月別アーカイブ: 2023年12月

クラシック倶楽部

ヴィクトリア・ムローヴァ バイオリン・リサイタル
[NHK BS] 2023年12月08日 午前5:00 ~ 午前5:55 (55分)

名手ヴィクトリア・ムローヴァが公演前半をピリオド仕様のバイオリン、後半をモダン仕様のバイオリンで熱演!
番組ページへ
出演者ほか
【出演】ヴィクトリア・ムローヴァ,アラスデア・ビートソン,【語り】田中奈緒子

詳細
曲目:バイオリン・ソナタ 第7番 ハ短調 作品30第2(ベートーベン作曲)、「妖精の距離」(武満徹作曲)、華麗なロンド ロ短調 D.895(シューベルト作曲) 演奏:ヴィクトリア・ムローヴァ(バイオリン)、アラスデア・ビートソン(フォルテピアノ&ピアノ) 収録:2022年11月22日 神奈川県立音楽堂

楽曲
「バイオリン・ソナタ 第7番 ハ短調 作品30第2」
ベートーベン:作曲
(バイオリン(ピリオド仕様))ヴィクトリア・ムローヴァ、(フォルテピアノ)アラスデア・ビートソン
(24分52秒)
~2022年11月22日 神奈川県立音楽堂~

「妖精の距離」
武満 徹:作曲
(バイオリン(モダン仕様))ヴィクトリア・ムローヴァ、(ピアノ)アラスデア・ビートソン
(7分03秒)
~2022年11月22日 神奈川県立音楽堂~

「華麗なロンド ロ短調 D.895」
シューベルト:作曲
(バイオリン(モダン仕様))ヴィクトリア・ムローヴァ、(ピアノ)アラスデア・ビートソン
(14分46秒)
~2022年11月22日 神奈川県立音楽堂~

【ラジオ深夜便】

放送日時:令和五年(2023年) 12月8日(金)午前3時台
にっぽんの歌 こころの歌 作家でつづる流行歌:なかにし礼作品集 Part.1
開始時刻 曲名 歌手+演奏者名 レコード会社 CD No.
3:07 恋のフーガ ザ・ピーナッツ ユニバーサル UICZ-4094
3:09 エメラルドの伝説 テンプターズ ユニバーサル UICZ-4094
3:13 天使の誘惑 黛 ジュン ユニバーサル UICZ-4094
3:16 知りすぎたのね ロス・インディオス ユニバーサル UICZ-4094
3:19 愛のさざなみ 島倉 千代子 ユニバーサル UICZ-4095
3:23 恋の奴隷 奥村 チヨ ユニバーサル UICZ-4094
3:25 人形の家 弘田 三枝子 ユニバーサル UICZ-4094
3:30 夜と朝のあいだに ピーター ユニバーサル UICZ-4094
3:33 君は心の妻だから 鶴岡 雅義と東京ロマンチカ ユニバーサル UICZ-4095
3:38 あなたならどうする いしだ あゆみ ユニバーサル UICZ-4095
3:41 雨がやんだら 朝丘 雪路 ユニバーサル UICZ-4094
3:44 サバの女王 グラシェラ・スサーナ ユニバーサル UICZ-4096
3:48 心のこり 細川 たかし ユニバーサル UICZ-4095
3:52 悲しい芝居 千葉 紘子 ユニバーサル UICZ-4094

アリシア・デ・ラローチャ変奏曲

~名盤を通して知る大芸術家~ 第4変奏
[FM] 2023年12月07日 午後7:30 ~ 午後9:10 (1時間40分)

第4変奏「音楽は祈り~すべては難しい」
番組ページへ
出演者ほか
【出演】ピアニスト…熊本マリ,音楽評論家…増田良介,【司会】東涼子

詳細
謙虚で控えめ・・・しかし、完璧主義で自らに厳しかったラローチャ。真摯に音楽に向き合うラローチャが、よく口にした言葉が、「すべては難しい」ということだったそうです。そんな彼女が紡ぎ出す「祈り」にも似た音楽を、今日はたっぷりとお届けします。

楽曲
「フランス組曲 第6番 ホ長調 BWV817から「アルマンド」「クラント」」
バッハ:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
(3分50秒)
<ポリドール POCL-3788>

「ピアノ・ソナタ イ長調 D664から 第3楽章」
シューベルト:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
(7分17秒)
<DECCA 483-4147>

「☆BGM① ピアノ・ソナタ 変ロ長調 D960から 第1楽章」
シューベルト:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
<DECCA 483-4147>

「ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595」
モーツァルト:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ、(管弦楽)イギリス室内管弦楽団、(指揮)コリン・デーヴィス
(31分25秒)
<BMGジャパン BVCC-763>

「インヴィテーション」
アリシア・デ・ラローチャ:作曲
(ピアノ)熊本マリ
(0分57秒)
<キングレコード KICC1586>

「☆BGM② 歌と踊り 第7番」
モンポウ:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
<BMGビクター BVCC-674>

「ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83から 第3楽章・第4楽章」
ブラームス:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ、(管弦楽)ベルリン放送交響楽団、(指揮)オイゲン・ヨッフム
(21分38秒)
<東武ランドシステム SSS0097-2>

