月別アーカイブ: 2014年8月

名演奏ライブラリー

  -フランスが誇る名指揮者 ジャン・マルティノン-
2014年8月17日(日) 午前9:00~午前11:00(120分)

番組内容
                          諸石幸生
 - フランスが誇る名指揮者 ジャン・マルティノン -   
                              
「亡き王女のためのパヴァーヌ」         ラヴェル作曲
                       (6分29秒)
                (指揮)ジャン・マルティノン
                   (管弦楽)パリ管弦楽団
              <東芝EMI TOCE3391>
                              
「交響詩“海”」              ドビュッシー作曲
                      (24分33秒)
                (指揮)ジャン・マルティノン
             (管弦楽)フランス国立放送管弦楽団
     <EMIミュージックジャパン TOGE12086>
                              
「7つの管楽器とティンパニ、打楽器と弦楽合奏のための協奏曲」
                        マルタン作曲
                      (19分52秒)
                (指揮)ジャン・マルティノン
                  (管弦楽)シカゴ交響楽団
              <BMG 60206-2-RG>
                              
「ピアノと管弦楽のための幻想曲」      ドビュッシー作曲
                      (23分57秒)
                (指揮)ジャン・マルティノン
             (管弦楽)フランス国立放送管弦楽団
               (ピアノ)アルド・チッコリーニ
     <EMIミュージックジャパン TOGE12089>
                              
「交響曲 第3番 ハ短調 作品78」   サン・サーンス作曲
                      (36分14秒)
                (指揮)ジャン・マルティノン
               (管弦楽)フランス国立管弦楽団
        (フランス国立放送管弦楽団の変更された名称)
            <東芝EMI CEW25-5918>
                              
「小組曲“こどもの遊び”から 第5曲 ギャロップ」ビゼー作曲
                       (1分30秒)
                (指揮)ジャン・マルティノン
                (管弦楽)パリ音楽院管弦楽団
              <Decca UCCD7079>

ビバ!合唱

  -ラモー没後250年を記念して-
チャンネル [FM]
2014年8月10日(日) 午前7:20~午前8:10(50分)
ジャンル 音楽>クラシック・オペラ
音楽>民族音楽・ワールドミュージック
趣味/教育>音楽・美術・工芸
番組内容
                          花井哲郎
 - ラモー没後250年を記念して -           
                              
「“神はわたしたちの避けどころ”から、           
             第1~3楽章、第7楽章」ラモー作曲
                      (11分30秒)
              (ソプラノ)ヴェロニク・ジャンス
             (ソプラノ)イザベル・デロシェール
  (テノール:オート・コントル)ジャンポール・フシェクール
              (バリトン)ピーター・ハーヴィー
                   (指揮)エルヴェ・ニケ
       (管弦楽、混声合唱)コンセール・スピリチュエル
   <Virgin veritas            
              7243 5 61526 25>
                              
「“あなたの住まいは何と麗しいことでしょう”から、第2楽章 
   “わたしの心と体は生ける神に向かって喜び叫びました”」
                         ラモー作曲
                       (2分46秒)
                   (指揮)エルヴェ・ニケ
       (管弦楽、混声合唱)コンセール・スピリチュエル
   <Virgin veritas            
              7243 5 61526 25>
                              
「“主が連れ帰ってくださったとき”全曲」     ラモー作曲
                      (23分12秒)
               (ソプラノ)ソフィー・ダヌマン
                  (ソプラノ)ノエミ・リム
      (テノール:オート・コントル)ポール・アグニュー
              (バリトン)ニコラス・リヴェンク
               (指揮)ウィリアム・クリスティ
          (管弦楽、混声合唱)レザール・フロリサン
             <ERATO WPCS-4435>

ビバ!合唱

  -大作曲家の合唱作品~シューベルト-
チャンネル [FM]
2014年8月9日(土) 午後7:20~午後8:10(50分)
ジャンル 音楽>クラシック・オペラ
音楽>民族音楽・ワールドミュージック
趣味/教育>音楽・美術・工芸
番組内容
                          大谷研二
 - 大作曲家の合唱作品~シューベルト -         
                              
「“森の夜の歌”D913」  ザイドル作詞、シューベルト作曲
                       (5分58秒)
                 (指揮)グイド・マンクーシ
               (男声合唱)ウィーン男声合唱団
             (ホルン)ウィーン・ホルン四重奏団
        <PHILIPS PHCP-11011~3>
                              
「“愛”D983A」      シラー作詞、シューベルト作曲
                       (1分28秒)
                 (指揮)グイド・マンクーシ
               (男声合唱)ウィーン男声合唱団
        <PHILIPS PHCP-11011~3>
                              
