月別アーカイブ: 2019年2月

歌謡スクランブル

▽演歌でファイト!(2)
2019年2月13日(水) 午後1:00~午後2:00(60分)

出演者ほか深沢彩子
楽曲 「北斗の星」
細川たかし
(4分19秒)
<コロムビア COCP38230>

「独楽(こま)」
島津亜矢
(4分50秒)
<テイチク TECE3361-3>

「河内おとこ節」
中村美律子
(4分11秒)
<キング KICX4500>

「日本一じゃ惚れてみろ」
鏡五郎
(3分17秒)
<キング KICX4510>

「おんなの浪花節」
長保有紀
(3分52秒)
<ビクター VICL61046>

「男ばなし」
森進一
(3分31秒)
<ビクター VICL8144>

「あした天気になーれ」
八代亜紀、千昌夫
(4分01秒)
<コロムビア COCP31642>

「明日坂」
石原詢子
(4分19秒)
<ソニー MHCL2532-3>

「花はあなたの肩に咲く」
都はるみ
(3分59秒)
<コロムビア COCA15877>

「やじろべえ」
日高正人
(4分36秒)
<徳間 TKCA90110>

「昭和男唄」
山崎ていじ
(4分22秒)
<コロムビア COCP38900>

「花のように鳥のように」
あさみちゆき
(4分57秒)
<テイチク TECE28847>

「大雪(だいせつ)よ」
新沼謙治
(4分51秒)
<コロムビア COCP38241>

古楽の楽しみ

▽17世紀前半のフランスの宗教音楽(3)
2019年2月13日(水) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか関根敏子
楽曲 「パンジェ・リングァから」
ティトゥルーズ:作曲
(オルガン)ジャン・シャルル・アブリゼル、(歌)ジェラール・レーヌ、(歌)ジョセプ・ベネ、(歌)ジョセプ・カブレ、(歌)マルコム・バスウェル
(9分56秒)
<HARMONIC RECORDS H/CD9037>

「マニフィカト」
ティトゥルーズ/オ・クストー:作曲
(オルガン)フランソワ・メニシエ、(演奏)レ・メランジュ、(指揮)トーマス・ヴァン・エッセン
(12分06秒)
<Psalmus PSAL-023>

「ミサ曲「ユビラーテ・デオ」から キリエ、グロリア」
フレマール:作曲
(演奏)アンサンブル・デュモン、(指揮)ピーター・ベネット
(6分12秒)
<Linn Records CKD-154>

「ミサ曲「ヴェルバ・メア」から クレド」
フレマール:作曲
(演奏)レ・メランジュ、(指揮)トーマス・ヴァン・エッセン
(6分27秒)
<Psalmus PSAL-023>

「「来たれ、創造主よ」から」
ティトゥルーズ:作曲
(オルガン)イヴ・プレフォンテーヌ、(歌)レ・シャントル・デュ・ロワ
(8分36秒)
<ATMA Classique ACD2 2558>

クラシック倶楽部

イザベル・ファウスト~バロックとバルトーク 無伴奏の夕べ~
2019年2月13日(水) 午前5:00~午前5:55(55分)

出演者ほか【出演】バイオリン…イザベル・ファウスト
楽曲 「パルティータ第5番 ト短調」
ヴィルスマイアー:作曲
(バイオリン)イザベル・ファウスト
(11分53秒)
~王子ホール~

「パッサカリア ト短調」
ビーバー:作曲
(バイオリン)イザベル・ファウスト
(8分18秒)
~王子ホール~

「無伴奏バイオリン・ソナタ」
バルトーク:作曲
(バイオリン)イザベル・ファウスト
(30分34秒)
~王子ホール~

ベストオブクラシック・選

▽高橋礼恵&ビョルン・レーマン デュオ・リサイタル
2019年2月12日(火) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
 ▽高橋礼恵&ビョルン・レーマン デュオ・リサイタル    
                         高山久美子
                              
「カンタータ 第106番「神の時」から ソナチネ」     
                 バッハ作曲、クルターク編曲
                       (2分20秒)
                     (ピアノ)高橋礼恵
                (ピアノ)ビョルン・レーマン
                              
「コラール前奏曲「汚れない神の小羊よ」BWV1095」   
                 バッハ作曲、クルターク編曲
                       (3分20秒)
                     (ピアノ)高橋礼恵
                (ピアノ)ビョルン・レーマン
                              
「ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050」 
                  バッハ作曲、レーガー編曲
                      (22分32秒)
                     (ピアノ)高橋礼恵
                (ピアノ)ビョルン・レーマン
                              
「バレエ音楽「春の祭典」ピアノ連弾版」ストラヴィンスキー作曲
                      (35分13秒)
                     (ピアノ)高橋礼恵
                (ピアノ)ビョルン・レーマン
                              
「ハンガリー舞曲 第4番」          ブラームス作曲
                       (4分31秒)
                     (ピアノ)高橋礼恵
                (ピアノ)ビョルン・レーマン
                              
「ハンガリー舞曲 第6番」          ブラームス作曲
                       (3分09秒)
                     (ピアノ)高橋礼恵
                (ピアノ)ビョルン・レーマン
                              
  ~東京・ハクジュホールで収録~             
                  (2017年9月22日)
                              
「大フーガ 変ロ長調 ピアノ連弾版」    ベートーベン作曲
                      (14分37秒)
                     (ピアノ)高橋礼恵
                (ピアノ)ビョルン・レーマン
        <audite AUDITE 97.706>

クラシックカフェ

2019年2月12日(火) 午後2:00~午後3:50(110分)

番組内容
                          粕谷紘世
                              
「歌劇「オベロン」序曲」           ウェーバー作曲
                       (9分35秒)
            (管弦楽)ベルリン国立歌劇場管弦楽団
             (指揮)オットマール・スウィトナー
 <Deutsche‐schallplatten      
                   TKCC-70022>
                              
「バイオリン協奏曲 ホ短調 作品64」 メンデルスゾーン作曲
                      (30分28秒)
           (バイオリン)アンネ・ゾフィー・ムター
        (管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
            (指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
                <DG POCG-1136>
                              
「クラリネット・ソナタ 第2番 変ホ長調 作品120第2」 
                       ブラームス作曲
                      (21分20秒)
             (クラリネット)カール・ライスター
               (ピアノ)ゲアハルト・オピッツ
             <Orfeo C-086841A>
                              
「交響曲 第3番 イ短調 作品56「スコットランド」」   
                    メンデルスゾーン作曲
                      (36分37秒)
        (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
           (指揮)クリストフ・フォン・ドホナーニ
            <LONDON POCL-2020>