月別アーカイブ: 2018年1月

歌謡スクランブル

 - 話題のホットミュージック -(3)
2018年1月24日(水) 午後1:00~午後2:00(60分)

出演者ほか逢地真理子
楽曲
「赤い果実」Kis-My-Ft2(4分11秒)<エイベックス AVCD83963>

「世界はどこまで青空なのか?」NGT48(4分17秒)<ソニー BVCL847-8>

「MEGRRY GO ROUND」ばってん少女隊(4分25秒)<ビクター VICL37340>

「Irish Blue」EXILE TAKAHIRO(4分55秒)<エイベックス RZCD86431>

「終電を超えて~Christmas Night」A.B.C-Z(5分07秒)<ポニーキャニオン PCCA04615>

「売れたくて」Jin-Machine(4分21秒)<ヤマハ YCCW30066>

「化身の獣」Do As Infinity(3分22秒)<エイベックス AVCD83950>

「明日、また」〔Alexandros〕(4分41秒)<ユニバーサル UPCH5929>

「サタデーナイト」NEGOTO(4分54秒)<キューン KSCL3012>

「CHAMP」B’z(3分34秒)<Being BMCV8054>

「新約ディアロンリーガールfeat.ECD」加藤ミリヤ(3分56秒)<ソニー SRCL9604>

「軌跡」近藤真彦(3分48秒)<ソニー SRCL9643>

「予告」aiko(3分56秒)<ポニーキャニオン PCCA15037>

古楽の楽しみ

 - ベルギーの音楽 -(7)
2018年1月24日(水) 午前6:00~午前6:55(55分)

出演者ほか関根敏子
楽曲 「ミサ曲「おお、十字架よ」から ベネディクトゥス、アニュス・デイ」
ビュノワ:作曲
(合奏)オーランド・コンソート
(8分08秒)
<HARMONIA MUNDI HMA 1957333>

「リチェルカーレ 第7番」
ウィラールト:作曲
(合奏)ル・ミロワール・ド・ミュジーク、(指揮とバイオリン)バティスト・ロマン
(2分48秒)
<RICERCAR MRIC333>

「モテトゥス「素晴らしい奇跡」」
ウィラールト:作曲
(歌と合奏)ル・ミロワール・ド・ミュジーク
(4分04秒)
<RICERCAR MRIC333>

「ソナタ 作品3第1から 第1楽章~第4楽章」
ジャン・バティスト・ルイエ・ド・ガン:作曲
(合奏)ラ・カッチャ
(7分38秒)
<Musica Ficta MF 8007>

「組曲 第3番 ハ短調から アルマンド、クラント、サラバンド、メヌエット、ジーグ」
ジャン・バティスト・ルイエ:作曲
(チェンバロ)ヤン・デフリ―ガー
(9分30秒)
<ETCETERA KTC1434>

「ソナタ 第2楽章~第4楽章」
ジャック・ルイエ:作曲
(合奏)ラ・カッチャ
(7分06秒)
<Musica Ficta MF 8007>

「協奏曲 変ホ長調から 第3楽章、第4楽章」
ジャック・ルイエ:作曲
(オーボエ)アン・ファンランカー、(合奏)レ・グー・オタンティ―ク、(指揮)ヤン・デフリ―ガー
(4分54秒)
<ETCETERA KTC1434>

クラシック倶楽部

 アラカルト(11)パリ管&紀尾井/ディオティマ弦楽四重奏団
2018年1月24日(水) 午前5:00~午前5:55(55分)

出演者ほか【出演】フルート…ヴィセンス・プラッツ,オーボエ…蠣崎耕三,クラリネット…フィリップ・オリヴィエ・ドゥヴォー,ハルモニウム…高橋博子,ピアノ…長尾洋史,打楽器…綱川淳美,バイオリン…千々岩英一,バイオリン…井上静香,ビオラ…篠崎友美,チェロ…エリック・ピカール,コンロラバス…池松宏,弦楽四重奏…ディオティマ弦楽四重奏団
楽曲 「牧神の午後への前奏曲 室内楽版」
ドビュッシー:作曲
ベンノ・ザックス:編曲
(フルート)ヴィセンス・プラッツ、(オーボエ)蠣崎耕三、(クラリネット)フィリップ・オリヴィエ・ドゥヴォー、(ハルモニウム)高橋博子、(ピアノ)長尾洋史、(打楽器)綱川淳美、(バイオリン)千々岩英一、(バイオリン)井上静香、(ビオラ)篠崎友美、(チェロ)エリック・ピカール、(コントラバス)池松宏
(9分50秒)
~紀尾井ホール~

「弦楽四重奏曲 嬰ハ短調 作品131」
ベートーベン:作曲
(弦楽四重奏)ディオティマ弦楽四重奏団
(38分28秒)
~第一生命ホール~

ベストオブクラシック

  -ルツェルン音楽祭(2)ヨーロッパ室内管弦楽団-
2018年1月23日(火) 午後7:30~午後9:10(100分)

