月別アーカイブ: 2014年8月

ベストオブクラシック

  -室内楽を聴く-(5)
チャンネル [FM]
2014年8月8日(金) 午後7:30~午後9:10(100分)
ジャンル 音楽>クラシック・オペラ
番組内容
                         田中奈緒子
 - 室内楽を聴く -(5)                
                              
「弦楽四重奏のためのミニアチュール」    ヴィートルス作曲
                       (7分00秒)
            (弦楽合奏)スピーチェル弦楽四重奏団
                              
「弦楽四重奏曲 第5番」           ヴァスクス作曲
                      (23分10秒)
            (弦楽合奏)スピーチェル弦楽四重奏団
                              
「弦楽五重奏曲」              シューベルト作曲
                      (55分14秒)
            (弦楽合奏)スピーチェル弦楽四重奏団
            (チェロ)クリスティーネ・ブラウマン
  ~ラトビア・リガ ギルド・ホールで収録~        
                 (2013年10月16日)
  (ラトビア・ラジオ提供)

クラシック倶楽部

 ウィーン楽友協会合唱団 演奏会
チャンネル [BSプレミアム]
2014年8月8日(金) 午前6:00~午前6:55(55分)
ジャンル 音楽>クラシック・オペラ
音楽>ライブ・コンサート
番組内容ウィーン楽友協会合唱団演奏会  ▽【演奏曲】レクイエム ニ短調 K.626 <オルガン伴奏版> (モーツァルト作曲)
出演者ほか【出演】ソプラノ…半田美和子,【出演】メゾ・ソプラノ…井坂恵,【出演】テノール…望月哲也,【出演】バス…若林勉,【出演】合唱団…ウィーン楽友協会合唱団,【出演】パイプオルガン…ロベルト・コヴァチ,【出演】ウィーン楽友協会総監督…トーマス・アンギャン,【出演】指揮…アロイス・グラスナー
楽曲
「レクイエム ニ短調 K.626(オルガン伴奏版)」
モーツァルト、(合唱)ウィーン楽友協会合唱団、(パイプオルガン)ロベルト・コヴァチ、(ソプラノ)半田美和子、(メゾ・ソプラノ)井坂恵、(テノール)望月哲也、(バス)若林勉、(指揮)アロイス・グラスナー

オペラ・ファンタスティカ

  -歴史的名盤 サヴァリッシュが指揮する“エリア”-
2014年8月8日(金) 午後2:00~午後6:00(240分)

番組内容
                          奥田佳道
 - 歴史的名盤 サヴァリッシュが指揮する“エリア” -  
                              
「オラトリオ“エリア”第1部」     メンデルスゾーン作曲
                   (1時間00分18秒)
「オラトリオ“エリア”第2部」     メンデルスゾーン作曲
                   (1時間00分37秒)
                 (ソプラノ)ルチア・ポップ
                    (ソプラノ)曽我榮子
                   (ソプラノ)五十嵐郁子
                 (アルト)アリシア・ナフェ
                      (アルト)荒道子
             (テノール)ペーター・ザイフェルト
                    (テノール)小林一男
           (バス:バリトン)ベルント・ヴァイクル
                 (バス:バリトン)福島明也
                      (バス)高橋啓三
                    (合唱)国立音楽大学
                    (合唱指揮)長井則文
                   (オルガン)草間美也子
                  (管弦楽)NHK交響楽団
           (指揮)ウォルフガング・サヴァリッシュ
  ~NHKホールで収録~                 
                (1986年10月1、2日)
             <SONY SRCR2738~9>
                              
「“夏の夜の夢”序曲」         メンデルスゾーン作曲
                      (12分00秒)
                 (管弦楽)ロンドン交響楽団
                (指揮)クラウディオ・アバド
       <ドイツ・グラモフォン POCG-20061>
                              
「バイオリン協奏曲 ニ短調」      メンデルスゾーン作曲
                      (22分13秒)
              (バイオリン)ギドン・クレーメル
             (管弦楽)オルフェウス室内管弦楽団
       <ドイツ・グラモフォン F00G 20383>
                              
「無言歌 作品62 第1“五月のそよかぜ”」        
                    メンデルスゾーン作曲
                       (2分24秒)
               (ピアノ)アンドラーシュ・シフ
           <LONDON F35L-50528>
                              
「無言歌 作品67 第4“紡ぎ歌”」  メンデルスゾーン作曲
                       (1分59秒)
               (ピアノ)アンドラーシュ・シフ
           <LONDON F35L-50528>
                              