「“自然の喜び”D422」マッティソン作詞、シューベルト作曲
                       (3分05秒)
 (ギター)ヴィルフリート・モトリスク           
             (Wilfried Modlik)
                 (指揮)グイド・マンクーシ
               (男声合唱)ウィーン男声合唱団
        <PHILIPS PHCP-11011~3>
                              
「“サルヴェ・レジーナ”D811」     シューベルト作曲
                       (5分38秒)
                 (指揮)グイド・マンクーシ
               (男声合唱)ウィーン男声合唱団
        <PHILIPS PHCP-11011~3>
                              
「“水上の精霊の歌”D538」 ゲーテ作詞、シューベルト作曲
                       (7分05秒)
                 (指揮)グイド・マンクーシ
               (男声合唱)ウィーン男声合唱団
        <PHILIPS PHCP-11011~3>
                              
「ミサ曲 第6番 変ホ長調 D950から 第2曲      
                グローリア」シューベルト作曲
                      (12分45秒)
        (混声合唱)アーノルト・シェーンベルク合唱団
              (管弦楽)ヨーロッパ室内管弦楽団
             (指揮)ニコラウス・アーノンクール
            <TELDEC WPCS-5669>

クラシックの迷宮

  -早坂文雄の作品-(2)
チャンネル [FM]
2014年8月9日(土) 午後9:00~午後10:00(60分)
ジャンル 音楽>クラシック・オペラ
趣味/教育>音楽・美術・工芸
番組内容
                          片山杜秀
 - 早坂文雄の作品 -(2)               
                              
「ピアノ協奏曲 から 第2楽章 ロンド」   早坂文雄・作曲
                      (10分15秒)
                     (ピアノ)岡田博美
         (管弦楽)ロシア・フィルハーモニー管弦楽団
             (指揮)ドミトリー・ヤブロンスキー
             <NAXOS 8.557819J>
                              
「交響曲 第1番から 第1楽章」              
               早坂文雄・作曲、石田匡志・編曲
                      (13分53秒)
                      (指揮)本名徹次
             (管弦楽)オーケストラ・ニッポニカ
  ~東京・紀尾井ホールで収録~              
                 (2006年12月10日)
                <風樂 NOOI-5005>
                              
「管弦楽のための変容 から」         早坂文雄・作曲
                      (13分28秒)
                      (指揮)本名徹次
           (管弦楽)日本フィルハーモニー交響楽団
           <FIREBIRD KICC 303>
                              
「交響的組曲“ユーカラ”から 第4曲“ノーペー”」     
                       早坂文雄・作曲
                      (13分34秒)
                      (指揮)山田一雄
           (管弦楽)日本フィルハーモニー交響楽団
             <fontec FOCD3162>
                              
「映画音楽“七人の侍”から“侍のテーマ”」  早坂文雄・作曲
                       (0分54秒)
                      (指揮)本名徹次
           (管弦楽)日本フィルハーモニー交響楽団
           <FIREBIRD KICC 303>

古楽の楽しみ

  -リクエスト・ア・ラ・カルト-
チャンネル [FM]
2014年8月8日(金) 午前6:00~午前6:55(55分)
ジャンル 音楽>クラシック・オペラ
趣味/教育>音楽・美術・工芸
番組内容
                          松川梨香
 - リクエスト・ア・ラ・カルト -            
                              
「無伴奏バイオリンのためのファンタジア 第11番 ヘ長調」 
                        テレマン作曲
                       (6分06秒)
            (バイオリン)レイチェル・ポッジャー
  <CHANNEL CLASSICS CCS 18298>
                              
「管弦楽組曲 ハ長調“ハンブルクの潮の満干”」 テレマン作曲
                      (24分05秒)
            (合奏)ムジカ・アンティクァ・ケルン
         (バイオリン、指揮)ラインハルト・ゲーベル
            <ポリドール F35A 50042>
                              
「フルート協奏曲 ヘ長調“海の嵐”RV433」       
                     ヴィヴァルディ作曲
                       (6分48秒)
               (フルート)パトリック・ガロワ
              (合奏)オルフェウス室内管弦楽団
            <ユニバーサル UCCG-8042>
                              
「4台のチェンバロのための協奏曲 イ短調 BWV1065」 
                         バッハ作曲
                       (9分33秒)
          (チェンバロ、指揮)トレヴァー・ピノック
              (チェンバロ)ケネス・ギルバート
        (チェンバロ)ラルス・ウルリク・モルテンセン
             (チェンバロ)ニコラス・クレーマー
             (合奏)イングリッシュ・コンサート
             <ポリドール POCA-2105>