、ポッペア様”」モンテヴェルディ作曲
                       (3分53秒)
       (カウンター・テナー)フィリップ・ジャルスキー
             (合奏)アンサンブル・アルタセルセ
                              
「歌劇“恋するエルコレ”から“シンフォニエッタ”」     
                カヴァルリ作曲(1分25秒)
            (管弦楽)アンサンブル・アルタセルセ
                              
「歌劇“ジャゾーネ”から ジャゾーネのアリア        
      “歓喜よ、満足よ”」カヴァルリ作曲(3分51秒)
       (カウンター・テナー)フィリップ・ジャルスキー
             (合奏)アンサンブル・アルタセルセ
                              
「歌劇“マルコ・アウレリオ”から“序曲”」 ステッファニ作曲
                       (3分01秒)
            (管弦楽)アンサンブル・アルタセルセ
                              
「歌劇“テーベの王妃ニオベ”から              
    アルフィオーネのレチタティーヴォとアリア      
        “私はどこに~私の胸から”」ステッファニ作曲
                       (6分18秒)
       (カウンター・テナー)フィリップ・ジャルスキー
             (合奏)アンサンブル・アルタセルセ
                              
「2声のソナタ 作品2第8“ラ・スピリンベルガ”」     
               レグレンツィ作曲(4分00秒)
          (バイオリン)アレッサンドロ・タンピエリ
             (バイオリン)ラウール・オレラーナ
             (合奏)アンサンブル・アルタセルセ
                              
「歌劇“ティト”から ポレモーネのアリア          
     “ベレニーチェよ、どこにいるのか”」チェスティ作曲
                       (5分23秒)
「歌劇“ゴートの王アラリコ・イル・バルタ”からアリア    
    “嫉妬よ、黙って私から去ってくれ”」ステッファニ作曲
                       (3分58秒)
「マドリガーレ“苦しみが甘美なものならば”」        
                    モンテヴェルディ作曲
                       (4分36秒)
       (カウンター・テナー)フィリップ・ジャルスキー
            (管弦楽)アンサンブル・アルタセルセ
  ~ドイツ・ベルリン コンツェルトハウスで収録~     
                  (2016年7月12日)
  (ドイチュラント・ラジオ・クルトゥーア提供)