日別アーカイブ: 2023年12月4日

アリシア・デ・ラローチャ変奏曲

~名盤を通して知る大芸術家~ 第1変奏
[FM] 2023年12月04日 午後7:30 ~ 午後9:10 (1時間40分)

第1変奏「アリシア・デ・ラローチャってどんな人?」
番組ページへ
出演者ほか
【出演】ピアニスト…熊本マリ,音楽評論家…増田良介,【司会】東涼子

詳細
アリシア・デ・ラローチャといえば、一般的には、「スペイン音楽」というイメージが強いかもしれません。しかし実際には、そのレパートリーは幅広く、「ピアノの女王」といわれるほどのヴィルトゥオーソでもありました。そんなラローチャの卓越したテクニックや深い音楽性が聞こえてくる名演、神童時代からの素顔をご紹介します。

楽曲
「演奏会用アレグロ」
グラナードス:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
(8分17秒)
<ポリドール POCL-3783>

「妖精とこども(「スケッチ集」から)」
グラナードス:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
(2分22秒)
<BMGファンハウス BVCC-34065>

「軍隊行進曲 D733-1」
シューベルト:作曲
タウジヒ:編曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
(5分49秒)
<DECCA 483-4172>

「秘密(「内なる印象」から)」
モンポウ:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
(2分37秒)
<DECCA 483-4158>

「歌と踊り 第3番」
モンポウ:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
(3分57秒)
<BMGビクター BVCC-674>

「エチュード 変ト長調 作品25第9「ちょうちょう」」
ショパン:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
(1分04秒)
<DECCA 483-4173>

「ポロネーズ 変イ長調「英雄」」
ショパン:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
(6分40秒)
<DECCA 483-4172>

「ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 作品21」
ショパン:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ、(管弦楽)スイス・ロマンド管弦楽団、(指揮)セルジュ・コミッショーナ
(33分43秒)
<ポリドール F00L-23035>

「《オープニングTM①》舟歌」
ショパン:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
<BMGジャパン BVCC-31017>

「《オープニングTM②》プエルタ・デ・ティエラ(「旅の思い出」から)」
アルベニス:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
<ユニバーサル UCCD-6022>

「《エンディングTM》セビリャーナス(「スペイン組曲 作品47」から)」
アルベニス:作曲
(ピアノ)アリシア・デ・ラローチャ
<ユニバーサル UCCD-6022>

クラシックカフェ

選 ミヨーの「ブラジルへの郷愁」
[FM] 2023年12月04日 午後2:00 ~ 午後3:50 (1時間50分)

吉田愛梨
番組ページへ
出演者ほか
吉田愛梨

楽曲
「パンペアーナ 第2番」
ヒナステラ:作曲
(チェロ)ソル・ガベッタ、(管弦楽)ミュンヘン放送管弦楽団、(指揮)アリ・ラシライネン
(7分50秒)
<BMG BVCC-34143>

「ブラジル風バッハ 第2番」
ヴィラ・ローボス:作曲
(管弦楽)リヨン国立管弦楽団、(指揮)エマニュエル・クリヴィヌ
(22分30秒)
<ERATO WPCS-6371>

「ギター協奏曲」
ヴィラ・ローボス:作曲
(ギター)ジョン・ウィリアムス、(管弦楽)イギリス室内管弦楽団、(指揮)ダニエル・バレンボイム
(18分53秒)
<ソニー SRCR2608>

「ブラジルへの郷愁」
ミヨー:作曲
(ピアノ)エリック・ル・サージュ
(20分13秒)
<BMGファンハウス BVCC-31046>

「ブラジルの印象」
レスピーギ:作曲
(管弦楽)シンシナティ交響楽団、(指揮)ヘスス・ロペス・コボス
(18分57秒)
<TELARC PHCP-5119>

「前奏曲 第5番」
ヴィラ・ローボス:作曲
(ギター)パク・キュヒ
(4分10秒)
<DENON COCQ-85094>

「アランブラ宮殿の思い出」
タレガ:作曲
(ギター)パク・キュヒ
(5分25秒)
<DENON COCQ-84972>

歌謡スクランブル

▽なかにし礼作品集(1)
[FM] 2023年12月04日 午後0:30 ~ 午後2:00 (1時間30分)

