月別アーカイブ: 2017年12月

古楽の楽しみ・セレクション

▽フランスの王妃マリー・アントワネットと音楽の関わり1
2017年12月18日(月) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか関根敏子
楽曲 「歌劇“ぺルセ” 序曲」
ドーヴェルニュ:作曲
(合奏)ル・コンセール・スピリチュエル、(指揮)エルヴェ・ニケ
(3分19秒)
<ALPHA 967>

「歌劇“ぺルセ” 第1幕 第5場から」
リュリ:作曲
ドーヴェルニュ:編曲
カシオープ…(メゾ・ソプラノ)マリー・ルノルマン、(合唱と合奏)ル・コンセール・スピリチュエル、(指揮)エルヴェ・ニケ
(8分39秒)
<ALPHA 967>

「歌劇“ぺルセ” 第2幕 第3場~第7場から」
リュリ:作曲
ビュリ:編曲
アンドロメード…(ソプラノ)エレーヌ・ギルメット、ペルセ…(テノール)マティアス・ヴィダル、メルキューズ…(テノール)シリル・デュボワ、(合奏)ル・コンセール・スピリチュエル、(指揮)エルヴェ・ニケ
(11分18秒)
<ALPHA 967>

「歌劇“ぺルセ” 第3幕 第3場から」
リュリ:作曲
フランソワ・ルベル:編曲
メデューサの3兄弟…(メゾ・ソプラノ)マリー・カリニーヌ、メデューサの3兄弟…(テノール)ザカリー・ワイルダー、メデューサの3兄弟…(バリトン)トマ・ドリエ、(合唱と合奏)ル・コンセール・スピリチュエル、(指揮)エルヴェ・ニケ
(4分46秒)
<ALPHA 967>

「歌劇“ぺルセ” 第4幕 第1場と第2場」
リュリ:作曲
ドーヴェルニュ:編曲
フィネー…(バリトン)タシス・クリストヤニス、メロープ…(ソプラノ)キャサリン・ワトソン、(合唱と合奏)ル・コンセール・スピリチュエル、(指揮)エルヴェ・ニケ
(5分42秒)
<ALPHA 967>

「歌劇“ぺルセ” 第4幕 第11場から」
リュリ:作曲
ドーヴェルニュ:編曲
ヴィーナス…(ソプラノ)シャンタル・サントン・ジェフリ、ペルセ…(テノール)マティアス・ヴィダル、(合唱と合奏)ル・コンセール・スピリチュエル、(指揮)エルヴェ・ニケ
(9分18秒)
<ALPHA 967>

クラシック倶楽部

 第86回 日本音楽コンクール本選 作曲部門
2017年12月18日(月) 午前5:00~午前5:55(55分)

楽曲 「グルーヴィー・ハートビートⅡ/アリスミア ~6人の奏者のための~」
小野田 健太:作曲
(演奏)アンサンブル・リーム、(指揮)小鍛冶邦隆
(5分42秒)
~2017年10月26日 東京オペラシティ・コンサートホール~

「アトモスフェリック・サーキュレーション ~弦楽四重奏とプリペアード・ピアノのための~」
高木 日向子:作曲
(演奏)アンサンブル・リーム、(指揮)小鍛冶邦隆
(6分57秒)
~2017年10月26日 東京オペラシティ・コンサートホール~

「イット・ブルームズ・イン・カズム ~尺八、オーボエ・ダモーレ、二十絃筝、コントラバスのための~」
中村 匡寿:作曲
(演奏)アンサンブル・リーム、(指揮)小鍛冶邦隆
(6分47秒)
~2017年10月26日 東京オペラシティ・コンサートホール~

「わたしは…(aufheben ≠ verstecken) ~6人のための~」
向井 航:作曲
(演奏)アンサンブル・リーム、(指揮)小鍛冶邦隆
(11分37秒)
~2017年10月26日 東京オペラシティ・コンサートホール~

「バベル ~6人の奏者のための~」
久保 哲朗:作曲
(演奏)アンサンブル・リーム、(指揮)小鍛冶邦隆
(15分34秒)
~2017年10月26日 東京オペラシティ・コンサートホール~

プレミアムシアター

 プロムス2017/NHK音楽祭「ドイツ・レクイエム」
2017年12月18日(月) 午前0:30~午前4:35(245分)