「《オープニングTM①》舟歌」
ショパン:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
<BMGジャパン BVCC-31017>

「《オープニングTM②》プエルタ・デ・ティエラ(「旅の思い出」から)」
アルベニス:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
<ユニバーサル UCCD-6022>

「《エンディングTM①》ビリャネスカ(「スペイン舞曲集」から)」
グラナードス:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
<ポリドール F35L-50155>

「《エンディングTM②》とてもゆっくりしたワルツ(「スケッチ集」から)」
グラナードス:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
<BMGファンハウス BVCC-34065>

クラシックカフェ

選 モーツァルトのクラリネット協奏曲イ長調
[FM] 2023年12月07日 午後2:00 ~ 午後3:50 (1時間50分)

吉田愛梨
番組ページへ
出演者ほか
吉田愛梨

楽曲
「カンティレーヌ」
カユザック:作曲
(クラリネット)赤坂達三、(ピアノ)寺嶋陸也
(3分20秒)
<MEISTER MUSIC MM-1069>

「バディネリ」
カミュ:作曲
(クラリネット)赤坂達三、(ピアノ)寺嶋陸也
(2分45秒)
<MEISTER MUSIC MM-1069>

「ファゴット協奏曲 ヘ長調 作品75」
ウェーバー:作曲
(ファゴット)リッカルド・テルツォ、(管弦楽)カメラータ・ザルツブルク
(18分18秒)
<キング KICC1601>

「フルートとクラリネットのための協奏交響曲 変ロ長調 作品41」
ダンツィ:作曲
(フルート)エマニュエル・パユ、(クラリネット)ポール・メイエ、(管弦楽)ミュンヘン室内管弦楽団、(指揮)ダニエル・ギグルベルガー
(20分02秒)
<ワーナー WPCS-13755/6>

「フルート、オーボエ、ホルン、バソンのための協奏交響曲 第2番 ヘ長調」
ドヴィエンヌ:作曲
(フルート)エマニュエル・パユ、(オーボエ)フランソワ・ルルー、(ホルン)ラドヴァン・ヴラトコヴィチ、(バソン)ジルベール・オダン、(管弦楽)ミュンヘン室内管弦楽団、(指揮)ダニエル・ギグルベルガー
(23分10秒)
<ワーナー WPCS-13755/6>

「クラリネット協奏曲 イ長調 K.622」
モーツァルト:作曲
(クラリネット)ディミトリ・アシュケナージ、(管弦楽)チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ウラディーミル・アシュケナージ
(28分30秒)
<マーキュリー PC10220>

歌謡スクランブル

選▽ヒットメーカー・筒美京平作品集(2)
[FM] 2023年12月07日 午後0:30 ~ 午後2:00 (1時間30分)

逢地真理子
番組ページへ
出演者ほか
逢地真理子

楽曲
「よろしく哀愁」
郷ひろみ
(2分53秒)
<ユニバーサル UICZ8080-1>

「甘い生活」
野口五郎
(3分26秒)
<ユニバーサル UICZ8080-1>

「勇気があれば」
西城秀樹
(4分03秒)
<BMG BVCR5902>

「木綿のハンカチーフ」
太田裕美
(3分45秒)
<EMI TOCT27008-9>

「ロマンス」
岩崎宏美
(3分17秒)
<ビクター VICL60192>

「東京ららばい」
中原理恵
(4分23秒)
<EMI TOCT10729-30>

「にがい涙」
スリー・ディグリーズ
(3分49秒)
<EMI TOCP71273-4>

「セクシー・バス・ストップ」
オリエンタル・エクスプレス
(4分03秒)
<ビクター VICL60194>

「飛んでイスタンブール」
庄野真代
(3分17秒)
<EMI TOCT10729-30>

「たそがれマイ・ラブ」
大橋純子
(3分50秒)
<マーキュリー PHCL1022>

「セクシャルバイオレットNo.1」
桑名正博
(4分41秒)
<BMGファンハウス BVCK37017>

「魅せられて」
ジュディ・オング
(3分38秒)
<EMI TOCT27008-9>

「日曜日はストレンジャー」
石野真子
(3分30秒)
<ビクター VICL5036>

「時代遅れの恋人たち」
中村雅俊
(3分11秒)
<コロムビア COCA9506>

「よろしかったら」
梓みちよ
(3分53秒)
<ソニー MHCL83>

「スニーカーぶる~す」
近藤真彦
(3分51秒)
<ソニー 50DH666-7>

「E気持」
沖田浩之
(3分26秒)
<ソニー SRCL3923>

「シャワーな気分」
田原俊彦
(3分23秒)
<ポニーキャニオン PCCA03772>

「ドラマティック・レイン」
稲垣潤一
(3分43秒)
<東芝EMI TOCT5823>

「来夢来人」
小柳ルミ子
(4分38秒)
<ワーナー WPC7-8570>

「モロッコ」
森進一
(4分19秒)
<ビクター VICL265>

「愛しつづけるボレロ」
五木ひろし
(4分36秒)
<徳間ジャパン TKCI70444>