逢地真理子
番組ページへ
出演者ほか
逢地真理子

楽曲
「知りたくないの」
菅原洋一
(2分48秒)
<ポリグラム DRF3704>

「チャオ・ベラ(さらば恋人よ)」
芦野宏
(2分40秒)
<東芝EMI DRF3703>

「明日になれば(Demain)」
岸洋子
(2分14秒)
<キング DRF3706>

「涙と雨にぬれて」
松平直樹・田代美代子、和田弘とマヒナ・スターズ
(2分53秒)
<ビクター DRF3707>

「恋のフーガ」
ザ・ピーナッツ
(2分29秒)
<キング DRF3706>

「愛のさざなみ」
島倉千代子
(3分11秒)
<コロムビア DRF3715>

「天使の誘惑」
黛ジュン
(2分58秒)
<東芝EMI DRF3701>

「エメラルドの伝説」
ザ・テンプターズ
(3分00秒)
<ポリグラム DRF3709>

「いとしのジザベル」
ザ・ゴールデン・カップス
(2分51秒)
<東芝EMI DRF3701>

「キサナドーの伝説(The Legend Of Xanado)」
ザ・ジャガーズ
(2分55秒)
<ポリグラム DRF3709>

「花の首飾り」
ザ・タイガース
(3分55秒)
<ポリグラム DRF3705>

「君は心の妻だから」
鶴岡雅義と東京ロマンチカ
(4分18秒)
<テイチク DRF3716>

「知りすぎたのね」
ロス・インディオス
(3分24秒)
<ポリグラム DRF3705>

「喧嘩のあとでくちづけを」
いしだあゆみ
(2分37秒)
<コロムビア DRF3714>

「恋の奴隷」
奥村チヨ
(2分56秒)
<東芝EMI DRF3702>

「人形の家」
弘田三枝子
(3分13秒)
<コロムビア DRF3714>

「夜と朝のあいだに」
ピーター
(3分07秒)
<ソニー DRF3710>

「バラ色の月」
布施明
(2分57秒)
<キング DRF3706>

「港町ブルース」
森進一
(4分09秒)
<ビクター DRF3707>

「雨がやんだら」
朝丘雪路
(3分01秒)
<ソニー DRF3711>

「のってる音頭」
ザ・ドリフターズ
(3分06秒)
<東芝EMI DRF3702>

「手紙」
由紀さおり
(2分56秒)
<東芝EMI DRF3703>

「今日でお別れ」
菅原洋一
(3分53秒)
<ポリグラム DRF3704>

「夜が明けて」
坂本スミ子
(2分38秒)
<ソニー DRF3711>

「京のにわか雨」
小柳ルミ子
(3分28秒)
<BMG DRF3712>

「別れの朝」
ペドロ&カプリシャス
(3分44秒)
<BMG DRF3712>

古楽の楽しみ

選 18世紀中頃のフランスの鍵盤音楽(1)
[FM] 2023年12月04日 午前5:00 ~ 午前5:55 (55分)

ご案内:関根敏子/今週は、18世紀中頃のフランスの鍵盤音楽をご紹介します。1日目はフランソワ・クープランと同じ頃に活躍したダジャンクール、ダンドリューの作品
番組ページへ
出演者ほか
関根敏子

詳細
※M1は、フランソワ・ダジャンクール作曲の「第4旋法の組曲」から プラン・ジュ、二重唱、ナザールのレシ、三重唱、クロモルヌ のバス(オルガン演奏)です。間に、ギヨーム=ガブリエル・ニヴェールの編纂による「キリエ」(聖歌)が交互に入ります。

楽曲
「第4旋法の組曲から(ダジャンクール作曲)~ニヴェールの編さんによる「キリエ」」
(オルガン)エルヴェ・ニケ、(聖歌)レ・ダーム・ド・サン・ジャン
(6分32秒)
<GLOSSA GCD921701>

「「クラヴサン曲集」第1巻 第1組曲から アルマンド“王冠”、クーラント」
ダジャンクール:作曲
(クラヴサン)エルヴェ・ニケ
(6分24秒)
<GLOSSA GCD921702>

「「クラヴサン曲集」第1巻 第4組曲から アルマンド“クープラン”、“ジャヌトン”」
ダジャンクール:作曲
(クラヴサン)エルヴェ・ニケ、(ギター)キャロリーヌ・ドゥリューム
(6分30秒)
<GLOSSA GCD921702>

「「クラヴサン曲集」第2巻 第1組曲から リュリ、コレッリとそのドゥーブル、オルフェの竪琴」
ダンドリュー:作曲
(クラヴサン)オリヴィエ・ボーモン
(8分01秒)
<Accord 242072>

「「第1旋法のマニフィカト」から プラン・ジュ、バス・ド・トロンペット、フルート」
ダンドリュー:作曲
(オルガン)ジャン・バティスト・ロバン
(5分19秒)
<Chateau de Versailles CVS023>

「「ティエルス・アン・ターユ」」
ダンドリュー:作曲
(オルガン)ジャン・バティスト・ロバン
(3分03秒)
<Chateau de Versailles CVS023>

「復活祭のためのオフェルトワール「おお、息子たち、娘たちよ」」
ダンドリュー:作曲
(オルガン)ジャン・バティスト・ロバン
(6分47秒)
<Chateau de Versailles CVS023>

クラシック倶楽部

ルノー・カプソン &アレクサンドル・カントロフ
[NHK BS] 2023年12月04日 午前5:00 ~ 午前5:55 (55分)

2023年のザルツブルク音楽祭から、フランスを代表するバイオリニスト、ルノー・カプソンと若手実力派ピアニスト、アレクサンドル・カントロフの共演による注目の公演
番組ページへNHKオンデマンドで視聴する
出演者ほか
【アナウンサー】田中奈緒子

詳細
【曲目】バイオリン・ソナタ 第1番 ト長調 作品78、バイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 作品108(ブラームス)【出演】ルノー・カプソン(バイオリン)、アレクサンドル・カントロフ(ピアノ)【収録】2023年8月10日 モーツァルテウム 大ホール(オーストリア・ザルツブルク)

楽曲
「バイオリン・ソナタ 第1番 ト長調 作品78」
ブラームス:作曲
(バイオリン)ルノー・カプソン、(ピアノ)アレクサンドル・カントロフ
(25分59秒)
~2023年8月10日 モーツァルテウム 大ホール(オーストリア・ザルツブルク)~

「バイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 作品108」
ブラームス:作曲
(バイオリン)ルノー・カプソン、(ピアノ)アレクサンドル・カントロフ
(21分15秒)
~2023年8月10日 モーツァルテウム 大ホール(オーストリア・ザルツブルク)~