古楽の楽しみ

 - レオナルド・ダ・ヴィンチの時代と音楽 -(1)
2017年10月23日(月) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか関根敏子
楽曲 「「ナルシスは、もはや不幸ではなかった」」
パオロ・ダ・フィレンツェ:作曲
(リュート)ミケーレ・パゾッティ、(合唱と合奏)ラ・フォンテ・ムジカ
(5分51秒)
<ALPHA 286>

「「香水売りの歌」」
作曲者不詳:作曲
(合唱と合奏)ロム・アルメ、(指揮)ファビオ・ロンバルド
(4分28秒)
<Rodolphe Production COCEU 012>

「「バッカスの勝利」」
作曲者不詳:作曲
(合唱と合奏)ロム・アルメ、(指揮)ファビオ・ロンバルド
(4分54秒)
<Rodolphe Production COCEU 012>

「「ああ、フィレンツェ、トスカナの人々の花よ」」
デュファイ:作曲
(合唱と合奏)ロム・アルメ、(指揮)ファビオ・ロンバルド
(6分25秒)
<Rodolphe Production COCEU 012>

「「ばらの花が先ごろ」」
デュファイ:作曲
(合唱)ポメリウム、(指揮)アレクサンダー・ブラッチリー
(6分27秒)
<ARCHIV POCA 1126>

「「私は見る」」
リュビネ:作曲
(合奏)ロム・アルメ、(指揮)ファビオ・ロンバルド
(1分04秒)
<Rodolphe Production COCEU 012>

「「今日、私たちの天の王が」」
コッピーニ:作曲
(合唱と合奏)ロム・アルメ、(指揮)ファビオ・ロンバルド
(7分58秒)
<Rodolphe Production COCEU 012>

「「最も偉大な預言者よ」」
イザーク:作曲
(合唱と合奏)ロム・アルメ、(指揮)ファビオ・ロンバルド
(7分10秒)
<Rodolphe Production COCEU 012>