-古楽としてのモーツァルト-(2)
2014年9月23日(火) 午前6:00~午前6:55(55分)
番組内容
礒山雅
- 古楽としてのモーツァルト -(2)
「フルート四重奏曲 ニ長調 K.285」 モーツァルト作曲
(17分14秒)
(フラウト・トラヴェルソ)菅きよみ
(バイオリン)若松夏美
(ビオラ)成田寛
(チェロ)鈴木秀美
<Arte dell’arco ADJ-035>
「セレナード ニ長調“ポストホルン”K.320から
第2楽章、第3楽章、第4楽章」モーツァルト作曲
(16分40秒)
(合奏)オーケストラ・リベラ・クラシカ
(指揮)鈴木秀美
<Arte dell’arco TDK-AD023>
「協奏交響曲 変ホ長調 K.364から 第1楽章」
モーツァルト作曲
(13分15秒)
(バイオリン)寺神戸亮
(合奏)ラ・プティット・バンド
(ビオラ、指揮)ジギスヴァルト・クイケン
<DENON COCO-78837>