古楽の楽しみ

  - リクエスト・ア・ラ・カルト -
2017年3月31日(金) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか大塚直哉
楽曲 「第3、第1のバス・ダンス~第8、第9、第39のトゥルディオン」
作曲者不詳:作曲
アテニャン:編曲
(合奏)ドゥース・メモワール
(6分03秒)
<RICERCAR MRIC294>

「“ミサ・パンジェ・リングァ”から キリエ、グロリア」
ジョスカン・デ・プレ:作曲
(合唱)タリス・スコラーズ、(指揮)ピーター・フィリップス
(7分14秒)
<GIMELL PHCP-1901>

「オーボエ協奏曲 ニ短調」
アレッサンドロ・マルチェルロ:作曲
(オーボエ)ピエール・ピエルロ、(合奏)ソリスティ・ヴェネティ合奏団、(指揮)クラウディオ・シモーネ
(11分32秒)
<ERATO RECD-2828>

「自動オルガンのためのアレグロとアンダンテ K.608から アレグロ」
モーツァルト:作曲
(フォルテピアノ)渡邊順生、(フォルテピアノ)崎川晶子
(2分43秒)
<ALM RECORDS ALCD-1100>

「自動オルガンのためのアダージョとアレグロ K.594から アダージョ」
モーツァルト:作曲
(フォルテピアノ)渡邊順生、(フォルテピアノ)崎川晶子
(2分08秒)
<ALM RECORDS ALCD-1100>

「チェンバロ協奏曲 第4番 イ長調 BWV1055」
バッハ:作曲
(チェンバロ)オッターヴィオ・ダントーネ、(合奏)アカデミア・ビザンチナ
(13分11秒)
<L’OISEAU-LYRE UCCD-1218>