番組内容
 - ルツェルン音楽祭(2)ヨーロッパ室内管弦楽団 -   
                          松波順子
                              
「交響曲第36番 ハ長調 K.425「リンツ」」      
                      モーツァルト作曲
                      (29分57秒)
              (管弦楽)ヨーロッパ室内管弦楽団
              (指揮)ベルナルト・ハイティンク
                              
「「こどもの不思議な角笛」から「番兵の夜の歌」」マーラー作曲
                       (6分00秒)
          (バリトン)クリスティアン・ゲルハーヘル
              (管弦楽)ヨーロッパ室内管弦楽団
              (指揮)ベルナルト・ハイティンク
                              
「「こどもの不思議な角笛」から「ラインの伝説」」マーラー作曲
                       (3分31秒)
            (ソプラノ)アンナ・ルチア・リヒター
              (管弦楽)ヨーロッパ室内管弦楽団
              (指揮)ベルナルト・ハイティンク
                              
「「こどもの不思議な角笛」から               
     「魚に説教するパドバの聖アントニオ」」マーラー作曲
                       (3分59秒)
          (バリトン)クリスティアン・ゲルハーヘル
              (管弦楽)ヨーロッパ室内管弦楽団
              (指揮)ベルナルト・ハイティンク
                              
「「こどもの不思議な角笛」から「むだな骨折り」」マーラー作曲
                       (2分50秒)
            (ソプラノ)アンナ・ルチア・リヒター
              (管弦楽)ヨーロッパ室内管弦楽団
              (指揮)ベルナルト・ハイティンク
                              
「「こどもの不思議な角笛」から               
       「トランペットが美しく鳴り響く」」マーラー作曲
                       (7分27秒)
          (バリトン)クリスティアン・ゲルハーヘル
              (管弦楽)ヨーロッパ室内管弦楽団
              (指揮)ベルナルト・ハイティンク
                              
「「こどもの不思議な角笛」から「誰がこの歌を作ったか」」  
                        マーラー作曲
                       (2分05秒)
            (ソプラノ)アンナ・ルチア・リヒター
              (管弦楽)ヨーロッパ室内管弦楽団
              (指揮)ベルナルト・ハイティンク
                              
「「こどもの不思議な角笛」から「高い知性への賛歌」」    
                        マーラー作曲
                       (2分48秒)
            (ソプラノ)アンナ・ルチア・リヒター
              (管弦楽)ヨーロッパ室内管弦楽団
              (指揮)ベルナルト・ハイティンク
                              
「「こどもの不思議な角笛」から「死んだ鼓手」」 マーラー作曲
                       (7分28秒)
          (バリトン)クリスティアン・ゲルハーヘル
              (管弦楽)ヨーロッパ室内管弦楽団
              (指揮)ベルナルト・ハイティンク
                              
「「こどもの不思議な角笛」から「少年鼓手」」  マーラー作曲
                       (7分01秒)
          (バリトン)クリスティアン・ゲルハーヘル
              (管弦楽)ヨーロッパ室内管弦楽団
              (指揮)ベルナルト・ハイティンク
                              
「「こどもの不思議な角笛」から「浮世の生活」」 マーラー作曲
                       (2分51秒)
            (ソプラノ)アンナ・ルチア・リヒター
              (管弦楽)ヨーロッパ室内管弦楽団
              (指揮)ベルナルト・ハイティンク
                              
「「こどもの不思議な角笛」から「原光」」    マーラー作曲
                       (5分06秒)
          (バリトン)クリスティアン・ゲルハーヘル
              (管弦楽)ヨーロッパ室内管弦楽団
              (指揮)ベルナルト・ハイティンク
                              
  ~スイス・ルツェルン                  
        文化会議センター・コンサートホールで収録~ 
                  (2017年8月13日)
  (スイス放送協会提供)

クラシックカフェ

2018年1月23日(火) 午後2:00~午後3:50(110分)

番組内容
                         貞平麻衣子
                              
「幻想即興曲」                 ショパン作曲
                       (5分37秒)
               (ピアノ)クラウディオ・アラウ
          <PHILIPS PHCP-10590>
                              
「チェロ・ソナタ ト短調 作品65」      ショパン作曲
                      (29分16秒)
        (チェロ)ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ
               (ピアノ)マルタ・アルゲリッチ
             <ポリドール POCG-2763>
                              
「クラコーヴィアク」              ショパン作曲
                      (14分30秒)
               (ピアノ)クラウディオ・アラウ
        (管弦楽)ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
                 (指揮)エリアフ・インバル
         <PHILIPS PHCP-9067/8>
                              
「バイオリン協奏曲 第1番 作品35」   シマノフスキ作曲
                      (25分19秒)
          (バイオリン)トーマス・ツェートマイアー
              (管弦楽)バーミンガム市交響楽団
                  (指揮)サイモン・ラトル
             <東芝EMI TOCE-9071>
                              
「交響曲 第4番 作品60」        シマノフスキ作曲
                      (24分27秒)
            (ピアノ)レイフ・オヴェ・アンスネス
              (管弦楽)バーミンガム市交響楽団
                  (指揮)サイモン・ラトル
         <東芝EMI TOCE-55084/85>