出演者ほか【出演】BBCシンフォニー・コーラス,BBCシンガーズ,ニナ・シュテンメ,BBC交響楽団,サカリ・オラモ,ルーシー・クロウ,クリスティーヌ・ライス,ベン・ジョンソン,ジョン・レリエ
楽曲 「フラウンス」
ロッタ・ヴェンナコスキ:作曲
(管弦楽)BBC交響楽団、(指揮)サカリ・オラモ
(4分49秒)
~ロイヤル・アルバート・ホール(ロンドン)~

「ブダ城のテ・デウム」
コダーイ:作曲
(ソプラノ)ルーシー・クロウ、(メゾ・ソプラノ)クリスティーヌ・ライス、(テノール)ベン・ジョンソン、(バス)ジョン・レリエ、(合唱)BBCシンフォニー・コーラス、(合唱)BBCシンガーズ、(管弦楽)BBC交響楽団、(指揮)サカリ・オラモ
(18分01秒)
~ロイヤル・アルバート・ホール(ロンドン)~

「強い嵐の日の印象」
サージェント:作曲
(管弦楽)BBC交響楽団、(指揮)サカリ・オラモ
(7分20秒)
~ロイヤル・アルバート・ホール(ロンドン)~

「交響詩「フィンランディア」」
シベリウス:作曲
(合唱)BBCシンフォニー・コーラス、(合唱)BBCシンガーズ、(管弦楽)BBC交響楽団、(指揮)サカリ・オラモ
(7分52秒)
~ロイヤル・アルバート・ホール(ロンドン)~

「楽劇「トリスタンとイゾルデ」から 前奏曲と愛の死」
ワーグナー:作曲
(ソプラノ)ニナ・シュテンメ、(管弦楽)BBC交響楽団、(指揮)サカリ・オラモ
(17分48秒)
~ロイヤル・アルバート・ホール(ロンドン)~

バイロイト音楽祭2017

   -楽劇「神々のたそがれ」-
2017年12月17日(日) 午後8:20~午前1:00(280分)

番組内容
 - 楽劇「神々のたそがれ」 -              
                          舩木篤也
                              
「前夜祭と3日間の舞台祝祭劇「ニーベルングの指環」から   
    第三夜 楽劇「神々のたそがれ」第1幕」ワーグナー作曲
                   (1時間51分45秒)
「前夜祭と3日間の舞台祝祭劇「ニーベルングの指環」から   
    第三夜 楽劇「神々のたそがれ」第2幕」ワーグナー作曲
                   (1時間03分54秒)
「前夜祭と3日間の舞台祝祭劇「ニーベルングの指環」から   
    第三夜 楽劇「神々のたそがれ」第3幕」ワーグナー作曲
                   (1時間14分15秒)
     ジークフリート…(テノール)シュテファン・フィンケ
            グンター…(バス)マルクス・アイヒェ
          ハーゲン…(バス)シュテファン・ミリング
     ブリュンヒルデ…(ソプラノ)キャサリン・フォスター
        グートルーネ…(ソプラノ)アリソン・オークス
   ワルトラウテ…(メゾ・ソプラノ)マリナ・プルデンスカヤ
      第一のノルン…(アルト)ヴィープケ・レームクール
 第二のノルン…(メゾ・ソプラノ)ステファニー・ハウツィール
     第三のノルン…(ソプラノ)クリスティアーネ・コール
  ウォークリンデ…(ソプラノ)アレクサンドラ・シュタイナー
 ウェルグンデ…(メゾ・ソプラノ)ステファニー・ハウツィール
     フロースヒルデ…(アルト)ヴィープケ・レームクール
                (合唱)バイロイト祝祭合唱団
              (管弦楽)バイロイト祝祭管弦楽団
                 (指揮)マレク・ヤノフスキ
                              
  ~ドイツ・バイロイト祝祭劇場で収録~          
                   (2017年8月3日)
  (バイエルン放送協会提供)

ブラボー!オーケストラ

 - 日本センチュリー交響楽団 -
2017年12月17日(日) 午後7:20~午後8:20(60分)

出演者ほか伊東信宏,管弦楽…日本センチュリー交響楽団,指揮者…延原武春
楽曲 「歌劇「オベロン」序曲」
ウェーバー:作曲
(管弦楽)日本センチュリー交響楽団、(指揮)延原 武春
(9分39秒)
~2017年9月30日 豊中市立文化芸術センター大ホール~

「交響曲第6番 ヘ長調 作品68 「田園」」
ベートーベン:作曲
(管弦楽)日本センチュリー交響楽団、(指揮)延原 武春
(44分18秒)
~2017年9月30日 豊中市立文化芸術センター 大ホール~