「神をたたえる歌」           メンデルスゾーン作曲
                      (57分25秒)
            (ソプラノ)アン・シュワネウィルムス
         (ソプラノ)ペトラ・マリア・シュニッツァー
             (テノール)ペーター・ザイフェルト
         (合唱)ライプチヒ・ゲヴァントハウス合唱団
               (合唱)ライプチヒ歌劇場合唱団
       (管弦楽)ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
                (指揮)リッカルド・シャイー
             <DECCA UCCD-1151>

クラシックカフェ

2014年8月7日(木) 午後2:00~午後3:55(115分)

番組内容
                         高山久美子
                              
「トランペット協奏曲 変ホ長調」        ハイドン作曲
                      (14分35秒)
            (トランペット)ジェフリー・セガール
          (管弦楽)チューリヒ・トーンハレ管弦楽団
               (指揮)デーヴィッド・ジンマン
        <BMGファンハウス BVCE-38082>
                              
「エリーゼのために」            ベートーベン作曲
                       (2分53秒)
                (ピアノ)チョン・ミョンフン
               <ECM UCCE-7534>
                              
「“ママ、聞いてちょうだい”による変奏曲」 モーツァルト作曲
                       (8分53秒)
                (ピアノ)チョン・ミョンフン
               <ECM UCCE-7534>
                              
「アラベスク」                シューマン作曲
                       (6分53秒)
                (ピアノ)チョン・ミョンフン
               <ECM UCCE-7534>
                              
「バレエ音楽“白鳥の湖”から“四羽の白鳥の踊り”」     
             チャイコフスキー作曲、ワイルド編曲
                       (1分32秒)
            (ピアノ)ベフゾド・アブドゥライモフ
            <ユニバーサル UCCD-1397>
                              
「ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23」        
                    チャイコフスキー作曲
                      (34分10秒)
            (ピアノ)ベフゾド・アブドゥライモフ
               (管弦楽)イタリア放送交響楽団
                (指揮)ユライ・ヴァルチュハ
            <ユニバーサル UCCD-1397>
                              
「ラプソディー 変ニ長調」        ラインベルガー作曲
                       (6分48秒)
        (オーボエ)ハンスイェルク・シェレンベルガー
             (オルガン)ヘトヴィヒ・ビルグラム
            <コロムビア COCO-75081>
                              
「アンダンテ・パストラーレ“羊飼いの歌”」ラインベルガー作曲
                       (4分56秒)
        (オーボエ)ハンスイェルク・シェレンベルガー
             (オルガン)ヘトヴィヒ・ビルグラム
            <コロムビア COCO-75081>
                              
「オルガン協奏曲 第1番 ヘ長調」    ラインベルガー作曲
                      (22分45秒)
                (オルガン)マイケル・マレー
        (管弦楽)ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
                    (指揮)ヤッハ・リン
         <日本フォノグラム 32CD-80136>

クラシックカフェ

2014年8月6日(水) 午後2:00~午後3:55(115分)
ジャンル 音楽>クラシック・オペラ
番組内容
                         高山久美子
                              
「歌劇“ゲノヴェーヴァ”序曲」        シューマン作曲
                       (8分44秒)
               (管弦楽)モーツァルト管弦楽団
                (指揮)クラウディオ・アバド
        <GRAMMOPHON UCCG-1628>
                              
「ピアノ三重奏曲 ハ短調 作品5」       ブルッフ作曲
                      (17分50秒)
             (合奏)ベルリン・ゲーベル・トリオ
            <THOROFON CTH2002>
                              
「ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 作品35」 ショパン作曲
                      (23分43秒)
               (ピアノ)エフゲーニ・キーシン
              <RCA BVCC-31025>
                              
「ピアノ協奏曲 第1番 作品11から            
           第2楽章“ロマンス”(ピアノ独奏版)」
                ショパン作曲、バラキレフ編曲
                      (10分21秒)
            (ピアノ)マルク・アンドレ・アムラン
          <HYPERION MCDA66765>
                              
「3つの大練習曲 作品76」          アルカン作曲
                      (29分35秒)
            (ピアノ)マルク・アンドレ・アムラン
          <HYPERION MCDA66765>
                              
「ハンガリー戴冠式ミサ曲から オッフェルトリウム」リスト作曲
                       (5分11秒)
             (バイオリン)マウロ・トルトレルリ
            (ピアノ)コスタンティーノ・カテーナ
      <CAMERATA CMCD-20109/10>
                              
「レメーニの結婚式のための祝婚曲」        リスト作曲
                       (6分58秒)
             (バイオリン)マウロ・トルトレルリ
            (ピアノ)コスタンティーノ・カテーナ
      <CAMERATA CMCD-20109/10>