古楽の楽しみ

  -古楽としてのモーツァルト-(3)
2014年9月24日(水) 午前6:00~午前6:55(55分)

番組内容
                           礒山雅
 - 古楽としてのモーツァルト -(3)          
                              
「歌劇“フィガロの結婚”K.492から 序曲」       
                      モーツァルト作曲
                       (3分59秒)
                   (合奏)ムジカエテルナ
             (指揮)テオドール・クルレンツィス
   <SONY MUSIC LABELS         
                 SICC 30153-5>
                              
「歌劇“フィガロの結婚”K.492 第1幕から 抜粋」   
                      モーツァルト作曲
                       (6分10秒)
      フィガロ…(バス)クリスティアン・ヴァン・ホルン
                (合唱、合奏)ムジカエテルナ
             (指揮)テオドール・クルレンツィス
                            ほか
   <SONY MUSIC LABELS         
                 SICC 30153-5>
                              
「歌劇“フィガロの結婚”K.492 第2幕から       
        “恋とはどんなものかしら”」モーツァルト作曲
                       (2分58秒)
        ケルビーノ…(ソプラノ)マリー・エレン・ネジ
                   (合奏)ムジカエテルナ
             (指揮)テオドール・クルレンツィス
   <SONY MUSIC LABELS         
                 SICC 30153-5>
                              
「歌劇“フィガロの結婚”K.492 第3幕から 抜粋」   
                      モーツァルト作曲
                      (14分30秒)
 アルマヴィーヴァ伯爵…(バリトン)アンドレイ・ボンダレンコ
          伯爵夫人…(ソプラノ)ジモーネ・ケルメス
      フィガロ…(バス)クリスティアン・ヴァン・ホルン
        スザンナ…(ソプラノ)ファニー・アントネルー
                (合唱、合奏)ムジカエテルナ
             (指揮)テオドール・クルレンツィス
                            ほか
   <SONY MUSIC LABELS         
                 SICC 30153-5>
                              
「歌劇“フィガロの結婚”K.492 第4幕から 抜粋」   
                      モーツァルト作曲
                      (17分10秒)
 アルマヴィーヴァ伯爵…(バリトン)アンドレイ・ボンダレンコ
          伯爵夫人…(ソプラノ)ジモーネ・ケルメス
      フィガロ…(バス)クリスティアン・ヴァン・ホルン
        スザンナ…(ソプラノ)ファニー・アントネルー
                (合唱、合奏)ムジカエテルナ
             (指揮)テオドール・クルレンツィス
                            ほか
   <SONY MUSIC LABELS         
                 SICC 30153-5>